pachibee
動画検索

機種検索

新機種導入
2025年01月20日
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
P花の慶次 裂 蓮極129ver.
PA花の慶次 裂 99ver.
Pハネモノ ファミリースタジアム
Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅 99ver.
パチスロL黄門ちゃま天 オリンピア
導入日:2024年09月02日
筐体
©C.A.L/2024
6.5号機AT天井あり擬似ボーナス1Gあたり4.0枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載

仕様解説

通常時の打ち方とレア役について

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リール上段に白7図柄を狙う。

なお、押し順ナビ非発生時は順押し・ハサミ押しが推奨。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
上段or下段にチェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型3>
上段にスイカが停止した場合は、中リールに白7図柄を狙い、右リールは適当打ち。


●レア役について
レア役成立時はAT「ええじゃないかRUSH」突入に期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

<弱チェリー>

<強チェリー>

<スイカ>

<弱チャンス目>

<強チャンス目>

<ええチャンス目>

<紅ええ目>

<強紅ええ目>


※停止型は一例で、順押し・ハサミ押し時のもの

内部状態とステージについて

通常時は世直し提灯が点灯すればAT「ええじゃないかRUSH」突入のチャンス。

●世直し提灯
リール右側の提灯が点灯すれば前兆ステージ「世直し夜行」へ移行し、AT期待度 約40%(設定1)。点灯率は1/143.5(設定1)

<世直しカウンター>
世直し提灯の下部に存在し、世直し提灯が点灯するまでゲーム数が加算される。点灯までの最大規定ゲーム数は310G。

<「四」直し履歴(小役履歴)>
リール下部に存在。枠内にある小役の数で多彩な展開が起きる。なお、連続で小役が成立しなくても枠内にあればOK。

・ベル
ベルが複数存在すれば狙ええ図柄高確率状態へ移行!?

・レア役
レア役が複数存在すれば状態移行や世直し提灯の点灯が近い!? 弱レア役が3つ存在すれば世直し提灯点灯濃厚。


●内部モードについて
レア役成立などでモードアップを抽選する。

<通常A>
基本となるモード。

<通常B>
通常Aには転落しない。

<高確>
世直しモード移行率が高い。

<世直しモードA>
ATを抽選。

<世直しモードB>
AT濃厚。

<裏提灯モード>
世直し提灯点灯時に裏返れば裏提灯モード。滞在中はATが濃厚となる状態で、次回以降も約70%でループ!?

・最大規定ゲーム数到達時
裏提灯モード中に世直しカウンターが最大規定ゲーム数に到達した場合は、次回世直しモードBが濃厚。


●ダブルちゃんモード
ATまでの規定ゲーム数を短縮!?


●ステージについて
様々なステージが存在する。

<超高確「千年桜ステージ」>
10ゲーム継続。滞在中は世直し提灯点灯確率が約1/15となっている。

・突入契機
ゲーム数で突入を抽選する。

■ゲーム数別突入率

・消化中の抽選
レア役成立or狙ええ図柄停止での提灯点灯確率が大幅アップしている。

・狙ええ図柄
滞在中はカットイン発生確率も上昇!?

・世直し提灯点灯
千年桜ステージを経由して世直し提灯が点灯した場合は世直しカウンターがリセットされないため、チャンスが続く。

<天空のラストダンジョン>
ATの本前兆ステージで、レアなモンスターを倒すほど高報酬!?


●前兆ステージ「世直し夜行」
移行すればAT期待度 約40%以上。

<STEPについて>
ニンジンを獲得して加速するほどチャンスアップ。STEP3ならAT期待度87%。

・その他演出
ニンジン獲得以外にもメス馬やムチで興奮ならさらにチャンス!?

<騒動>
騒動に困る娘たちを助けることができればAT突入。


●狙ええ図柄高確率状態
ミトンが出現すれば狙ええ図柄高確率!?

