動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロこの素晴らしい世界に祝福を!
サミー
導入日:2022年04月04日

©2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会 ©Sammy
6.2号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約2.9枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とキャラ役について
-
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●キャラ役について
一般的なレア役は存在せず、あらゆるタイミングで全12種類のキャラ役成立が重要となる。各キャラクターごとに強・弱の2種類があり、いつでも約1/3の確率で成立する。
<アクア役>
・弱アクア役
・強アクア役
<めぐみん役>
・弱めぐみん役
・強めぐみん役
<ダクネス役>
・弱ダクネス役
・強ダクネス役
<ウィズ役>
・弱ウィズ役
・強ウィズ役
<ゆんゆん役>
・弱ゆんゆん役
・強ゆんゆん役
<クリス役>
・弱クリス役
・強クリス役
※停止型は十字キーで切り替えれば実機でも確認可能
●中押し手順
中リール枠内にBAR図柄を狙うことで、成立役をいち早く察知することができる。
※いずれも左・右リールは適当打ちでOK
<上段ヨロイ停止時>
成立役は、ハズレ。
<上段BAR停止時>
成立役は、ダクネス役orクリス役。
<上段フクロ停止時>
成立役は、ハズレorフクロ(9枚役)orめぐみん役orゆんゆん役。
<上段ボウシ停止時>
成立役は、1枚役orアクア役orウィズ役。
※停止型は一例
※ダクネス役・クリス役は、4種類あるヨロイ図柄のどれでも可 -
内部状態とステージについて
-
通常時は周期抽選でチャンスゾーン突入を抽選する。
●通常ステージ
ステージで高確状態を示唆!?
<アクセルの街>
<お屋敷>
<ギルド>
お風呂ゾーン高確!?
●周期抽選
1周期は20ゲーム+αで、周期到達までにキャラポイントを獲得してキャラランクのアップを目指す。
<周期ゲーム数&キャラランク>
①周期ゲーム数
対象の周期ヒロインはキャラクターの左上にゲーム数が表示。
周期ヒロインは1周期(周期到達+スティールバトル)ごとに「アクア⇒めぐみん⇒ダクネス⇒ウィズ⇒ゆんゆん⇒クリス⇒アクア⇒・・・」と変化する。
※6人で1巡
・エリス様
通常6人目はクリスだが、1巡目は必ずエリス様が登場!? エリス様に勝利すればAT直行+αとなるため、朝イチやAT終了後はチャンス!?
②キャラランク
ランクアップするほどCZ期待度がアップ。通常時は最大「20」までアップする。
・キャラポイント
キャラ役成立で対応するキャラクターのキャラポイントを必ず獲得!?
外周の1マスが1ptとなっており、10pt到達ごとにキャラランクがアップする。
=フクロ=
フクロが揃った場合は次ゲームに注目で、キャラ役が成立すれば獲得するキャラポイントが倍以上に!?
また、連続でフクロが揃えば「2倍⇒4倍⇒8倍⇒・・・」と、獲得できるキャラポイントがさらに倍増!?
<周期到達>
周期到達後は、チャンスゾーン突入をかけた「スティールバトル」へ突入する。
●お風呂ゾーン
約8ゲーム+α継続する、キャラポイント特化ゾーン。
<突入契機>
朝イチ(設定変更後)やAT終了後に必ず突入する他、キャラ役成立時や通常時のBAR揃いからも突入する。
※強キャラ役成立時の約50%で突入(低確滞在時)
<ポイント累積>
開始時に初期ポイントが決定し、滞在中のキャラ役成立時は対応キャラクターの初期ポイントを倍掛け!?
・フクロ
フクロが揃った場合は、ランダムで初期ポイントを倍掛け!?
<終了抽選>
8ゲーム消化後はハズレで終了を抽選し、画面が完全に暗転すると終了。小役成立時は必ず継続!?
