動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
JFJ
導入日:2025年02月03日

©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ちコンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載
モード解説
フロー&モード

-
とある魔術の最強激突(ヒーローズRUSH)ST70回転
-
とある魔術の幻想(イマジン)BONUS後、禁書目録(インデックス)チャレンジBONUS終了後の最終神判(ファイナルジャッジ)で成功した場合に突入する、ST70回転のモード。
基本的に大当り後は再び「とある魔術の最強激突(ヒーローズRUSH)」へ突入する仕様で、継続率は約65%。
大当り時は約55.5%が1,150発(※)以上獲得可能で、大当り全体の約11%が2,000発(※)獲得可能。
※右打ち中の大当りは特図2大当り2回分の出玉の合計値で、V入賞が条件
なお、2,000発(※)獲得時はラッキートリガーが発動し、ST162回転の「とある魔術の最強領域(ラッキートリガー)」へ突入する。
※右打ち中の大当りは特図2大当り2回分の出玉の合計値で、V入賞が条件
演出面では、ラウンド中にモードが選択でき、選択したモードによって演出が変化する。
■モード
●禁書目録(インデックス)モード
魔術サイドの強敵との王道バトルで展開されるベーシックモード。
●超電磁砲(レールガン)モード
美琴・黒子・初春が学園都市を駆け巡るベーシックモード。
●一方通行(アクセラレータ)モード
狂気とスタイリッシュに満ちた一方通行(アクセラレータ)を堪能できる突発告知モード。
●ヒロインモード
「インデックス」「美琴」「五和」「神裂」「打ち止め(ラストオーダー)」が活躍するパト告知モード。
●ヒロインおひるねモード
ヒロインが目覚めれば大当り!?となる新モードで、新たなヒロインとして「心理定規(メジャーハート)」「レッサー」「オリアナ」が追加されている。
■最強領域(ラッキートリガー)チャレンジBONUS
1,150発(※)獲得可能な大当りで、消化中は30秒以内にブラックアウトが発生すれば2,000発(※)獲得可能な大当りに昇格し、終了後は「とある魔術の最強領域(ラッキートリガー)」へ突入する。
※右打ち中の大当りは特図2大当り2回分の出玉の合計値で、V入賞が条件
なお、失敗した場合は再び「とある魔術の最強激突(ヒーローズRUSH)」へ突入する。
■大当りの振り分け(「とある魔術の最強激突(ヒーローズRUSH)」中)
※右打ち中の大当りは特図2大当り2回分の出玉の合計値で、V入賞が条件
規定回数消化後は、特殊ステージ(通常時)の「とある銭湯」へ移行する。
-
とある魔術の最強領域(ラッキートリガー)ST162回転
-
最強領域(ラッキートリガー)チャレンジBONUS中にブラックアウトが発生した場合に突入する、ST162回転のモード。
滞在中の大当り後は再び「とある魔術の最強領域(ラッキートリガー)」へ突入する仕様で、継続率は約91%。
また、大当り時は約55.5%が1,150発(※1)以上獲得可能で、大当り全体の約11%が2,000発(※1)獲得可能。期待出玉は約11,844発(※2)となっている。
※1 右打ち中の大当りは特図2大当り2回分の出玉の合計値で、V入賞が条件
※2 ラッキートリガー突入までの平均獲得出玉 約3,175発とラッキートリガー突入後の出玉期待値 約8,669発の合算値
演出面では、「とある魔術の最強激突(ヒーローズRUSH)」と同様の演出で展開される。
■大当りの振り分け(「とある魔術の最強領域(ラッキートリガー)」中)
※右打ち中の大当りは特図2大当り2回分の出玉の合計値で、V入賞が条件
規定回数消化後は、特殊ステージ(通常時)の「とある銭湯」へ移行する。