pachibee
動画検索

機種検索

L麻雀物語 オリンピアエステート
導入日:2025年04月21日
筐体
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり3.7枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載

攻略情報

天井

天井情報 NEW
■AT回数天井
有利区間移行時・AT終了時にボーナス規定回数AT天井を抽選し、最大7回目の麻雀ボーナスはAT濃厚となる。
※3回目の麻雀ボーナスはチャンス


■天井ゲーム数抽選
天井ゲーム数抽選
  全設定共通
699G 50.2%
999G 49.8%
天井ゲーム数は2種類あり、どちらかに振り分けられる。699G到達時はボーナス濃厚、999G到達時はAT直撃orロングフリーズ濃厚。

<設定変更時>
内部的にゲーム数が300G~399G短縮するため、最大399Gor699G。


■通常時CZ規定ゲーム数抽選
CZ間で最大400G消化するとCZに突入。

<設定変更時>
内部的にゲーム数を0G~49G短縮する。

設定示唆

AT直撃抽選 NEW
通常時のAT直撃抽選
  当選率 出現率
設定1 1/15142.4 1/7945.6
設定2 1/10716.9 1/6529.1
設定3 1/8351.0 1/5649.1
設定4 1/5164.8 1/4012.7
設定5 1/4886.1 1/3859.1
設定6 1/4631.9 1/3707.4
当選率は前兆中の昇格抽選を含まない数値、出現率は直撃抽選+前兆中の昇格抽選のトータル確率(AT天井を除く)。
※パトランラン前兆中を除く全状態でAT直撃抽選が行われている

通常時

ボーナス直撃抽選 NEW
ボーナス直撃抽選
  期待度
テンパイ目 50.0%
通常中の非前兆中はテンパイ目でのみ通常中ボーナス直撃抽せんを行います。

■テンパイ目
※出目は一例
高確移行抽選 NEW
通常中高確移行抽選
通常中高確移行抽選
  全設定共通
弱チェリー 10.2%
強チェリー 75.0%
高確移行抽選はチェリーで行われており、強チェリーなら移行の大チャンス!


CZ抽選
<通常中>
通常中CZ抽選
  全設定共通
チャンス目 5.1%
弱竹 10.2%
強竹 40.2%
テンパイ目 100%
通常中は主にチャンス目と竹で抽選。

チャンス目でCZ当選時
チャンス目でCZ当選時
  全設定共通
通常前兆 75.0%
スナイプ高確 25.0%
チャンス目からCZに当選した場合は、25%でマシロスナイプ高確(狙え発生高確)へ。CZが開始するまでマシロスナイプが出現しやすくなる。
※AT昇格時はATが開始するまで

<高確中>
高確中CZ抽選
  全設定共通
ハズレ 0.8%
リプレイ 0.8%
ベル 0.8%
チャンス目 15.6%
弱竹 40.2%
強竹 75.0%
弱チェリー 1.6%
強チェリー 12.5%
テンパイ目 100%
高確中はハズレやリプレイ、チェリーでも抽選。
「麻雀乱舞」前兆中のマシロ潜入昇格抽選 NEW
「麻雀乱舞」前兆中マシロ潜入ミッション昇格抽選
  全設定共通
弱チェリー ・弱竹 5.1%
チャンス目・強チェリー ・強竹 25.0%
テンパイ目 100%
麻雀乱舞前兆中はマシロ潜入ミッション昇格抽選が行われており、当選するとマシロ潜入ミッション前兆に昇格する。
マシロスナイプ高確(通常時) NEW
マシロスナイプ高確中のマシロスナイプ(狙え発生)出現率は1/14.0。発生すればマシロック以上の恩恵を獲得。
マシロック(通常時) NEW
マシロック中は12G間の全ナビ状態となり、小山ベル・小Vベルに加え押し順ベルでもピンズカウンタを獲得する。
※マシロック中は中押しレア役の発動なし

