動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
防空少女ラブキューレ
KPE
導入日:2017年03月21日

©KPE
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
-
レア役と「チャージリプレイ」について
-
●レア役について
レア役成立時は、チャンスゾーン「空戦バトル」やBONUS、高確移行が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■小役別 BONUS当選期待度
低 スイカ
弱チェリー
強チェリー
チャンス目
高 中段ベル
確 中段チェリー
■小役別 高確移行期待度
「弱チェリー・強チェリー<スイカ」の順に期待度アップ。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
BIG BONUS以上確定。
<スイカ>
※右リールはBAR図柄でも可
<チャンス目>
※停止パターンは一例
●「チャージリプレイ」について
通常時・ART「絶対空域」中ともに「チャージリプレイ」成立がカギとなる。
※左リールはBAR図柄でも可
<通常時>
「チャージリプレイ」成立でエネルギーをチャージ。エネルギーMAXで「空戦バトル」突入確定!?
<「空戦バトル」中>
「チャージリプレイ」成立でバトルゲーム数が回復。
<ART中>
「チャージリプレイ」成立で貯まるエネルギーを獲得するほど、ARTのロング継続期待度がアップ。 -
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常ステージは「女子寮ステージ」「アミューズランドステージ」「お祭り会場ステージ」「クライン司令室ステージ」の4種類。
<女子寮ステージ>
<アミューズランドステージ>
<お祭り会場ステージ>
チャンスゾーン「空戦バトル」の高確率or前兆!?
<クライン司令室ステージ>
「空戦バトル」の前兆!?
・ステージの色
ステージの色で「空戦バトル」当選期待度を示唆。色は「青<緑<赤」の順に期待度アップ。
●エネルギー
液晶左上に表示されたエネルギーがMAXになれば「空戦バトル」突入!?
-
チャンスゾーン「空戦バトル」
-
基本10ゲーム継続するART「絶対空域」のチャンスゾーン。期待度は約35%~約40%。
※期待度は「確定空戦バトル」を除く
●ART抽選
全小役で攻撃を抽選。最終的に敵を撃破できればBONUSorART確定。
<成立役>
レア役なら大チャンス! BONUS成立で撃破確定。
・チャージリプレイ
↓
↓
消化中の「チャージリプレイ」成立でバトルゲーム数が回復。回復ゲーム数は最大5G。
※左リールはBAR図柄でも可
<敵キャラクター>
登場する敵キャラクターで勝利期待度が変化。
・VSクーン
期待度:2.0
・VSフォールド
期待度:3.0
・VSショート
期待度:3.5
・VSマイア
期待度:4.0
<勝利期待度>
最終ゲームまでに撃破できなくても、アップさせた期待度に応じて勝利を抽選。
・帯色
期待度は液晶上部の帯色で示唆。攻撃が当たるたびに期待度がアップし、色は「青<黄<緑<赤」の順にチャンス。
=確定空戦バトル=
帯色が虹になれば勝利確定の「確定空戦バトル」!?
●バトル勝利
バトル勝利後は、上乗せ特化ゾーン「にゃんにゃんぱにっしゅ!!」突入!?
<残りゲーム数>
最終ゲームまでに撃破できれば、残ったゲーム数はART中のエネルギーに加算される。 -
BIG BONUS/BIG BONUS EX
-
純増枚数は200枚。通常時はART「絶対空域」を、ART中はARTセットストックを抽選。
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●BIG BONUS
開始時に、ARTの告知方法が異なる3種類の演出タイプから選択ができる。
<チャンス告知演出>
カットイン発生時に逆押しで赤7図柄を狙い、揃えばART確定!?
・背景演出
背景演出は「青<緑<赤」の順に赤7図柄揃い期待度アップ。赤背景演出まで発展すれば大チャンス!
=ミニキャラ=
液晶左下のミニキャラがしゃべればチャンスアップ。
<完全告知演出>
金扉発生で赤7図柄揃い=ART確定!?
<デート告知演出>
CELF特殊飛行隊の4人から好きなキャラクターを選択してデートを行う。最終的に相手に告白されればART確定!?
・好感度と時間帯
消化中の選択肢で好感度が変化。好感度アップで「朝→昼~夕→夜」と時間帯が経過し、夜になれば告白のチャンス。
●BIG BONUS EX
告知演出はBIG BONUSと同様だが、消化中の赤7図柄揃い確率が10倍以上にアップしている。
●終了画面
ボーナス終了画面には秘密が!?
