動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
ミズホ
導入日:2025年04月07日

©Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり2.6枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
攻略情報
天井
-
天井情報
-
ボーナス間950pt+α到達でボーナス濃厚。
設定示唆
-
ビッグボーナス終了画面 NEW
-
ビッグボーナス終了画面 示唆内容 <基本パターン>
選択した楽曲で変化<いろは&フェリシア>
設定3・5・6示唆<いろは&さな>
偶数設定示唆<いろは&やちよ&鶴乃>
高設定示唆「弱」<いろは&やちよ&ももこチーム>
高設定示唆「強」<水着みかづき荘>
設定2以上濃厚<2nd Seasonキービジュアル>
設定4以上濃厚<1st Seasonキービジュアル>
設定5以上濃厚<小さいキュゥべえ>
設定6濃厚基本パターンは選択した楽曲で異なる。 -
高確移行抽選
-
「有利区間移行時」「AT終了後」「みたまボーナス終了時」「ビッグボーナス終了時」に高確移行抽選が行われる。みたまボーナス終了時以外では振り分けに設定差がある。
■有利区間移行時・AT終了後の高確移行抽選有利区間移行時・AT終了後の高確移行抽選 高確10G 高確20G 高確30G 設定1 14.1% 7.8% 3.1% 設定2 14.1% 7.8% 3.1% 設定3 15.6% 8.6% 3.5% 設定4 16.4% 9.0% 3.9% 設定5 17.2% 9.4% 3.9% 設定6 18.8% 10.2% 4.7%
■みたまボーナス終了時の高確移行抽選みたまボーナス終了時の高確移行抽選 全設定 高確10G 50.0% 高確20G 43.8% 高確30G 6.3% ビッグボーナス終了時の高確移行抽選 高確10G 高確20G 高確30G 設定1 18.8% 13.3% 1.6% 設定2 18.8% 13.3% 1.6% 設定3 20.3% 14.1% 2.0% 設定4 22.7% 15.6% 2.3% 設定5 25.0% 17.2% 3.1% 設定6 27.3% 18.8% 3.9%
■高確ゲーム数加算抽選高確ゲーム数加算抽選 弱チェリー 左記以外 高確G数+10G 12.5% 0.4% 高確G数+20G 16.4% - 高確G数+30G 4.7% -
※高確ゲーム数が[1]以上の状態が「高確」、[0]の場合が非高確 -
キャラ紹介パターン
-
ストーリーコンプリート後や、AT「エンブリオ・イブ覚醒」中のSTORY当選で見ることができる。
※SPECIAL STORYを除く
■キャラ紹介パターンキャラ紹介 パターン① パターン② パターン③ 1人目 いろは ももこ 灯花 2人目 やちよ レナ ねむ 3人目 鶴乃 かえで 天音姉妹 4人目 フェリシア みたま みふゆ 5人目 さな 黒江 アリナ 示唆内容 基本パターン 基本パターン 基本パターン パターン④ パターン⑤ パターン⑥ 1人目 まどか パターン①~④の逆順 ももこ 2人目 さやか やちよ 3人目 マミ 鶴乃 4人目 杏子 みふゆ 5人目 ほむら みたま 示唆内容 基本パターン 高設定示唆 高設定示唆 パターン⑦ パターン⑧ パターン⑨ 1人目 いろは まどか パターン①~⑦のいずれかと同様 2人目 うい さやか 3人目 灯花 マミ 4人目 ねむ 杏子 5人目 アリナ - キュゥべえ 示唆内容 高設定示唆 高設定示唆 ??? -
エンディング中カード
-
エンディング中カード 示唆内容 <絶交階段のウワサ>
奇数設定示唆<マチビト馬のウワサ>
偶数設定示唆<フクロウ幸運水のウワサ>
奇数設定示唆<ひとりぼっちの最果てのウワサ>
偶数設定示唆<記憶ミュージアムのウワサ>
高設定示唆<万年桜のウワサ>
高設定示唆エンディング中にレア役が成立すると、サブ液晶にカードが出現して設定を示唆してくれる。偶数設定示唆は2種類あるが、「ひとりぼっちの最果てのウワサ」の方が期待度は高い!? -
ビッグボーナス終了画面
-
ビッグボーナス終了画面 示唆内容 <なし>
基本パターン<設定3or5or6示唆>
いろは+フェリシア<偶数設定示唆>
いろは+さな<高設定示唆>
いろは+やちよ+鶴乃<高設定示唆>
いろは+やちよ+ももこチーム
※上記終了画面は一部 -
AT終了画面
-
AT終了画面 示唆内容 <なし>
基本パターン<設定3.5.6示唆>
マギウスメンバー<偶数設定示唆>
みかづき荘メンバー -
弱チェリー出現率
-
弱チェリー出現率 出現率 設定1 1/60.0 設定2 1/57.7 設定3 1/55.5 設定4 1/53.5 設定5 1/51.7 設定6 1/50.0 高設定ほど高くなっている。 -
CZ「マギアチャレンジ」当選率
-
CZ「マギアチャレンジ」当選率 スイカ 設定1 19.9% 設定2 22.3% 設定3 24.6% 設定4 27.3% 設定5 30.1% 設定6 32.8%