■マシロック中のレア役
通常時と同様にマシロ潜入ミッショやATへの昇格を抽選。

■マシロック終了時
「麻雀乱舞」「マシロ潜入ミッション」「AT準備中」など、当選している状態へ移行。

■7を狙え演出
マシロック中の7揃いの出現率
  設定1
7揃い出現率 1/127.1
マシロック中に7を狙え演出が発生すれば、黒銀一色or真紅無双の当選濃厚。

CZ

「麻雀乱舞」中の牌人撃破抽選/ボーナス抽選 NEW
CZ「麻雀乱舞」は牌人撃破数に応じてボーナス(orAT)を抽選。初期5Gの対峙中に小役を入賞させると3Gの連撃中へ移行し、連撃ゲーム消化で4Gの対峙中に復帰する。

麻雀乱舞中の牌人撃破数抽選(対峙中)
麻雀乱舞中の牌人撃破数抽選(対峙中)
  弱チェリー
弱竹
チャンス目
強チェリー
強竹
テンパイ目
0 - - -
50 - - -
100 97.7% - -
300 1.6% 96.9% -
500 0.4% 1.6% -
1000 0.4% 1.6% 100%
対峙中はレア役以上の場合、麻雀乱舞中でも牌人撃破数抽選を行い撃破数を加算する。

麻雀乱舞中牌人撃破数抽選(連撃中)
麻雀乱舞中牌人撃破数抽選(連撃中)
  ハズレ ベル
リプレイ
弱チェリー
弱竹
0 - - -
50 99.6% - -
100 0.4% 99.2% -
300 - 0.4% 98.0%
500 - 0.4% 1.6%
1000 - - 0.4%
  チャンス目
強チェリー
強竹
テンパイ目
0 - -
50 - -
100 - -
300 - -
500 98.4% -
1000 1.6% 100%
麻雀乱舞は牌人撃破数に応じてボーナス(orAT)を抽選。初期5Gの対峙中に小役を入賞させると3Gの連撃中へ移行し、連撃ゲーム消化で4Gの対峙中に復帰する。

■CZ終了時の牌人撃破数別ボーナス抽選
CZ終了時の牌人撃破数別ボーナス抽選
  設定1
0~499 修行ステージに行けば!?
500~699 21.5%
700~999 41.0%
500以上撃破すればチャンス。

■麻雀乱舞ジャッジ中の報酬昇格抽選
麻雀乱舞ジャッジ中の報酬昇格抽選
  全設定共通
弱チェリー・弱竹 5.1%
チャンス目・強チェリー・強竹 100%
テンパイ目 100%
昇格抽選に当選するたび、なしor修行ステージ→即ボーナス→即AT→即AT+天牌激闘(テンパイバトル)ストックの順に1つずつ昇格する。
マシロ潜入ミッション中のッションゲーム数抽選 NEW
マシロ潜入中ミッションゲーム数抽選
  ベル
リプレイ
弱チェリー
弱竹
チャンス目
強チェリー
強竹
1G 94.5% 50.0% -
2G 5.1% 46.9% 75.0%
3G 0.4% 3.1% 25.0%
マシロ潜入ミッションは初期10Gの中に小役を引くと、成立役を参照してミッションゲーム数を抽選。また、最終ゲームはミッション扱いとなるため、小役入賞で麻雀ボーナス濃厚となる。
※ミッション中の小役入賞で麻雀ボーナス濃厚

ボーナス

麻雀ボーナス(通常時)中のAT抽選 NEW
麻雀ボーナス(通常時)中のAT抽選
  全設定共通
ハズレ 1.2%
ベル・リプレイ 1.6%
弱チェリー・弱竹 12.5%
チャンス目・強チェリー・強竹 50.0%
テンパイ目 100%
通常時の麻雀ボーナス中はATを抽選。AT当選後は、AT中の麻雀ボーナスと同様の抽選が行われる。
麻雀ボーナス(AT中)中の上乗せ抽選 NEW
AT中の麻雀ボーナス中は25G継続。消化中はATのゲーム数上乗せ抽選が行われる他、終了時に必ず10G上乗せされる。マシロスナイプ高確中の場合は、15Gに再セット。
※ATゲーム数を消費せずバトル規定ゲーム数が進行