-
SHOOTING BONUS/殲滅ボーナス
-
ベル5回入賞まで継続。純増枚数は約50枚。
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●ボーナスの種類
通常時はSHOOTING BONUS、ART「絶対空域」中は殲滅ボーナスとなる。
<SHOOTING BONUS>
<殲滅ボーナス>
●ボーナス中の抽選
消化中の「チャージリプレイ」成立で、的の更新&報酬を獲得。
<的と報酬ランク>
的は「黒的<赤的<ハート的」の順で報酬ランクがアップ。ハート的まで進めばARTのチャンス。
・的の初期配置
=通常時=
高確中に当選した場合は、初期位置がより良いものが選ばれる確率が上昇する。
=ART中=
「チャージレベル」が高いほど、初期配置が良いものが選ばれる。
<オールベル>
5ゲーム連続でベルが入賞して終了した場合は、次回チャンスゾーン「空戦バトル」orART中の「継続バトル」で、敵キャラクターをチャンスキャラクターのマイアに書き換える抽選が行われる。
<ハズレ成立>
消化中のハズレ成立でART確定!?
●ハートゾーン
ハズレ成立後に突入。突入すればART複数セットストックの大チャンス!
<ARTセットストック>
的が全てハート的に変化するため、「チャージリプレイ」が成立するたびにARTセットストックのチャンス。
-
ART「絶対空域」
-
1セット20G以上・1ゲーム約1.0枚純増のARTで、継続システムは継続抽選+セットストック型。
※初回セットのみ30ゲーム以上
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●ART中の抽選
<エネルギー>
↓
ART中の「チャージリプレイ」成立で、「継続バトル」で使用するエネルギーをチャージする。
※左リールはBAR図柄でも可
・チャージレベル
液晶左上に表示された「チャージレベル」が上がるほど、「チャージリプレイ」出現率がアップ。「チャージレベル」は「Lv.1(青)<Lv.2(緑)<Lv.3(赤)」の3段階。
=BONUS成立=
ART中のBONUS成立で「チャージレベル」アップを抽選。
<セットストック>
レア役成立でBONUSやARTのセットストックを抽選。仲間が参戦すればセットストック獲得!?
■小役別 セットストック期待度
低 弱チェリー・チャンス目
強チェリー
スイカ
高 中段チェリー
●ART準備中
ART準備中は、長く続けば続くほどエネルギーチャージのチャンスで、30ゲーム継続でエネルギーを1ポイントチャージ。以降10ゲーム毎に1ポイントチャージし、70ゲーム到達時は2ポイントチャージする。
<スクランブルモード>
ART準備中が77ゲーム以上継続すると突入。毎ゲーム、エネルギーをチャージする。
※ART準備中にBONUSが成立しても、準備状態のゲーム数は引き継ぐ
●絶対空域フルバーストモード
次回BONUS成立まで継続する無限ART。
<突入契機>
ART中のカットイン発生時に逆押しでBAR図柄を狙い、揃えば突入。
<ソニックモード>
「チャージレベル」が「Lv.3」で「ソニックモード」へ突入。毎ゲーム高確率でエネルギーチャージを抽選する。
●継続バトル
ゲーム数消化後はART継続をかけた「継続バトル」へ突入。
<エネルギー>
1ゲームにつき、エネルギーを1ポイント消費。敵を撃破できれば、残ったエネルギーは次回へ持ち越される。
<敵キャラクター>
登場する敵キャラクターで勝利期待度が変化する。
■敵キャラクター別 勝利期待度
低 VSクーン(期待度:2.0)
VSフォールド(期待度:3.0)
VSショート(期待度:3.5)
高 VSマイア(期待度:4.0)
<攻撃抽選>
全小役で攻撃を抽選。最終的に敵を撃破できればART継続確定。
・成立役
レア役なら大チャンス! BONUS成立で撃破確定。
<勝利抽選>
エネルギーを全て消費して敵を撃破できなかった場合も、与えたダメージで勝利抽選を行う。
<仲間参戦>
「継続バトル」突入時に仲間が参戦すれば、エネルギーを消費せずに継続確定。
<上乗せ演出>
バトル勝利後は上乗せ演出or上乗せ特化ゾーン「にゃんにゃんぱにっしゅ!!」「なでなでラブキューレ」を経由してART次セットへ突入する。
・セット数
ARTのセット末尾が「3」「7」「0」の時は「にゃんにゃんぱにっしゅ!!」以上が確定する。 -
上乗せ特化ゾーンについて
-
ART「絶対空域」の上乗せ特化ゾーンは「にゃんにゃんぱにっしゅ!!」「なでなでラブキューレ」の2種類。どちらも、ゲーム数上乗せとエネルギーチャージのチャンス。
●にゃんにゃんぱにっしゅ!!
撃破した敵を空の彼方へ打ち上げて上乗せ。上乗せゲーム数は30G~200G。
<打ち上げ距離>
「発射台<雲海<大気圏突破」の順で上乗せ期待度アップ。
・発射台
・雲海
・大気圏突破
3桁ゲーム数上乗せ確定!?
<ミサイルアイコン>
液晶右下のミサイルアイコンが膨らめば膨らむほど上乗せ終了のピンチ。
●なでなでラブキューレ
戦い抜いた娘を褒めちぎって上乗せ。上乗せゲーム数は50G~520G。
<アイコン>
出現するアイコンで様々なものを示唆。Vアイコンが出現すればBONUS確定。普段と違う上乗せ音やハートアイコンの上乗せが出現すれば!?