※魔法少女モードが「さな」の場合は抽選が優遇されるので注意
通常時
-
通常時のポイント抽選/倍率抽選 NEW
-
■ポイント加算ベース値抽選
通常時ポイント加算ベース値抽選 共通ベルB リプレイ 弱レア役 弱レア役 左記以外 1pt - 93.8% - - 100% 3pt 62.5% 1.6% - - - 5pt 25.0% 1.6% - - - 10pt 9.4% 1.6% 87.5% - - 20pt 2.3% 1.2% 9.4% 87.5% - 30pt 0.4% 0.4% 2.3% 9.4% - 50pt 0.4% - 0.4% 2.3% - 100pt - - 0.4% 0.8% - 通常時は成立役に応じてポイントの加算ベース値を抽選し、抽選結果×ポイント倍率が当該ゲームで加算されるポイント数となっている。
※共通ベルB=斜めに揃うベル■ポイント加算倍率抽選
ポイント加算倍率抽選(非高確) 弱チェリー 左記以外 1倍 87.5% 100% 2倍 7.8% - 3倍 3.1% - 5倍 1.2% - 10倍 0.4% - ポイント加算倍率抽選(高確) 弱チェリー 左記以外 1倍 59.0% 97.3% 2倍 34.4% 1.6% 3倍 4.7% 0.8% 5倍 1.6% 0.4% 10倍 0.4% - <倍率継続ゲーム数>
倍率継続ゲーム数抽選 弱チェリー 左記以外 +10G 75.0% 87.5% +15G 18.8% 9.4% +20G 6.3% 3.1% -
通常時の前兆中昇格抽選 NEW
-
通常時の前兆中昇格抽選 状態 昇格内容 通常時ボーナス前兆中 みたまボーナス⇒ビッグボーナス⇒ビッグボーナス+ATの順に昇格抽選 AT前兆中 ういチャンスのストック抽選 CZ前兆中 スイカの12.5%で黒江チャレンジに昇格 みたまボーナス後 「発展」「調整屋」中の強レア役は25%でAT当選に書き換え -
通常時前兆中の昇格抽選
-
通常時は、CZ・ボーナス・AT直撃当選後の前兆中は、レア役で昇格抽選や報酬ストック抽選が行われている。
-
規定ポイント抽選(設定1)
-
規定ポイント抽選(設定1) 設定変更後 左記以外 0PT~199PT ○ ○ 200PT~299PT ◎ ◎ 300PT~399PT △ △ 400PT~499PT ◎ ◎ 500PT~599PT △ △ 600PT~699PT ◎ ◎ 700PT~799PT - △ 800PT~899PT - ○ 900PT以上 - ○
※ボーナス当選期待度は「△<○<◎」の順でチャンス
■リセットのタイミング
有利区間開始時・ボーナス終了時・AT終了時に次回のポイント数を抽選。設定変更後は、最大で600PT~699PT+αとなっている。 -
魔法少女モードの効果/示唆
-
■魔法少女モードの効果
魔法少女モードの効果 効果 いろはモード 基本パターン やちよモード ポイント倍率ゾーンの当選率UP さなモード スイカでのCZ当選率UP 鶴乃モード 強チェリーでのボーナス当選率UP フェリシアモード チャンス目でのボーナス当選率UP 黒江モード 穢れの獲得量UP
<いろはモード>
モード移行抽選は基本的に有利区間開始時に抽選されるが、「いろはモード」滞在時のみAT不当選時のボーナス終了時に再抽選される。
※AT終了まで状態は維持され、AT終了後に再度抽選される
■魔法少女モード示唆
ステージチェンジのタイミングでモード示唆が行われる。強パターンもあり。
<魔法少女モード示唆(いろはモード)>魔法少女モード示唆(いろはモード) 基本パターン 強パターン
<魔法少女モード示唆(やちよモード)>魔法少女モード示唆(やちよモード) 基本パターン 強パターン
<魔法少女モード示唆(さなモード)>魔法少女モード示唆(さなモード) 基本パターン 強パターン
<魔法少女モード示唆(鶴乃モード)>魔法少女モード示唆(鶴乃モード) 基本パターン 強パターン
<魔法少女モード示唆(フェリシアモード)>魔法少女モード示唆(フェリシアモード) 基本パターン 強パターン
<魔法少女モード示唆(黒江モード)>魔法少女モード示唆(黒江モード) 基本パターン 強パターン
ボーナス
-
ビッグボーナス中のAT抽選/高確ゲーム数抽選 NEW
-
■ビッグボーナス中のAT抽選
ビッグボーナス中のAT抽選 非高確中 高確中 AT初当り当選 - 1/25.9 AT初当り+決戦神浜聖女当選 1/3517.2 -
■ビッグボーナス中の高確ゲーム数抽選ビッグボーナス中の高確ゲーム数抽選 5G 10G 20G 獲得率 スイカ 23.4% 9.4% 0.8% 33.6% 弱チェリー 43.8% 5.9% 0.4% 50.1% 強レア役 - 93.8% 6.3% 100% 上記以外 3.5% - 0.4% 3.9%
AT・ART
-
マギアアタック中キャラレベル抽選 NEW
-