■ゲーム数上乗せ抽選
ゲーム数上乗せ抽選
  全設定共通
ハズレ 0.4%
ベル ・リプレイ 0.4%
弱チェリー・弱竹 5.1%
チャンス目・強チェリー ・強竹 25.0%
テンパイ目 100%

■上乗せゲーム数抽選
上乗せゲーム数抽選
  全設定共通
10G -
20G -
30G 94.0%
50G 5.0%
100G 0.9%
200G 0.1%

AT・ART

ゲーム数上乗せ・天牌激闘抽選 NEW
AT中は、ゲーム数上乗せ・天牌激闘(テンパイバトル)or煌帝決戦・マシロスナイプ高確を抽選している。なおゲーム数上乗せ抽選は、まずマシロインパクトの抽選が行われ、マシロインパクト当選時はマシロインパクトの振り分けで上乗せゲーム数を抽選。マシロインパクト非当選時は通常の上乗せゲーム数抽選が行われる。

■通常ゲーム数上乗せ抽選
AT中ゲーム数上乗せ抽選
  全設定共通
チャンス目 27.3%
弱竹 0.8%
強竹 1.6%
弱チェリー 3.9%
強チェリー 75.0%
テンパイ目 89.8%
先にマシロインパクトの抽選が行われるため、トータル的な上乗せ確率は上記よりも高くなる。

<上乗せゲーム数抽選>
AT中上乗せゲーム数抽選
  チャンス目 弱竹 強竹
10G 60.0% - -
20G 17.5% - -
30G 17.0% 75.0% 75.0%
50G 4.2% 19.5% 19.5%
100G 1.0% 5.0% 5.0%
200G 0.3% 0.5% 0.5%
  弱チェリー 強チェリー テンパイ目
10G 45.3% 43.3% -
20G 26.0% 9.0% -
30G 20.0% 39.0% 55.0%
50G 7.0% 7.0% 39.5%
100G 1.5% 1.5% 5.0%
200G 0.2% 0.2% 0.5%
通常ゲーム数上乗せの場合、竹は上乗せ確率が低いものの上乗せ時は30G以上。


マシロインパクト発生抽選
マシロインパクト発生抽選
  全設定共通
チャンス目 0.8%
弱竹 14.8%
強竹 14.8%
弱チェリー 0.8%
強チェリー 0.8%
テンパイ目 26.2%
竹からの当選がメイン。

<マシロインパクトゲーム数抽選>
マシロインパクトゲーム数抽選
  全設定共通
10G -
20G -
30G -
50G 71.0%
100G 28.5%
200G 0.5%
マシロインパクトが発生すれば50G以上の上乗せ。29%は100G以上。


■天牌激闘or煌帝決戦抽選
天牌激闘or煌帝決戦はレア役と規定ゲーム数消化から突入が期待できる。天牌激闘or煌帝決戦当選は前兆を経由して突入する。

<ゲーム数>
「天牌激闘」抽選(ゲーム数)
  初回 敗北後 勝利後
30G 35.2% 10.2% 10.2%
60G 64.8% 44.9% 22.7%
100G - 44.9% 67.2%
ゲーム数=天井ゲーム数となっており、規定ゲーム数に到達すれば突入濃厚。初回と敗北後は振り分けが優遇されている。

<レア役抽選>
「天牌激闘」抽選(レア役)
  全設定共通
弱竹 25.0%
強竹 75.0%
強チェリー 10.2%
テンパイ目 100%
規定ゲーム数到達前にレア役でバトルに当選した場合はゲーム数をリセットするが、天井到達後に移行した前兆中のレア役も上記確率でストック抽選を行う。
マシロスナイプ高確抽選/消化中の抽選 NEW
AT中マシロスナイプ高確抽選
  全設定共通
チャンス目 25.0%
AT中はチャンス目成立時にマシロスナイプ高確の抽選が行われ、当選時は15Gの高確状態へ移行する。