・ポイント獲得
終了時に累積したキャラポイントを全て獲得する。
●SKW(スーパーこのすばワールド)
20ゲーム+α継続する、特殊ステージ。
<突入契機>
周期開始時に突入を抽選。1巡目(AT終了後など)はSKWへ突入しやすい!?
<ポイント高確>
SKWはポイント高確となっており、キャラ役成立時の獲得キャラポイントが増加!?
・ミニゲーム
滞在中はミニゲームでキャラポイントを獲得。
<ステージ>
ステージは全8種類あり、お風呂ゾーン高確ステージも!?
・天界
超高確状態となっており、お風呂ゾーン突入に期待。
-
スティールバトル
-
チャンスゾーン突入をかけた、カズマと周期ヒロインとのバトル。継続ゲーム数は2or3G。
●突入契機
通常時の1周期到達(20ゲーム+α消化)ごとに突入。
●キャラランクによる抽選
周期ヒロインのキャラランクで様々な抽選が行われる。
<キャラランクを参照する抽選>
①継続ゲーム数抽選(2or3G)
②バトル突入時の成否抽選
③消化中の成否抽選
<ランク数>
キャラランク10ならCZ濃厚!? また「祝」なら「スティールバトル」を経由せずにAT直行!?
●スティール
カズマのスティールが成功すればチャンスゾーンへ突入。
<成立役>
成立役でスティール成功期待度が変化する。
■成立役別の成功期待度
低 その他
フクロ
非対応の弱キャラ役
非対応の強キャラ役・対応の弱キャラ役
高 対応の強キャラ役
・キャラランク
キャラランクがアップするほど、周期ヒロインに対応した弱キャラ役成立時の成功期待度がアップ。周期ヒロインに対応した強キャラ役なら成功濃厚!?
<チャンスアップパターン>
多彩なチャンスアップパターンに注目。
・鬼畜カズマ(裸)
・強スティール
・カットイン(赤)
・相手の二つ名が赤色
・カズマの手がぬるぬる
・スティール乱打
<スティール成功時>
キャラランク3以下で成功した場合はCZ「緊急クエスト」へ、キャラランク4以上で成功した場合はCZ「クエスト」へ突入する。
※キャラランクを引き継ぎ
<スティール失敗時>
失敗した場合は、バトルした周期ヒロインのキャラランクがリセットされて次の周期へ移行する。
●エリス様
エリス様を相手に成功すればAT「このすばチャンス」直行+α!?
-
CZ「クエスト」「緊急クエスト」
-
AT「このすばチャンス」のチャンスゾーンは大きく「クエスト」「緊急クエスト」の2種類。
●クエスト
20ゲーム+α継続する、期待度累積型CZ。平均期待度は約40%。
<突入契機>
キャラランク4以上で「スティールバトル」に成功すれば突入。
<ストーリー>
全5種類あり、ストーリーごとに期待度が変化!?
<クエストランク>
20ゲーム間、小役でクエストランクのアップを抽選。
・キャラ役
キャラ役成立時は、対応キャラクターのキャラランクと同じ数値だけクエストランクがアップ!?
=特効キャラ=
開始画面で表示されるキャラクターのキャラ役ならランクアップが倍以上!? アップ量は最大5倍!?
・フクロ
フクロが揃った場合はランダムでキャラクターを決定し、キャラランクと同じ数値だけクエストランクがアップ!?
※停止型は一例
<終了抽選>
20ゲーム消化後は、ハズレで連続演出への発展を抽選。小役成立時は必ず継続!?
<連続演出>
最終的なクエストランクに応じて「このすばチャンス」を抽選する。
・注目演出
「次回予告」や「擬似連」などの演出発生に期待。
●緊急クエスト
10ゲーム+α継続する、小役解除型CZ。平均期待度は約50%。
<突入契機>
キャラランク3以下で「スティールバトル」に成功すれば突入。
<クエスト内容>
「デュラハン襲来!!」「デストロイヤー襲来!!」の2種類があり、「デストロイヤー襲来!!」なら大チャンス!