マギアアタックは、①マギアアタック開始時に5キャラ分の初期属性や初期キャラレベルを決定→②ガチャパートで毎ゲーム成立役に応じてキャラレベル昇格を抽選→③攻撃アクションパートで毎ゲームキャラの属性やキャラレベル、成立役に応じたゲーム数上乗せを抽選する。■導入演出
導入演出による取得カード示唆 示唆内容 <①花が光っている>
見滝原魔法少女or神浜魔法少女(金)期待度UP「弱」<②うい振り向き>
見滝原魔法少女or神浜魔法少女(金)期待度UP「中」<①+②複合>
見滝原魔法少女or神浜魔法少女(金)期待度UP「強」<③全員集合>
見滝原魔法少女濃厚
■カードとキャラレベル
カードとキャラレベル 神浜魔法少女カード <ノーマルカード>
キャラレベル1or2<銀カード>
キャラレベル3<金カード>
キャラレベル4以上見滝原魔法少女カード <銀カード>
キャラレベル4以上<金カード>
キャラレベル5以上<レア度による獲得ゲーム数の法則>レア度別 獲得ゲーム数法則 法則 <ノーマルカード>
非対応役時は「水」「光」なら最低5G、「火」「木」「闇」なら最低10G<銀カード>
非対応役時は「水」「光」なら最低20G、「火」「木」「闇」なら最低30G<金カード>
非対応役時は全属性で最低30G。メイン対応役成立で3桁上乗せ
※水属性⇒やちよ・さやか
※火属性⇒鶴乃・杏子
※木属性⇒さな・マミ
※闇属性⇒フェリシア・ほむら
■属性抽選
マギアアタック属性抽選 振り分け 光 40.6% 水 40.6% 火 6.3% 木 6.3% 闇 6.3% <キャラレベル抽選>
マギアアタックキャラレベル抽選 光・水 火・木・闇 キャラレベル1 96.1% - キャラレベル2 0.4% 98.0% キャラレベル3 0.4% 0.4% キャラレベル4 2.7% 1.2% キャラレベル5 0.4% 0.4% <レベル補正>
レベル補正 補正抽選 キャラレベル3 79.7% キャラレベル4 19.9% キャラレベル5 0.4% ■キャラレベルアップ抽選
ガチャパートでレア役が成立時すると、キャラのレベルUPを抽選する。<弱レア役成立時>
マギアアタック(ガチャパート)のキャラレベルUP抽選「弱レア役」 キャラレベル1UP キャラレベル2UP キャラレベル1 50.0% 50.0% キャラレベル2 87.5% 12.5% キャラレベル3 87.5% 12.5% キャラレベル4 87.5% 12.5% キャラレベル5 87.5% 12.5% <強レア役成立時>マギアアタック(ガチャパート)のキャラレベルUP抽選「強レア役」 キャラレベル2UP キャラレベル3UP キャラレベル1 50.0% 50.0% キャラレベル2 87.5% 12.5% キャラレベル3 87.5% 12.5% キャラレベル4 87.5% 12.5% キャラレベル5 100% - ■キャラレベル選択時の上乗せゲーム数
キャラレベル別 ゲーム数上乗せ 上乗せゲーム数 キャラレベル1 5G以上 キャラレベル2 10G以上 キャラレベル3 20G以上 キャラレベル4 30G以上 キャラレベル5 30G以上 キャラレベル6 50G以上 キャラレベル7 100G以上 キャラレベル8 150G以上
<小さいキュゥべえ揃い変換抽選対象役>
小さいキュゥべえ揃い変換抽選対象役 抽選対象役 光 小さいキュゥべえ揃いB(斜め揃い) 水 小さいキュゥべえ揃いA(中段揃い) 火 小さいキュゥべえ揃いA・B 木 小さいキュゥべえ揃いA・B 闇 なし <変換抽選対象役成立時の変換期待度>
変換抽選対象役成立時の変換期待度 変換期待度 強レア役と同等の抽選 12.5% -
マギアアタック上乗せゲーム数抽選 NEW
-
攻撃アクションパートで、キャラに応じた対応役を引けなかった場合と引けた場合で上乗せゲーム数抽選が異なる。
■マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役非成立時」
<キャラレベル1>
対応役非成立時(キャラレベル1) 光・水 他抽選役 弱レア役 強レア役 5G 100% - - 20G - 75.0% - 30G - 25.0% 87.5% 50G - - 12.5%
※他抽選役=リプレイ・共通ベル・押し順ベル・ハズレ
<キャラレベル2>対応役非成立時(キャラレベル2) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 10G 100% - - 30G - 93.8% 75.0% 50G - 6.3% 18.8% 100G - - 6.3% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 10G 100% - - 30G - 75.0% - 50G - 18.8% 75.0% 100G - 6.3% 18.8% 150G - - 6.3% 全属性 押し順ベル・ハズレ 10G 100% 対応役非成立時(キャラレベル3) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 