■マシロスナイプ中の抽選
マシロスナイプ中の抽選
  全設定共通
7を狙えハズレ 1/43.4
マシロック 1/200.4
7揃い 1/38.0
マシロスナイプ高確中は、マシロック・麻雀ボーナス・黒銀一色(セブンラッシュクロガネ)・真紅無双(セブンラッシュシンク)の当選率がアップしている。
※マシロック+7揃いの合算=1/32
マシロック(AT中) NEW
マシロック中は12G間の全ナビ状態で、小山ベル・小Vベルに加えて押し順ベルでもピンズカウンタを獲得する。またレア役成立時のゲーム数上乗せ抽選や天牌激闘(テンパイバトル)or煌帝決戦などの抽選はAT中と同じで、マシロスナイプ高確に当選した場合は15Gを再セットする。
※滞在中はATゲーム数やマシロスナイプ高確のゲーム数は減算しないが、天牌激闘(テンパイバトル)or煌帝決戦の規定ゲーム数は進行する

■マシロック中の7揃い出現率
マシロック中の7揃い確率
  全設定共通
7揃い 1/4345.6
天牌激闘中の抽選 NEW
天牌激闘(テンパイバトル)は10G+α継続し、勝利時は30G以上の上乗せor覚醒へ移行。滞在中はピンズカウンタに関係なく、中押しレア役全解放状態となるため頻繁にレア役が成立する。

■敵キャラ毎の弱点強役
敵キャラ毎の弱点強役
  通常 武器破壊中
青龍 チャンス目・テンパイ目 チャンス目・強竹
強チェリー・テンパイ目
玄武 強竹・テンパイ目
朱雀 強チェリー・テンパイ目
白虎 チャンス目・強竹
強チェリー・テンパイ目
-
煌帝 -
敵キャラ毎に勝利抽選や弱点強役が異なり、弱点強役で勝利した場合は覚醒濃厚。強レア役でハズれた場合は武器破壊抽選が行われ、当選すれば弱点強役が増加する。

<天牌激闘中の武器破壊抽選>
天牌激闘中の武器破壊抽選
  全設定共通
チャンス目 ・強竹・強チェリー 50.0%

■天牌激闘「青龍」勝利抽選
天牌激闘「青龍」勝利抽選
  全設定共通
チャンス目 100%
弱竹 0.4%
強竹 5.1%
弱チェリー 0.4%
強チェリー 5.1%
テンパイ目 100%

■天牌激闘「玄武」勝利抽選
天牌激闘「玄武」勝利抽選
  全設定共通
チャンス目 5.1%
弱竹 25.0%
強竹 100%
弱チェリー 0.4%
強チェリー 5.1%
テンパイ目 100%

■天牌激闘「朱雀」勝利抽選
天牌激闘「朱雀」勝利抽選
  全設定共通
チャンス目 5.1%
弱竹 0.4%
強竹 5.1%
弱チェリー 25.0%
強チェリー 100%
テンパイ目 100%

■天牌激闘「白虎」「武器破壊中」勝利抽選
天牌激闘「白虎」「武器破壊中」勝利抽選
  全設定共通
チャンス目 100%
弱竹 25.0%
強竹 100%
弱チェリー 25.0%
強チェリー 100%
テンパイ目 100%

■天牌激闘「海底」抽選
天牌激闘「海底」抽選
  全設定共通
勝利時 12.5%
残り??Gで勝利した場合は「海底」の抽選が行われ、当選時は覚醒+海底の1翻を獲得する。なお、天牌激闘は小役で終了しない。
煌帝決戦中の抽選 NEW
「煌帝決戦」勝利抽選
  全設定共通
チャンス目 100%
弱竹 25.0%
強竹 100%
弱チェリー 25.0%
強チェリー 100%
テンパイ目 100%
煌帝決戦は10G+α継続し、勝利時は覚醒へ移行。滞在中はピンズカウンタに関係なく、中押しレア役全解放状態となるため頻繁にレア役が成立する。
※天牌激闘「白虎」「武器破壊中」と同様の数値
ラストジャッジ中の抽選 NEW
ラストジャッジは3G固定で、移行時にラストジャッジ中の勝利予約抽選の種別を設定。その後のラストジャッジ中は書き換え抽選が行われる。

