- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日

【S】沖ドキ!GOLD(-30)
【2023/2/3更新】
モード別レア役成立時のボーナス抽選やBR振り分けが判明!
<モード別レア役成立時のボーナス抽選>
レア役成立時は、その他の小役とは別テーブルで抽選が行われている。
・チェリー成立時

・スイカ成立時

■モード別ボーナス当選時のBR振り分け
滞在モードとボーナス当選契機でBRの振り分けが異なる。チェリー・確定役・中段チェリーや金ドキモード滞在時の当選はBB確定!? なお、スイカでの当選時はモード移行が優遇される。
<通常A&B・引き戻し・チャンス滞在時>

<天国・ドキドキ・超ドキ・保証・滞在時>

<金ドキ滞在時>

【2023/1/27更新】
GODモードの詳細やハイビスカスランプ点灯パターン詳細などが判明!
GODモードの詳細やハイビスカスランプ点灯パターン詳細などが判明した。
■GODモード詳細
BBが5G以内でループするミリオンゴッドを彷彿させる「GODモード」が存在。
<GODモード移行率>
<GODモードの特徴>5G以内のループが続けばGODモードに期待
<BBストック数示唆演出>基本的にGODモード以外で大量ストックをしないため、上記演出が発生すればGODモードに滞在!?
■ハイビスカスランプ点灯パターン詳細【通常B以上示唆】以上の点灯パターンはもちろん、「全体メラメラ点滅」「花だけメラメラ点滅」「ブリッジ点滅」「ストリーム点滅」も天国モードの可能性が高くなっている。また【通常B以上示唆「強」】の「常灯から点滅」「スロー→高速点滅」は、他の点灯パターンより超ドキドキの可能性が高くなっている。
【2023/1/13更新】
チェリーB・確定役Bの設定差やボーナス中の1G連抽選などが判明!
チェリーB・確定役Bの設定差やボーナス中の1G連抽選などが判明した。
■設定差のあるポイント
<チェリーB確率>チェリーBの確率に設定差があり、チェリーAとBは出目で確認可能。
・チェリーA(順押し)
=チェリーA(中押し)=中押しはボーナス中のみ推奨。
・チェリーB(順押し)
・チェリーB(中押し)中押しはボーナス中のみ推奨。
<確定役B確率>確定役Bの確率に設定差があり、確定役AとBは出目で確認可能。
・確定役A
・確定役B
■1G連期待度
<ボーナス中>チェリー・スイカから当選した場合はモード移行抽選はないが、確定役・中段チェリーの場合はモード昇格抽選も行われる。
<次回モード>次回モードが天国・(超)ドキドキ・保証の場合は、天井ゲーム数を32Gから0Gに短縮する抽選が行われる。当選した場合は、ボーナス開始時or消化中or終了時で1G連の告知が発生。
<予告音の「強」「弱」シナリオ>予告音には「強」「弱」があり、そのシナリオで次ゲームの1G連期待度が変化。
3回連続すれば期待度は約33%以上、4回連続なら100%!?
【2022/12/23更新】
各モード中ボーナス確率の設定差やリセット時のモード振り分け詳細などが判明!
各モード中ボーナス確率の設定差やリセット時のモード振り分け詳細などが判明した。
■設定差のあるポイント
<各モード中のボーナス当選確率>通常A・Bのボーナス当選率に大きな差があり、初当り確率が良い=高設定の可能性が高くなる。
■リセット時のモード振り分け約50%で通常Borチャンスモードへ移行。チャンスモードの天井200Gを超えた場合は通常Aの可能性が84.4%となるのでヤメ時となる!?
■ショートロック発生確率ボーナスが次ゲームのレバーONで告知される場合、上記の確率でショートロック(リール始動の遅れ)が発生する。
■フリーズ発生確率フリーズはボーナス当選時に抽選を行い、当選時はBB+1G連+超ドキドキモード確定!?
※スイカ・チェリー・その他の当選率はボーナスに当選していることが条件
■BB中の1G連濃厚パターンBB中における予告音&停止音変化の基本ルールは、「チェリー」なら予告音+第1停止~第2停止まで停止音が変化。「スイカ」は予告音+第2停止まで停止音が変化。
【2022/12/16更新】
チェリー確率の設定差やリセット時のチャンスモード振り分けなどが判明!
チェリー確率の設定差やリセット時のチャンスモード振り分け、フリーズの詳細などが判明した。
■設定差のあるポイント
<チェリー確率>チェリー確率に設定差はあるが、設定を見抜けるほどの大きな差はないので参考程度に見ておこう。
■規定ゲーム数短縮抽選非有利区間から通常Aor通常Bに移行した場合は、設定変更時なら25.0%で規定ゲーム数が399Gに短縮されることがある。
■フリーズ主に中段チェリー成立時の次ゲームにて1/2でフリーズが発生。恩恵はビッグボーナス+ビッグボーナス1G連+超ドキドキモードとなっている。
※中段チェリー以外でもフリーズが発生する可能性あり
■各モード中のボーナス当選確率金ドキ・天国・ドキドキ・超ドキドキ・保障のボーナス当選確率に設定差はなし。32G以内の遅いゲーム数でビッグボーナスに当選すれば金ドキの可能性が高い!?
■BGMについて
■リセット時のモード振り分けリセット時は約40%は、初当りが軽く通常Bor天国以上に移行するチャンスモードへ移行。
■通常時の演出
■ボーナス中の演出
■テンパイ音&ボイス別の示唆
【2022/12/2更新】
各モードの詳細や点灯パターンによるモード示唆などが判明!
各モードの詳細やハイビスカス点灯パターンによるモード示唆、ボーナス中のみ有効な中押しの出目などが判明した。
■モードの詳細設定変更後は約40%でチャンスモードへ移行し、通常モードB移行後は50%以上で天国モード昇格&モードAへの転落はナシ。なお、金ドキモードは移行すれば次回天国以上が確定するが、見た目での判断はできない。
■各モードの平均獲得メダル歴代を凌ぐ期待値となっている。
■モード示唆のある点灯パターン一部の点灯パターンでモードを示唆しており、ドキドキや超ドキドキが確定するものもある。その他の通常と異なるパターンはモード示唆はないがビッグボーナス濃厚となる。
■確定役の停止系(一部)中段チェリー以外にも、左リール下段赤7停止でも1リールで確定役となる。
■中押し停止型(ボーナス中のみ有効)ボーナス中は変則押しが可能なので、演出発生時などに狙ってみよう。
※通常時に変則押しをするとペナルティが発生する可能性があるので注意
【機種ページはコチラ】
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
※掲載されている情報は独自調査です