20G 100% - - 50G - 93.8% 50.0% 100G - 6.3% 37.5% 150G - - 12.5% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 20G 100% - - 100G - 93.8% 50.0% 150G - 6.3% 37.5% 200G - - 12.5% 全属性 押し順ベル・ハズレ 20G 100% 対応役非成立時(キャラレベル4) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 50G 87.5% - - 100G 10.9% 87.5% 50.0% 150G 1.6% 12.5% 25.0% 200G - - 25.0% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 100G 87.5% 50.0% - 150G 10.9% 25.0% 50.0% 200G 1.6% 25.0% 25.0% 300G - - 25.0% 全属性 押し順ベル・ハズレ 30G 100% 対応役非成立時(キャラレベル5) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 100G 87.5% - - 150G 10.9% 87.5% 50.0% 200G 1.6% 12.5% 25.0% 300G - - 25.0% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 150G 87.5% 50.0% - 200G 10.9% 25.0% 50.0% 300G 1.6% 25.0% 50.0% 全属性 押し順ベル・ハズレ 30G 100% 対応役非成立時(キャラレベル6) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 150G 87.5% - - 200G 10.9% 87.5% 50.0% 300G 1.6% 12.5% 50.0% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 200G 87.5% 50.0% - 300G 12.5% 50.0% 100% 全属性 押し順ベル・ハズレ 50G 100% 対応役非成立時(キャラレベル7) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 200G 87.5% - - 300G 12.5% 100% 100% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 300G 100% 100% 100% 全属性 押し順ベル・ハズレ 100G 100% 対応役非成立時(キャラレベル8) 光・水 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 300G 100% 100% 100% 火・木・闇 リプレイ
共通ベル弱レア役 強レア役 300G 100% 100% 100% 全属性 押し順ベル・ハズレ 150G 100%
■マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」
<キャラレベル1>マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル1) 光・水 共通ベル リプレイ 20G 87.5% 87.5% 30G 11.7% 11.7% 50G 0.8% 0.8%
<キャラレベル2>マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル2) 光・水 共通ベル リプレイ 30G 87.5% 87.5% 50G 11.7% 11.7% 100G 0.8% 0.8% 火・木・闇 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 図柄揃い 50G 50.0% - 50.0% - 75.0% 100G 37.5% 75.0% 25.0% 75.0% 18.8% 150G 12.5% 25.0% 25.0% 25.0% 6.3%