■ラストジャッジ中の勝利予約抽選
ラストジャッジ中の勝利予約抽選
  全設定共通
0pt 1.6%
1pt 10.2%
2pt 20.3%
3pt 30.1%
4pt 40.2%
5pt 50.0%
6pt 75.0%
7pt 90.2%
ポイントの算出方法は敵キャラの種類+本場数+やきとり状態。

<各種ポイント>
各種ポイント
  ポイント数
敵キャラの種類 玄武・白虎・煌帝は3pt。その他は0pt
本場数 敵に連続で負けた回数=pt
やきとり状態 バトル0勝は1pt。その他は0pt
例:玄武(3pt)で2連敗中(2pt)、バトル0勝(1pt)なら合計6pt


■ラストジャッジ中の勝利書き換え抽選
ラストジャッジ中勝利書き換え抽選
  全設定共通
チャンス目 100%
弱竹 25.0%
強竹 100%
弱チェリー 25.0%
強チェリー 100%
テンパイ目 100%

■ループの打牌抽選
ループの打牌抽選
  全設定共通
ラストジャッジ勝利時 0.4%
ラストジャッジ勝利時にループの打牌抽選が行われており、当選時は以降のラストジャッジ中の勝利予約抽選が7pt固定=90%ループ状態となる。
覚醒中の翻数振り分け NEW
覚醒は5G+αの翻数高確率状態で、開始時点で立直の1翻を獲得。覚醒終了までに獲得した翻数に応じて獲得できる報酬が異なり、役満に到達せず報酬がゲーム数上乗せの場合は倍満未満なら40G、倍満以上なら50Gとなる。
※煌帝決戦勝利時は必ず13翻獲得
※海底発生時は10G+α、更に1翻獲得

■当選役別翻数振り分け「青龍」
当選役別翻数振り分け「青龍」
  その他 弱竹
弱チェリー
強竹
強チェリー
チャンス目
1翻 100% 21.7% - -
2翻 - 70.0% 19.8% 14.4%
3翻 - 1.0% 72.0% 44.1%
4翻 - 1.0% 0.1% 0.1%
5翻 - 3.9% 1.0% 1.0%
6翻 - 0.5% 3.8% 3.1%
7翻 - 0.2% 1.0% 1.0%
8翻 - 0.2% 0.2% 1.0%
9翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
10翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
11翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
12翻 - 0.1% 0.1% 1.0%
13翻以上 - 1.3% 1.4% 31.4%
弱点強役は30%以上で13翻以上。

■当選役別翻数振り分け「朱雀」
当選役別翻数振り分け「朱雀」
  その他 弱竹
弱チェリー
チャンス目
強竹
強チェリー
1翻 100% 21.7% - -
2翻 - 70.0% 19.8% 14.4%
3翻 - 1.0% 72.0% 44.1%
4翻 - 1.0% 0.1% 0.1%
5翻 - 3.9% 1.0% 1.0%
6翻 - 0.5% 3.8% 3.1%
7翻 - 0.2% 1.0% 1.0%
8翻 - 0.2% 0.2% 1.0%
9翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
10翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
11翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
12翻 - 0.1% 0.1% 1.0%
13翻以上 - 1.3% 1.4% 31.4%
弱点強役は30%以上で13翻以上。

■当選役別翻数振り分け「玄武」
当選役別翻数振り分け「玄武」
  その他 弱竹
弱チェリー
チャンス目
強チェリー
強竹
1翻 100% 21.7% - -
2翻 - 70.0% 19.8% 14.4%
3翻 - 1.0% 72.0% 44.1%
4翻 - 1.0% 0.1% 0.1%
5翻 - 3.9% 1.0% 1.0%
6翻 - 0.5% 3.8% 3.1%
7翻 - 0.2% 1.0% 1.0%
8翻 - 0.2% 0.2% 1.0%
9翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
10翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
11翻 - 0.1% 0.2% 1.0%
12翻 - 0.1% 0.1% 1.0%
13翻以上 - 1.3% 1.4% 31.4%
弱点強役は30%以上で13翻以上。