<狙ええ図柄>
カットイン発生時は狙ええ図柄を狙い、停止数に注目。

・1個停止
1個停止時は弱レア役相当となる。
※全リールで停止する可能性がある

・2個停止
2個停止時は強レア役相当となる。
※全リールで停止する可能性がある

・3個停止
3個停止時は特殊役となる。

<示唆>
「えぇ」の文字サイズと町民の人数で状態を示唆する。


●内部ポイント
内部的にポイントが存在。最大ポイント時の騒動失敗後は天運チャンスへ突入する。

<飛脚さん>
出現時はその後の展開に注目。


※弱レア役=弱チェリー・スイカ・弱チャンス目
※強レア役=強チェリー・強チャンス目・ええチャンス目・紅ええ目・強紅ええ目

紅ええモード

通常時やAT「ええじゃないかRUSH」など全状態共通で突入。滞在中は狙ええ図柄確率が約1/6にアップする。

●突入契機
紅ええ目(リプレイ・リプレイ・ベル)で突入する。


●継続ゲーム数
継続ゲーム数は4G1セットで、ループする場合もある。

<ループ率>
ループ率は「50%」「67%」「75%」「80%」「90%」の5種類。

・示唆
ループ率を示唆する演出などが存在する。

=強紅ええ目(ナナメ揃い)=
ループ率67%以上!?

=紫帯=
ループ率75%以上!?

=黄帯=
ループ率90%濃厚!?

AT「ええじゃないかRUSH」

初回ゲーム数30Gor50G・1ゲーム4.0枚純増のATで、継続システムはセットストック型。
※2セット目以降のゲーム数は1セット10G

高ストックの「ええじゃないかRUSH」と高ループの引き戻しゾーンによる「天下泰平GATE」で展開される。

●突入時
?ナビ発生時は?を最初に停止させる。

<7図柄揃い>
カットイン発生時は7図柄を狙い、揃えばATがスタート。揃う図柄によって初回ゲーム数が変化する。

・赤7図柄
初回ゲーム数は30Gor50Gでスタート。

・黄7図柄
初回ゲーム数は50Gでスタート。


●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。


●消化中の抽選
消化中は全てのレア役でセットストックを獲得。セットストック率は約1/20。

<強レア役>
強レア役なら複数ストック獲得!?
※強レア役=強チェリー・強チャンス目・ええチャンス目・紅ええ目・強紅ええ目

<「狙ええ」ナビ>
「狙ええ」ナビ発生時はチャンス。

<デカ乗せ>
セットストック獲得時の一部でデカ乗せの大チャンス!


●演出について
ナビなし+演出なし時はレア役の予感!?

<リール回転>
ナビなし時のリール回転で演出が発生すればレア役期待度50%以上。

<アイキャッチ>
いつもと違う画面ならストックや設定に期待!? また、継続するほど示唆画面が!?


●天カウンタ
セット継続するたびに天カウンタが進行。5連目or10連目ごとに追加報酬がある。

天運チャンス
5連目到達時は天運チャンスを獲得。

突入時におみくじで移行先をジャッジ。また、ジャッジ時にレア役が成立すれば!?

・恩恵の基本性能
いずれも継続ゲーム数は20Gで、セットストック獲得のチャンス。消化中はカットイン発生率がアップする。

・恩恵の種類
=ええじゃない覚醒(1人参戦)=
打順目押し(基本1個停止)or逆順目押し(複数ストックに期待!?)。

=双天覚醒(2人参戦)=
打順目押しと逆順目押しが融合し、発生率がアップ!?

=三神覚醒(3人参戦)=
ベルでも50%でセットストック獲得!? 平均ストック数は約10個。

天ルーレット
10連目到達時は3つの報酬から必ずどれかが当るガチ抽選ルーレットを獲得。

・恩恵の種類
基本的に「天運チャンス(割合:64.0%)」「天使ST(割合:35.0%)」「プレミアム特化ゾーン(割合:1.0%)」となる。なお、天使STを獲得していれば天使STの代わりに「かげろうお銀ボーナス」が出現!?