<キャラレベル3>マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル3) 光・水 共通ベル リプレイ 50G 87.5% 87.5% 100G 11.7% 11.7% 150G 0.8% 0.8% 火・木・闇 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 図柄揃い 100G 50.0% - 50.0% 50.0% 50.0% 150G 37.5% 75.0% 37.5% 25.0% 37.5% 200G 12.5% 25.0% 12.5% 25.0% 12.5% マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル4) 光・水 共通ベル リプレイ 100G 50.0% 75.0% 150G 25.0% 18.8% 200G 25.0% 6.3% 火・木・闇 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 図柄揃い 100G 50.0% - 50.0% - - 150G 25.0% 50.0% 25.0% 50.0% 50.0% 200G 18.8% 25.0% 18.8% 25.0% 25.0% 300G 6.3% 25.0% 6.3% 25.0% 25.0% マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル5) 光・水 共通ベル リプレイ 150G 50.0% 75.0% 200G 25.0% 18.8% 300G 25.0% 6.3% 火・木・闇 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 図柄揃い 150G 50.0% - 50.0% - - 200G 25.0% 50.0% 25.0% 50.0% 50.0% 300G 25.0% 50.0% 25.0% 50.0% 50.0% マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル6) 光・水 共通ベル リプレイ 200G 50.0% 75.0% 300G 50.0% 25.0% 火・木・闇 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 図柄揃い 200G 50.0% - 50.0% - - 300G 50.0% 100% 50.0% 100% 100% マギアアタック上乗せゲーム数抽選「対応役成立時」(キャラレベル7以上) 光・水 共通ベル リプレイ 300G 100% 100% 火・木・闇 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目 図柄揃い 300G 100% 100% 100% 100% 100% -
ういチャンス中のストック抽選 NEW
-
ういチャンス中のストック抽選 弱チェリー スイカ 強チェリー チャンス目 マギアボーナス当選 0.4% 0.4% 6.3% 12.5% 決戦神浜聖女当選 5.1% 5.1% 50.0% 12.5% STORY当選 41.4% 41.4% 31.3% 50.0% SPECIAL STORY当選 3.1% 3.1% 12.5% 25.0% ストック期待度 50.0% 50.0% 100% 100% -
STORY・SPECIAL STORY
-
継続ゲーム数はSTORYなら20G、SPECIAL STORYなら30G。レア役などでコネクトチャンスの獲得を抽選しており、レベルが1以上になると終了後にコネクトチャンスへ移行する。
■コネクトチャンスレベルとアイコン
レベルとアイコンは完全一致。また、コネクトチャンスレベル1以上で強レア役に当選した場合、引いた回数×10Gがコネクトの獲得ゲーム数に上乗せされる。コネクトチャンスレベルとアイコンの色 コネクトチャンス アイコン レベル0 なし レベル1 白 レベル2 青 レベル3 黄 レベル4 緑 レベル5 赤 レベル6 レインボー
※レベル2以上ならコネクト濃厚
■STORY振り分け抽選
STORY振り分け抽選(1周期目) 1・5話目 3・7話目 STORY「A」 - 80.1% STORY「B」 99.6% - SPECIAL STORY 0.4% 19.9%
<STORY別のゲーム数・コネクトチャンスレベル>
STORY別のゲーム数・コネクトチャンスレベル ゲーム数 レベル STORY「A」 20G レベル0 STORY「B」 20G レベル1 SPECIAL STORY 30G レベル抽選
※合計8話進むとエンブリオ・イブ覚醒の権利を獲得 -
コネクトチャンス成功抽選
-
コネクトチャンス成功抽選 成功率 リプレイ 14.8% レア役 100% 上記以外 7.4% コネクトチャンス中はレベルに関係なく全役で成功を抽選し、レベル2以上(青アイコン)になると失敗してもレベルに応じた保障コネクトが発生する。 -
決戦神浜聖女中の小さいキュゥべえ図柄揃い
-
■小さいキュゥべえ狙えハズレ確率・図柄揃い確率
小さいキュゥべえ狙えハズレ確率・図柄揃い確率 全設定共通 ハズレ確率 1/5.5 図柄揃い確率 1/13.7 ハズレ+図柄揃い合算 1/3.9
■小さいキュゥべえ図柄揃い期待度小さいキュゥべえ図柄揃い期待度 期待度 並行テンパイ 14.6% 斜めテンパイ 40.1% -
決戦神浜聖女継続時の追撃抽選
-
上乗せ特化ゾーン「決戦神浜聖女」継続時の追撃抽選当選時や保障ストックあり時の自力継続時はゲーム数の追加上乗せが発生。