<AT抽選>
成立役で高確移行&ATを抽選。最終的にボスを撃破できれば「駄女神ぼーなす」を経由して「このすばチャンス」へ突入する。
・通常状態
10ゲーム固定で、キャラ役成立時は高確状態への移行に期待。
※AT直行もあり!?
・高確状態
滞在中は通常状態のゲーム数減算がストップするだけではなく、各役のボス撃破期待度もアップ!?
規定ゲーム数消化後は、通常状態へ移行する。 -
駄女神ぼーなす
-
1セット5ゲーム継続する、キャラポイント特化ゾーン。
※1ゲーム約2.9枚純増
●突入契機
CZ「緊急クエスト」成功で突入。また、通常時から直行することも!?
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●ポイント上乗せ
毎ゲーム、全キャラクターのキャラポイントを上乗せ。
<キャラ役>
キャラ役成立なら、対応キャラクターの獲得キャラポイントが優遇される。
●終了後
終了後はAT「このすばチャンス」へ突入する。
なお、セット継続が発生することも!?
-
AT「このすばチャンス」
-
ヒロインとの短期バトルATで展開され、「布盗会(ぶとうかい)」と「ぼーなす」をループさせながらAT「このすばRUSH」を目指す。
●突入時
ATは青7図柄を揃えてから開始。なお、青7図柄を揃えないとATが開始しないため、「7を狙え」発生時はナビに従って全リールに青7図柄を狙う。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●このすばぼーなす
AT初回突入時は「このすばぼーなす」からスタート。獲得枚数は100枚以上。
※1ゲーム約2.9枚純増
<ぼーなす中の抽選>
消化中はキャラポイント獲得や「布盗会」の成功ストックを抽選。
・キャラ役
キャラ役成立で対応キャラクターのキャラポイントを獲得。
=ドレインタッチ=
発生した時点でチャンス。
PUSHボタン連打でキャラポイントを多数獲得!?
・カットイン
↓
カットイン発生時は青7図柄を狙い、揃えば「布盗会」の成功ストックを獲得!? カットインのパターンにも注目。
<終了後>
終了後は「布盗会」へ。
●布盗会
継続ゲーム数はキャラクター1人につき2or3Gで、盗破に成功すればAT継続+「ぼーなす」へ突入。
<盗破>
基本的なゲーム性は通常時の「スティールバトル」と同様で、カズマのスティールが成功すれば盗破成功となる。
・キャラランク
ランクアップするほど盗破成功期待度がアップ。
=ランクの引き継ぎ=
「布盗会」中は盗破に失敗しても、ATが継続する限りはキャラランクがリセットされない。
=キャラランク10=
AT中のキャラランクは最大「10」となっており、キャラランク10なら盗破成功濃厚!?
・成立役
成立役で盗破成功期待度が変化。キャラクターに対応したキャラ役が成立すれば大チャンス!
・成功ストック
成功ストックを獲得していれば、無条件で盗破成功となる。
<対戦キャラクターの流れ>
1巡目は「アクア⇒めぐみん⇒ダクネス⇒ウィズ⇒ゆんゆん⇒クリス(エリス様)」の順にキャラクターが変化し、最大6回の挑戦が可能。
・挑戦回数
盗破成功時は、盗破に成功したキャラクターを除外した5人を対象に2巡目の「布盗会」へ。
以降も盗破が成功するたびに、3巡目なら最大4回挑戦、4巡目なら最大3回挑戦と、挑戦回数が減少しながら「布盗会」が進行する。
<盗破失敗>
各巡目で1度も盗破に成功できなければAT終了!?
●ヒロインぼーなす
盗破成功で突入する、枚数変動型ボーナス。獲得枚数は30~300枚以上!?
