pachibee
動画検索

機種検索

鮪伝説 大都技研
導入日:2010年04月05日
筐体
(C)DAITO GIKEN, INC.
5号機ARTパンク回避 1Gあたり約1.5枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

まず左リール枠内に2連BARの下にあるチェリーを狙い、右リールは適当打ち。

スイカがテンパイしたら中リールにスイカを狙い、その他の停止型なら適当打ちでOK。

※小役別ボーナス期待度
低 リプレイ・ベル
↑ チェリー
↓ 弱スイカ(一直線揃い)
高 強スイカ(小V・小山揃い)

なお、設定変更後はART非当選時のボーナス後と同じ状態になるため、朝イチの転落リプレイ(リプレイ・リプレイ・魚)入賞は設定変更濃厚!?

BIG中の打ち方

基本的に適当打ちでOK。選択したキャラによりART当選告知パターンが異なり、

ソウタBIGなら鮪を吊り上げれば、

イサナBIGは終了後にタコツボからタコが飛び出せば、

シャチBIGは最終ゲームまで大漁旗を持っていればART突入確定。またフリーズ発生(ボーナス揃い)でもART突入が確定する。

REG中の打ち方

適当打ちでOK。

ソウタがマグロを釣ればART突入確定。

なお、全ゲーム左リールに「青7・スイカ・青7」をビタ押し(かなりシビア)できれば滞在モードを示唆する演出が発生する。

ART中の打ち方

押し順ナビに従って消化し、オーラ演出発生時のみ小役狙いを実行しよう。

レア小役成立時は好機海域に移行する可能性があり、この間にボーナスを引けばART突入期待度が大幅にアップ!

なお、ARTはボーナス後なら準備状態からスタートし、
ARTに昇格しても「リプレイ・樽・リプレイ」が揃うまで押し順リプレイが成立し、押し順ミスでARTが終了するので注意しよう。