※5セット継続毎・強レア役で継続時は必ず追撃が発生
※他抽選役=押し順ベル・共通ベルB・小さいキュゥべえ図柄揃い・保障ストック使用時■5セット継続時決戦神浜聖女継続時追撃抽選(5セット継続時) 弱レア役 強レア役 他抽選役 10G 71.9% - 93.8% 20G 18.8% 75.0% 5.1% 30G 6.3% 18.8% 0.8% 50G 2.3% 4.7% 0.4% 100G 0.8% 1.6% -
■10セット継続時
決戦神浜聖女継続時の追撃抽選(10セット継続時) 弱レア役 強レア役 他抽選役 10G 50.0% - 75.0% 20G 36.7% 50.0% 18.8% 30G 9.4% 38.3% 5.9% 50G 3.1% 9.4% 0.4% 100G 0.8% 2.3% -
■15セット継続時決戦神浜聖女継続時の追撃抽選(15セット継続時) 弱レア役 強レア役 他抽選役 10G - - 50.0% 20G 75.0% - 37.5% 30G 15.6% 75.0% 10.2% 50G 6.3% 18.8% 1.6% 100G 3.1% 6.3% 0.8%
■20セット継続時決戦神浜聖女継続時の追撃抽選(20セット継続時) 弱レア役 強レア役 他抽選役 10G - - - 20G - - 50.0% 30G 62.5% - 37.5% 50G 31.3% 75.0% 9.4% 100G 6.3% 25.0% 3.1%
■20セット以降の5セット毎継続時決戦神浜聖女継続時の追撃抽選(20セット以降の5セット毎継続時) 弱レア役 強レア役 他抽選役 10G - - - 20G - - - 30G - - 62.5% 50G 75.0% 50.0% 31.3% 100G 25.0% 50.0% 6.3%
■上記以外
決戦神浜聖女継続時の追撃抽選(その継続時) 弱レア役 強レア役 他抽選役 非当選 78.1% - 100% 10G 18.8% 50.0% - 20G 2.0% 46.9% - 30G 0.8% 1.6% - 50G 0.4% 1.2% - 100G - 0.4% -
■保障ストックあり+自力継続時
決戦神浜聖女継続時追撃抽選(保障ストックあり+自力継続時) 弱レア役 強レア役 押し順ベル
共通ベルB図柄揃い 非当選 50.0% - 75.0% 75.0% 10G 43.8% 87.5% 21.9% 21.9% 20G 3.1% 6.3% 2.3% 2.3% 30G 2.7% 5.5% 0.8% 0.8% 50G 0.4% 0.8% - - -
決戦神浜聖女の復活抽選
-
復活抽選 当選率 弱レア役 50.0% 強レア役 100% -
ドッペルモード
-
ドッペルモードは、「通常時のフリーズ当選」「ボーナス中の中段チェリー当選」「黒江チャレンジ成功の一部」「穢れ解放の一部」などから突入。
■ドッペルコネクトチャンスドッペルモード突入時は、マギアアタックではなくドッペルチャンスを3回行う。
<仕様>
ドッペルモード中のコネクトチャンスと同様に、コネクトチャンスレベルは必ず2以上。更に1回以上がレベル5以上となる。
■マギアラッシュ中
コネクトチャンスがドッペルチャンスに変化する他、コネクトがドッペルアタックとなり上乗せ性能がアップする。 -
AT終了時の抽選
-
AT終了時の抽選 抽選内容 当選時の恩恵 セット継続抽選に当選 初期ゲーム数40Gでセット継続 引き戻し抽選に当選 一旦通常遊技に戻った後、規定G数消化後にAT引き戻し 特殊セット継続抽選 初期ゲーム数40Gでセット継続し、さらに報酬を獲得 AT終了時に継続抽選が行われ、上記いずれかの抽選に当選すればAT継続。なお、引き戻し抽選に当選した場合は一旦通常時に戻ってからATに突入し、マギアアタックから再開するがSTORYカウントも引き継ぐ。
※特殊セット継続時の報酬は、STORY・決戦神浜聖女・マギアボーナスのいずれか
■画面による継続示唆
画面による継続示唆 恩恵 セット継続当選時 特殊セット継続当選濃厚 -
エンディング
-
エンディングは、「通常エンディング」「TRUEエンディング」の2種類が存在する。どちらのエンディング中もレア役成立は、サブ液晶に説定示唆要素のあるカードが表示されます。
■通常エンディング
通常エンディング 条件 差枚条件到達で突入 STORYを8話到達で突入
■TRUEエンディング
TRUEエンディング 条件 上位AT「エンブリオ・イブ覚醒」で差枚の条件に到達すると突入 -
上位ATの基本仕様
-
上位ATの基本仕様 概要 <エンブリオ・イブ覚醒準備>
エンブリオ・イブアタックのG数上乗せを抽選<エンブリオ・イブアタック>
10G+α継続の毎ゲーム上乗せ特化ゾーン<エンブリオ・イブ覚醒>
1G2.6枚純増の上位ATで消化中のSTORY性能UP
※エンブリオ・イブ覚醒準備中はナビが出ないためペナルティに注意 -
マギアアタック中の属性と対応役
-