※1ゲーム約2.9枚純増
<ぼーなす中の抽選>
「このすばぼーなす」と同様に、消化中はキャラポイント獲得などを抽選する。
<終了後>
終了後は、再び「布盗会」へ。
●真女神ぼーなす
1セット5ゲーム継続する、キャラポイント特化ゾーン。
※1ゲーム約2.9枚純増
<突入契機>
「布盗会」でエリス様の盗破に成功すれば突入。
<ポイント上乗せ>
毎ゲーム、全キャラクターのキャラポイントを上乗せ。
・キャラ役
キャラ役成立なら、対応キャラクターの獲得キャラポイントが優遇される。
<終了後>
終了後は「ヒロインぼーなす」へ。
なお、セット継続が発生することも!?
●完全盗破
6人全ての盗破に成功すれば「このすばRUSH」へ突入する。
-
AT「このすばRUSH」
-
「チョーカーチャレンジ」と「ぼーなす」のループで展開される高継続ATで、平均ぼーなす回数は9回以上!
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
●チョーカーエピソード
AT初回突入時は10ゲーム間の「チョーカーエピソード」からスタート。
※1ゲーム約2.9枚純増
●チョーカーチャレンジ
ライフを貯める&使用しながら、ミッションをクリアして「ぼーなす」を目指す。
<ライフ>
ライフがある限りAT継続となり、ミッションが発生するごとに1つ消費される。初期個数は3個以上!
<保留>
「チョーカーチャレンジ」中は、液晶内外周にある保留に注目。
①~⑥の順に消化され、保留の種類でミッション期待度が変化する。
※ミッション発生後は保留を再抽選
■保留期待度
低 1人保留
サキュバス保留
2人保留
高 虹保留
・サキュバス保留
ミッションクリアで「サキュバスぼーなす」へ突入。
なお「このすばRUSH」初回突入時は、サキュバス保留(虹保留)が1つ以上!?
・2人保留
2ゲーム継続し、対応のキャラ役が増加する。
・虹保留
虹保留ならミッションクリア濃厚!?
<ミッション>
保留ごとに様々なミッションが発生し、ミッションクリアで「ぼーなす」へ突入。
・キャラ役
保留のキャラクターに対応したキャラ役が成立すれば大チャンス!
<マス>
リール下部にあるマスはミッションをクリアするたびに1マス進行。
最大4マス到達(ミッション4回クリア)ごとに「びっぐぼーなす」へ突入する。
※「このすばRUSH」初回突入時のみミッション2回クリアで突入
●ヒロインぼーなす
ミッションクリアで突入する、枚数変動型ボーナス。獲得枚数は30~300枚以上!?
※1ゲーム約2.9枚純増
<ぼーなす中の抽選>
消化中はライフ上乗せなどを抽選。
・ポイント
キャラ役成立で対応キャラクターの保留でポイントを獲得。
「このすば」の文字1つが1ptに対応しており、4pt貯まるたびにライフ上乗せのチャンス。
=演出=
4pt貯まれば発展し、演出成功でライフを上乗せする。また、保留が昇格するパターンも!?
・カットイン
カットイン発生時は指定された図柄を狙う。
=BAR揃い=
BAR図柄が揃えばライフを上乗せ!?
=青7揃い=
青7図柄が揃えば継続ストックを獲得!?
<終了後>
終了後は、再び「チョーカーチャレンジ」へ。
●びっぐぼーなす
基本的なゲーム性は「ヒロインぼーなす」と同様だが、獲得枚数が100枚以上となっている。
※1ゲーム約2.9枚純増
●サキュバスぼーなす
1セット5ゲーム継続する、ライフ上乗せ特化ゾーン。
※1ゲーム約2.9枚純増
<上乗せ抽選>
毎ゲーム、ライフを上乗せ。キャラ役成立なら複数上乗せ!?
<終了後>
終了後は「ヒロインぼーなす」へ。
※「びっくぼーなす」の可能性もあり
なお、セット継続が発生することも!?
-
チョーカーエンディング
-
特定条件を達成すればエンディングが発生!?
チョーカーが外れないカズマの決断は!?
●真のエンディング
鬼畜すぎる独白エンドなら2,400枚獲得目前!?