■当選役別翻数振り分け「武器破壊時」「白虎」「煌帝」
当選役別翻数振り分け「武器破壊時」「白虎」「煌帝」
  その他 弱竹
弱チェリー
チャンス目
強竹

強チェリー
1翻 100% 21.7% -
2翻 - 70.0% 12.7%
3翻 - 1.0% 42.5%
4翻 - 1.0% 0.1%
5翻 - 3.9% 0.3%
6翻 - 0.5% 2.3%
7翻 - 0.2% 0.1%
8翻 - 0.2% 0.1%
9翻 - 0.1% 0.1%
10翻 - 0.1% 0.1%
11翻 - 0.1% 0.1%
12翻 - 0.1% 0.1%
13翻以上 - 1.3% 41.5%
武器破壊中は、チャンス目・強チェリー・強竹が弱点強役となる。
麻雀ラッシュ中の上乗せ抽選 NEW

麻雀ラッシュ中の上乗せゲーム数抽選
  ハズレ
ベル
リプレイ
弱チェリー
弱竹
チャンス目
強チェリー
強竹
テンパイ目
10G 95.2% - - -
20G 2.5% - - -
30G 1.5% 76.6% - -
50G 0.8% 22.2% 91.9% -
100G - 1.1% 6.6% 96.0%
200G - 0.05% 1.4% 3.0%
300G - 0.001% 0.004% 1.0%
麻雀ラッシュは4G1セットの毎ゲーム上乗せ特化ゾーン。消化中は中押しレア役が全解放のため、レア役が頻繁に成立する。
※レア役高確率状態1/5.4
「黒銀一色」中の抽選 NEW
黒銀一色(セブンラッシュクロガネ)は5G+αの上乗せ特化ゾーン。7揃い1回保障で、揃った後にゲーム数の減算が開始される。なおゲーム数上乗せ抽選は、まずマシロインパクトの抽選が行われ、マシロインパクト当選時はマシロインパクトの振り分けで上乗せゲーム数を抽選。マシロインパクト非当選時は通常の上乗せゲーム数抽選が行われる。

■黒銀一色中7揃い時上乗せゲーム数抽選
黒銀一色中セブン揃い時上乗せゲーム数抽選
  全設定共通
10G -
20G -
30G 42.0%
50G 45.0%
100G 12.0%
200G 1.0%
300G -

■マシロインパクト発生抽選
マシロインパクト発生抽選
  全設定共通
弱竹・弱チェリー 0.4%
チャンス目・強チェリー・強竹 0.8%
平行セブン 0.4%
斜めセブン 1.6%
テンパイ目 50.0%

■マシロインパクト上乗せゲーム数抽選
マシロインパクトゲーム数抽選
  全設定共通
100G 75.0%
200G 24.0%
300G 1.0%

■黒銀一色中の上乗せゲーム数抽選
黒銀一色中上乗せゲーム数抽選
  弱竹
弱チェリー
強チェリー
強竹
チャンス目
10G 51.2% -
20G 44.5% 54.8%
30G 4.0% 24.3%
50G 0.3% 19.7%
100G 0.1% 1.2%
200G 0.003% 0.01%
300G 極稀 極稀

■黒銀一色中の転落なし状態移行抽選
黒銀一色中の転落なし状態移行抽選
  全設定共通
弱チェリー・弱竹 0.4%
チャンス目・強チェリー・強竹 50.0%
転落なし状態への移行抽選に当選すると、3G間の転落なし状態へ移行する。
「真紅無双」中の抽選 NEW
真紅無双(セブンラッシュシンク)は5G+αの上乗せ特化ゾーン。7揃い1回保障で、揃った後にゲーム数の減算が開始される。なおゲーム数上乗せ抽選は、まずマシロインパクトの抽選が行われ、マシロインパクト当選時はマシロインパクトの振り分けで上乗せゲーム数を抽選。マシロインパクト非当選時は通常の上乗せゲーム数抽選が行われる。