マギアアタック中の属性と対応役 対応役 光 共通ベル 水 リプレイ 火 弱チェリー・強チェリー 木 スイカ 闇 チャンス目・小さいキュゥべえ図柄揃い
※対応役はカードに表示されている -
各コネクトの基本性能
-
各コネクトの基本性能 基本性能 <やちよコネクト>
ボタン一撃
10G以上<鶴乃コネクト>
ボタン連撃
20G以上<さなコネクト>
ボタン⾧押し
30G以上<フェリシアコネクト>
数字破壊
50G以上<黒江コネクト>
リールコンボ
50G以上(平均72G)<ほむらコネクト>
時間停止
100G以上(平均135G)<まどかコネクト>
ボタン連打
100G以上(平均200G)
演出
-
(通常時)各ステージの演出
-
■ゴーシュバーガー中の演出
ゴーシュバーガー中の演出 演出概要 <ゴーシュバーガー演出>
商品で色ナビする演出<ゲーセン演出>
景品で小役を告知<ももこ会話演出>
チャンス演出
■水名神社中の演出水名神社中の演出 <神社演出>
スタンプで色ナビする演出<ポラーノマーケット演出>
渡す商品で小役を告知<庭園演出>
チャンス演出
■駄菓子屋中の演出駄菓子屋中の演出 <駄菓子屋演出>
アイスで色ナビする演出<福引演出>
商品で小役を告知<手配書演出>
チャンス演出
■みかづき荘中の演出みかづき荘中の演出 <キッチン演出>
スムージーで色ナビする演出<マグカップ演出>
マグカップで小役や状態を示唆<プレゼント演出>
やちよにプレゼントを渡す<家族会議演出>
チャンス演出
■調整屋中の演出調整屋中の演出 <調整演出>
各キャラのソウルジェムを調整<フラッシュバック演出>
⾧いほどチャンス。ういのフラッシュバックもチャンス!?<スタンドライト演出>
スタンドライトをつける色ナビ<プロジェクター演出>
文字で前兆期待度を示唆<地図演出>
前兆期待度示唆演出<みたまのランチ演出>
ランチをする色ナビ演出■各ステージ共通の演出
各ステージ共通の演出 <リール枠演出>
色ナビや状態を示唆する演出<会話ウィンドウ演出>
キャラが喋る演出。会話の返しや、まどか・ほむらの会話ならチャンス!?<マギウス札演出>
マギウスの札で前兆を示唆<キャラ武器演出>
小役や状態を示唆。武器の個数やエフェクトが派手になるほどチャンス!?<小さいキュゥべえアクション演出>
左側以外から出現すればチャンス!?<さなステップアップ演出>
日付が進むほどチャンス<万々歳演出>
料理で小役を告知。いろはが料理に点数をつければチャンス!?<宝崎線演出>
黒江がいろはに話しかける演出。黒江の会話が深刻なほどチャンス!?<スマホキャラセリフ演出>
スマホ上のミニキャラが喋る<小さいキュゥべえ導き演出>
チャンス演出<ウワサさん語り演出>
前兆を示唆する演出。ウワサの内容を話すとチャンス!?<マギウス演出>
チャンス演出。アリナが出ると更にチャンス!?<シャッター演出>
発展示唆演出<やちよモデル演出> 様々な衣装を着る演出。メイド服や水着を着るとチャンス!? <ステンドグラス演出> 調整屋への移行を煽る演出。光が赤いとチャンス!? <灯花演説演出> チャンス演出 <チャンスボタン演出> チャンス演出 <魔法少女変身演出> 大チャンス演出 <次回予告演出> 大チャンス演出 <スマホ着信演出> 着信がくるチャンス演出 <擬似連演出> 発展前に起こる擬似連演出 <ウワサバトル導入演出> 大チャンス演出 <マギアレコード演出> 突如発生する当たり告知 <フリーズ演出> 中段チェリーの次Gで発生!? <穢れ蓄積演出> 量が大きいほどチャンス <穢れ示唆演出> 穢れ蓄積量を示唆 -
(通常時)キャラ発展演出/ウワサ発展演出
-
■キャラ発展演出
キャラ発展演出 演出概要 <さなのねこ鍋ちゃれんじ> ねこ鍋作りにチャレンジ <鶴乃の出前修行> 鶴乃とフェリシアが風船をキャッチ <フェリシアの酪農体験> フェリシアが暴れ牛を止める <やちよのバナナボート対決> バナナボートで対決
■ウワサ発展演出ウワサ発展演出 演出概要 <絶交階段のウワサ> ももこのサポート攻撃があればチャンス!? <口寄せ神社のウワサ> いろは・やちよの攻撃でチャンス!? <フクロウ幸運水のウワサ> 杏子のサポートでチャンス!? <ひとりぼっちの最果てのウワサ> アイのセリフがいつもと違えばチャンス!? <記憶ミュージアムのウワサ> いろはが華麗に攻撃を避けるとチャンス!? <万年桜のウワサ> ビッグボーナス以上濃厚 -
(CZ中)マギアチャレンジ/黒江チャレンジの演出
-
■マギアチャレンジ中の演出
マギアチャレンジ中の演出 演出概要 <いろはBAR狙え演出>
青→緑→赤→虹の順に期待度UP<羽根演出>
舞い降りる羽根で色ナビ<祈りの光演出> レア役濃厚の演出
■黒江チャレンジ中の演出黒江チャレンジ中の演出 演出概要 <黒江BAR狙え演出>
ノーマル・チャンスの2パターン<幻聴演出>
ステップアップ演出<瘴気演出> レア役濃厚演出。第1停止でドッペルフェイスが出現すれば更にチャンス!? -
(ボーナス中)BB・みたまボーナスの演出
