動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
CRフィーバー機動戦艦ナデシコ
甘M.O.E-RX
SANKYO
導入日:2010年05月06日

(C)XEBEC・ナデシコ製作委員会
(C)1998ジーベック/NADESICO製作委員会
(C)SANKYO
(C)1998ジーベック/NADESICO製作委員会
(C)SANKYO
突然確変出玉振分8個保留
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
「CRフィーバー機動戦艦ナデシコ」シリーズにライトスペックの『~甘 M.O.E-RX』が新たに加わった。
本機は、元祖SF萌えアニメ「機動戦艦ナデシコ」とのタイアップ機。
SANKYOらしく、大量のアニメーションやボイスが収録されているのでファンは必見だ。
本機の特徴として、多彩な役物アクションが挙げられる。

液晶右でひときわ高い存在感を放つ「デカフィギュア」、ステージ下から液晶に食い込むように出現する「シャッタービジョン」、液晶上部から落下する「戦艦ナデシコ」、さらに液晶左からピョコっと登場する「チビフィギュア」と、あらゆる角度から役物演出が行われるのだ。
また、新機能「突アツ」も見逃せない。

これは、リーチ終盤のプレミアムカットイン演出のことで、何と『それまでの予告が弱いほど出現しやすい』という特徴を持っているのだ。
予告が弱くても最後まで楽しめるように搭載された粋な配慮と言える。
スペックは大当り確率約1/129、確変突入率56%、全ての大当り終了後に時短30回転という、ミドルに比べかなり遊びやすいタイプとなっている。
更に、一撃で約2,100個もの出玉を獲得できる16R大当りもと搭載されており、爆発力も十分に備えた仕様だ。
本機は、元祖SF萌えアニメ「機動戦艦ナデシコ」とのタイアップ機。
SANKYOらしく、大量のアニメーションやボイスが収録されているのでファンは必見だ。
本機の特徴として、多彩な役物アクションが挙げられる。

液晶右でひときわ高い存在感を放つ「デカフィギュア」、ステージ下から液晶に食い込むように出現する「シャッタービジョン」、液晶上部から落下する「戦艦ナデシコ」、さらに液晶左からピョコっと登場する「チビフィギュア」と、あらゆる角度から役物演出が行われるのだ。
また、新機能「突アツ」も見逃せない。

これは、リーチ終盤のプレミアムカットイン演出のことで、何と『それまでの予告が弱いほど出現しやすい』という特徴を持っているのだ。
予告が弱くても最後まで楽しめるように搭載された粋な配慮と言える。
スペックは大当り確率約1/129、確変突入率56%、全ての大当り終了後に時短30回転という、ミドルに比べかなり遊びやすいタイプとなっている。
更に、一撃で約2,100個もの出玉を獲得できる16R大当りもと搭載されており、爆発力も十分に備えた仕様だ。
ゲームの流れ
本機には潜伏確変は搭載されておらず、通常時の2R確変からは電サポありの確変モード「ゲキ・ガンガーモード」に突入する。

このモードでは、専用のバトル演出が繰り広げられて見事「キョアック星人」を倒せば確変大当りとなるぞ。
チャンス図柄当りの際は、昇格演出の発生に期待しよう。

大当り中に「戦艦ナデシコ」役物が可動すると昇格だ!

このモードでは、専用のバトル演出が繰り広げられて見事「キョアック星人」を倒せば確変大当りとなるぞ。
チャンス図柄当りの際は、昇格演出の発生に期待しよう。

大当り中に「戦艦ナデシコ」役物が可動すると昇格だ!