■真紅無双中7揃い時上乗せゲーム数抽選
真紅無双中7揃い時上乗せゲーム数抽選
  全設定共通
10G -
20G -
30G -
50G 41.0%
100G 33.7%
200G 25.3%
300G -

■マシロインパクト発生抽選
マシロインパクト発生抽選
  全設定共通
弱竹・弱チェリー 0.4%
チャンス目・強チェリー・強竹 0.8%
平行セブン 6.3%
斜めセブン 50.0%
テンパイ目 50.0%

■マシロインパクト上乗せゲーム数抽選
マシロインパクトゲーム数抽選
  全設定共通
100G 50.0%
200G 40.0%
300G 10.0%

■真紅無双中の上乗せゲーム数抽選
真紅無双中上乗せゲーム数抽選
  弱竹
弱チェリー
強チェリー
強竹
チャンス目
10G 20.0% -
20G 30.0% -
30G 50.0% 30.0%
50G - 70.0%
100G - -
200G - -
300G - -

■真紅無双中の転落なし状態移行抽選
真紅無双中の転落なし状態移行抽選
  全設定共通
弱チェリー・弱竹 0.4%
チャンス目・強チェリー・強竹 50.0%
転落なし状態への移行抽選に当選すると、3G間の転落なし状態へ移行する。
やきとりDRIVE・パトランランチャンス突入/消化中の抽選 NEW
終了待機中は、まず成立役に応じて「やきとりDRIVE」を抽選し、非当選時はパトランランチャンス前兆への移行を抽選する。

■非駆け抜け時「やきとりDRIVE」移行抽選 
終了待機中の非駆け抜け時「やきとりDRIVE」移行抽選
  全設定共通
弱チェリー・弱竹 10.2%
チャンス目・強チェリー・強竹 100%
テンパイ目 100%
駆け抜け=AT開始から天牌激闘(テンパイバトル)で一度も勝利していない場合は、レア役以外でも「やきとりDRIVE」を抽選。
※ヤキトリチャレンジ成功で「やきとりDRIVE」へ

<やきとりDRIVE上乗せゲーム数抽選>
「やきとりDRIVE」上乗せゲーム数抽選
  全設定共通
100G 98.4%
200G 1.2%
300G 0.4%
基本は100Gだが、最大で300Gまで期待できる。


■「パトランランチャンス」前兆移行抽選
終了待機中の「パトランランチャンス」前兆移行抽選
  全設定共通
やきとりDRIVE非当選時 8.6%
前兆に当選した場合は、最大99Gの前兆へ移行する。
※AT非当選の麻雀ボーナスやAT終了後に抽選

<パトランランチャンスゲーム数上乗せ抽選>
パトランランゲーム数抽選
  全設定共通
5G 89.5%
10G 10.2%
15G 0.4%
当選時は、まずパトランランチャンス自体のゲーム数を抽選。基本は5G。

<パトランランチャンスゲーム数上乗せ抽選>
パトランラン中の上乗せ抽選
  全設定共通
ハズレ 12.5%
ベル ・リプレイ 25.0%
弱チェリー・弱竹 100%
チャンス目・強チェリー・強竹 100%
テンパイ目 100%
成立役に応じて上乗せ抽選が行われる。

<パトランランチャンス上乗せゲーム数抽選>
パトランラン中の上乗せゲーム数抽選
  ハズレ ベル
リプレイ
弱チェリー
弱竹
50G 99.6% 99.6% 89.8%
100G 0.4% 0.4% 10.2%
200G - - -
  チャンス目・強竹
強チェリー
テンパイ目
50G - -
100G 99.6% -
200G 0.4% 100%

