pachibee
動画検索

機種検索

マタドールⅢ 北電子
導入日:2025年08月04日
筐体
©KITA DENSHI
6号機完全告知 技術介入リアルボーナススマートパチスロコンプリート機能搭載ボーナストリガー

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールに赤BARor紫BARを目安にチェリー図柄を狙う。

なお、通常時は左リールから停止させればチェリーを取りこぼしても代わりにベルが揃う。
※変則押し時は取りこぼしが発生するため注意

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。


●レア役について
全小役でボーナスを抽選しており、レア役成立時は同時当選のチャンス。

<チェリー>
ボーナス当選期待度は約5%。

<スイカ>
ボーナス当選期待度は約2%。


※停止型は一例で、3枚投入・順押し時

「ドヤッ!目」について

「ドヤッ!目」が出現すればボーナス濃厚!?










※停止型は一例で、3枚投入・順押し時

BIG BONUS/ボーナストリガー

獲得枚数は最大 約302枚。前半パート⇒ボーナストリガー(BT)⇒後半パートの3パートで展開される。
※赤7図柄と紫7図柄のどちらでも揃えることが可能
※獲得枚数はBTを含む


●前半パート
純増枚数は192枚。
※2枚掛け遊技

<消化手順>
全リール適当打ちでOK。

<終了後>
前半パート終了後はシームレスにBTへ突入。


●ボーナストリガー(BT)
1枚掛け遊技の区間。

<消化手順>
全リール適当打ちでOK。

・ボーナス入賞(後半パート入賞)
中段に「ベル・チェリー・ベル」が揃えば後半パートへ突入。
※中段に「ベル・金BAR・ベル」でも突入

・1枚役
BT中は1枚役(バラケ目)が出現する可能性がある。出現確率は1/8192(設定1)~1/64(設定6)と、設定1と設定6で128倍の差があるため出現時は注目!


●後半パート
純増枚数は最大111枚。
※3枚掛け遊技

<消化手順>
後半パート開始時は上部パネル左右にある闘牛ランプが緑色に光っており、1度だけ簡単な技術介入を行うことで最大枚数を獲得できる。

・手順1
逆押しで右・中リールにスイカ図柄を狙う。
※紫7図柄を目安に狙えばOK

・手順2
スイカがテンパイした場合は、左リール枠内に紫7図柄を狙い、スイカ(9枚)を取得する。
※アバウトに狙えばOK

なお、成功するまで何度でも挑戦できるが、スイカがテンパイした状態で目押し失敗した場合は獲得枚数が減少するため注意。

=コンドルランプ=
スイカ取得時はコンドルランプの色が変化。青<黄<緑<赤<紫の順に期待度がアップし、赤や紫なら期待!?
※スイカ取得時の1回目のみ発生

・手順3
スイカ取得後は左リールに紫7図柄を避けて順押し適当打ちで消化すれば、最大枚数111枚を獲得。1回のBIG BONUSで最大 約302枚を獲得できる。
※192枚-1BET+111枚=302枚

<終了後>
後半パート終了後は通常時へ。


●ボーナスサウンド
歴代マタドールの楽曲を全て搭載。発生条件をクリアすればプレミアムな楽曲が流れる!?

<闘牛士の歌【NEW】>
ボーナス終了後、1ゲーム目または55ゲーム目のBIG BONUS当選で発生。

<カルメン>
BIG BONUS終了後、50ゲーム以内のBIG BONUS当選で発生。

<ラ・バンバ>
BIG BONUS終了後、50ゲーム以内のBIG BONUS当選で発生。

<ハバネラ>
BIG BONUS終了後、50ゲーム以内のBIG BONUS当選で発生。


※停止型は一例

REG BONUS

獲得枚数は最大 約104枚。
※3枚掛け遊技
※赤7図柄と紫7図柄のどちらでも揃えることが可能


●消化手順
REG BONUS開始時は上部パネル左右にある闘牛ランプが緑色に光っており、1度だけ簡単な技術介入を行うことで最大枚数を獲得できる。

<手順1>
逆押しで右・中リールにスイカ図柄を狙う。
紫7図柄を目安に狙えばOK

<手順2>
スイカがテンパイした場合は、左リール枠内に紫7図柄を狙い、スイカ(9枚)を取得する。
※アバウトに狙えばOK

なお、成功するまで何度でも挑戦できるが、スイカがテンパイした状態で目押し失敗した場合は獲得枚数が減少するため注意。

・コンドルランプ
スイカ取得時はコンドルランプの色が変化。青<黄<緑<赤<紫の順に期待度がアップし、赤や紫ならチャンス!?
※スイカ取得時の1回目のみ発生

<手順3>
スイカ取得後は左リールに紫7図柄を避けて順押し適当打ちで消化すれば、最大枚数104枚を獲得できる。