●狙ええじゃないカスタム
突入画面orアイキャッチ中(まだまだぁの復活画面を含む)にPUSHボタンで選択可能。

<狙ええ演出「完全告知モード」>
設定時は「狙ええ」ナビ発生でセットストック濃厚となる。

・設定方法
PUSHボタンを5回押して、ほら貝の音が発生すれば設定完了。

<狙ええ演出「サイレントモード」>
設定時は「狙ええ」ナビが発生しなくなる。

・設定方法
PUSHボタンを長押しして、馬の嘶(いなな)きが発生すれば設定完了。

<解除方法>
設定時と同じ操作をすればカスタムを解除できる。


●注目ポイント
様々な注目ポイントが存在する。

<かげろうお銀ボーナス>
30ゲーム継続する擬似ボーナスで、セットストックや天運チャンス獲得に期待。

・レア役
レア役成立時はセットストックを獲得。

・白7図柄揃い
白7図柄揃い時は天運チャンスを獲得。

<テンプテーションゲーム>
30ゲーム×最大4セット継続の天運チャンス高確率状態。

・ステップ
継続するたびにステップアップ+恩恵!?

=ステップ1=
初期状態。

=ステップ2=
セットストック。

=ステップ3=
セットストック。

=ステップ4=
三神覚醒(天運チャンス)。

・白7図柄揃い
白7図柄揃い時は天運チャンスを獲得。

<倍じゃないかRUSH>
ATのゲーム数が全セット倍に!?

<天カーニバル>
30ゲーム継続するストック超高確率ゾーン。滞在中はベルでも50%でセットストックを獲得。

引き戻しゾーン/天使ST

AT「ええじゃないかRUSH」終了後に突入する引き戻しゾーンで、「引き戻しゾーン」「天使ST」の2種類が存在する。

高ストックの「ええじゃないかRUSH」と高ループの引き戻しゾーンによる「天下泰平GATE」で展開される。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。


●引き戻しゾーン
継続ゲーム数は30Gで、引き戻し率は約50%。

<ステージ>
ステージによって狙ええ図柄停止率が変化。停止率は陸<海<空の順にアップし、リプレイ成立でモードアップを抽選する。

・陸

・海

・空

<狙ええ図柄>
狙ええ図柄停止時はAT当選に期待。

<騒動>
騒動がAT当選のメイン契機となっている。

・発生契機
=「四」直し履歴(小役履歴)=
枠内ベル複数、レア役、狙ええ図柄で騒動に期待できる。

・消化中の抽選
引き戻しゾーン中の騒動は成立役によって書き換え抽選を行っており、レア役やベル3つで勝利!?

<騒動以外>
騒動以外にも様々な契機からATに期待できる。

・強レア役
成立すれば直撃。
※強レア役=強チェリー・強チャンス目・ええチャンス目・紅ええ目・強紅ええ目

・関所チャレンジ
レア役が成立すれば!?

・2択ジャッジ

・フリーズ

<ラスト5ゲーム>
ラスト5ゲーム間は「四」直し履歴のマスが増えてベルが1つ入った状態となる。


●天使ST
引き戻しゾーンの上位モードで、継続ゲーム数は30G。また、天使STは1度突入すれば失敗するまで天使STとなり、引き戻し率は約80%。

<狙ええ図柄>
消化中のカットイン発生率は約1/6で、狙ええ図柄停止率は50%。

<終了後>
終了後は25%で裏提灯モードへ突入。

<エンディング後>
エンディング後も天使STに突入!?

<大天使>
天使ST当選時の一部で突入。

・消化中の抽選
性能は天使STと同様だが、引き戻し成功のたびに上位の天運チャンス&25%で大天使へ再突入!?

=自力引き戻し成功=
自力で引き戻した場合は天運チャンスの報酬が双天覚醒or三神覚醒となる。

=自力引き戻し失敗=
AT再突入or天運チャンスとなる。