その他情報

ピンズカウンタ NEW
小山ベル・小Vベル当選時にピンズカウンタを獲得し、カウンタMAXで中押しレア役高確中となる。中押しレア役のストックは、中押しレア役発動時に消費するが、ストックがある限り中押しレア役高確になる。

■規定ピンズモード
有利区間開始時・規定ピンズカウンタMAX時に規定ピンズモード抽選を抽選。モード決定後に規定ピンズカウンタ抽選が行われ、規定ピンズカウンタ(1回・3回・5回)を設定する。
基本スペック NEW
■初当り確率
初当り確率
  確率
設定1 1/354.1
設定2 1/349.2
設定3 1/342.1
設定4 1/328.8
設定5 1/326.0
設定6 1/323.8
※ボーナスorATの合算値

■AT合算確率
AT合算確率
  確率
設定1 1/615.2
設定2 1/600.3
設定3 1/580.5
設定4 1/545.5
設定5 1/537.9
設定6 1/531.4
初当りボーナス込みの平均獲得枚数は820枚。

■通常ボーナス出現確率
通常ボーナス出現確率
  確率
設定1 1/433.3
設定2 1/431.8
設定3 1/426.6
設定4 1/420.2
設定5 1/417.9
設定6 1/416.5
通常時ボーナスのAT当選期待度は約50%。
※スルー回数天井込みの期待度
小役確率(通常) NEW
小役確率(通常)
  確率
リプレイ 1/7.3
共通ベル(11枚) 1/63.5
左ベル(1枚) 1/14.1
小山ベル(1枚) 1/25.0
チャンス目A(1枚) 1/819.2
チャンス目B(1枚) 1/819.2
弱竹(1枚) 1/109.2
強竹(1枚) 1/819.2
弱チェリー(1枚) 1/90.0
強チェリー(1枚) 1/819.2
レア役合算 1/39.8
中押し含むレア役合算(通常時) 1/28.4
中押し含むレア役合算(AT中) 1/22.7
基本となる小役確率。
小役確率(レア役超高確時) NEW
小役確率(レア役超高確時)
  確率
リプレイ 1/7.3
共通ベル(11枚) 1/67.7
左ベル(1枚) -
小山ベル(1枚) -
チャンス目A(1枚) 1/819.2
チャンス目B(1枚) 1/819.2
弱竹(1枚) 1/109.2
強竹(1枚) 1/819.2
弱チェリー(1枚) 1/90.0
強チェリー(1枚) 1/819.2
中押しチャンス目B(1枚) 1/36.7
中押し弱竹(1枚) 1/29.4
中押し強竹(1枚) 1/63.8
中押し弱チェリー(1枚) 1/25.1
中押し強チェリー(1枚) 1/23.5
中押しテンパイ目(11枚) 1/1024.0
中押しレア役合算 1/6.2
中押し強レア役合算 1/11.6
レア役合算 1/5.4
強レア役合算 1/11.0
レア役超高確率は中押しレア役が全解放された状態で、天牌激闘(テンパイバトル)や覚醒、麻雀RUSHなどがそれにあたる。
※中押しレア役発生時の50%以上が強レア役
小役確率(黒銀一色・真紅無双) NEW
小役確率(黒銀一色・真紅無双)
  確率
リプレイ 1/39.8
共通ベル(11枚) 1/67.7
左ベル(1枚) -
小山ベル(1枚) -
チャンス目A(1枚) 1/819.2
チャンス目B(1枚) 1/819.2
弱竹(1枚) 1/109.2
強竹(1枚) 1/819.2
弱チェリー(1枚) 1/90.0
強チェリー(1枚) 1/819.2
右下がり7煽り 1/18.1
右下がり7揃い 1/15.9
中段7揃い 1/8.9
下段7煽り 1/38.6
下段7揃い 1/6.8
右押し狙えから特殊7揃い 1/1024.0
左レア役合算 1/39.8
7狙え合算 1/2.5
7揃い合算 1/3.1
上乗せ特化ゾーン「黒銀一色(セブンラッシュクロガネ)」「真紅無双(セブンラッシュシンク)」中の7揃い確率は1/3.1。