-
■ビッグボーナス中の演出
<チャンス告知>ビッグボーナス「チャンス告知」中の演出 演出概要 <いろは狙え演出>
青→緑→赤→虹の順に期待度UP<カーテン演出>
第3停止まで閉まると高確G数を上乗せ<カード演出>
キャラ対応役のダブルナビ<ステップアップウィンドウ演出>
キャラ対応役のステップアップ演出<ナビ演出>
[!!!]が表示されるレア役演出<黒シャッター演出> ドッペルモード濃厚演出
<完全告知>ビッグボーナス「完全告知」中の演出 演出概要 <カーテン演出>
第3停止まで閉まると高確G数を上乗せ<ナビ演出>
[!!!]が表示されるレア役演出<金シャッター演出>
AT濃厚演出<黒シャッター演出> ドッペルモード濃厚演出
<違和感告知>ビッグボーナス「違和感告知」中の演出 演出概要 <ナビ演出>
[!!!]が表示されるレア役演出<金シャッター演出>
AT濃厚演出<黒シャッター演出> ドッペルモード濃厚演出 <違和感演出> ナビの色違い・ランプ点滅or点灯など ■みたまボーナス中の演出
みたまボーナス中の演出 演出概要 <みたまアクション演出>
悩んだり、布でアイコンを消したりする<みたまルーレット演出>
残ったアイコンから結果を告知 -
(AT中)マギアアタック/マギアラッシュの演出
-
■マギアアタック中の演出
マギアアタック中の演出 演出概要 <ガチャ導入演出>
5枚のカードに何のカードが含まれているかを示唆<ガチャ演出>
アタック演出を行うキャラとランクを告知<アタック演出>
キャラが攻撃し、G数を上乗せ
■マギアラッシュ中の演出マギアラッシュ中の演出 演出概要 <働きグマのウワサナビ演出>
主に押し順ベルで発生し、白なら前兆を示唆<会話ウィンドウ演出>
返しありや、まどか・ほむらならチャンス!?<SUウィンドウ演出>
さなorアリナまでSUすればレア役濃厚<発光演出>
光が発生し、ステージチェンジを煽る<魔導書演出>
本のページが貼りつき、ステージチェンジを煽る<マギウスシンボル演出>
シンボルが発生し、発展やステージチェンジを煽る<マミフラッシュバック演出>
発生すれば決戦神浜聖女のチャンス!?<いろは決意演出>
決意と共に矢を放てば上乗せ濃厚<リング発光演出>
指輪が大きく発光するチャンス演出<アリナ演出>
アリナが登場する大チャンス演出<次回予告演出>
発展前などで発生する大チャンス演出<ういチャンス>
ういが報酬を告知する<リール枠演出>
リール枠が発光し、色ナビをする演出<キャラ武器演出>
キャラの武器が出現し、小役を示唆<スマホキャラセリフ演出>
スマホ上にいるミニキャラが喋る<小さいキュゥべえ導き演出>
小さいキュゥべえがチャンスを導く<チャンスボタン演出>
様々な演出に分岐するチャンス演出<キャラアクション演出>
いろはがメンバーを心配し、他のメンバーアクションへ切り替わる<マギウスモニター演出>
灯花・ねむが、いろはの状況を監視<やちよカーアクション演出>
やちよが車を運転し、敵の攻撃を避ける<魔女誘導演出>
魔女が多く集まっているほどチャンス!?<シャッター演出> 発展を示唆する演出 <スマホ着信演出> 設定したキャラから着信がくるチャンス演出 <灯花演説演出> 灯花が演説するチャンス演出 <カウントダウン演出> 発展や大当りを告知する大チャンス演出 <マギアレコード演出> 突如発生する大当り告知 <魔法少女変身演出> 大チャンス演出。まどか・ほむら変身でコネクト濃厚 <マギウスバトル:VS天音姉妹>
攻撃が2人ではなく1人ならチャンス!?<マギウスバトル:VS梓みふゆ>
過去のみふゆを回想するとチャンス!?<マギウスバトル:VSウワサの鶴乃>
いろはのサポート攻撃発生でチャンス!?<マギウスバトル:VSねむ&灯花>
いろはのカットイン発生でチャンス!?<VS女王グマのウワサ> フェリシア・さなの連携攻撃でチャンス!? <小さいキュゥべえキャッチ演出> 成功で上乗せ濃厚 -
(AT中)エンブリオ・イブアタック/エンブリオ・イブ覚醒の演出
-
■エンブリオ・イブアタック中の演出
エンブリオ・イブアタック中の演出 演出概要 <威嚇演出>
イブの咆哮で上乗せ<着地演出>
イブが着地した衝撃で上乗せ<ブラックホール演出>
ブラックホールが発生するチャンス演出
■エンブリオ・イブ覚醒の演出
エンブリオ・イブ覚醒の演出 演出概要 <会話ウィンドウ演出>
返しありや、まどか・ほむらならチャンス!?<SUウィンドウ演出>
さなorアリナまでSUすればレア役濃厚<発光演出>
光が発生し、ステージチェンジを煽る<魔導書演出>
本のページが貼りつき、ステージチェンジを煽る<マギウスシンボル演出>
シンボルが発生し、発展やステージチェンジを煽る<マミフラッシュバック演出>
発生すれば決戦神浜聖女のチャンス!?<いろは決意演出>
決意と共に矢を放てば上乗せ濃厚<リング発光演出>
指輪が大きく発光するチャンス演出<アリナ演出>
アリナが登場する大チャンス演出<次回予告演出>
発展前などで発生する大チャンス演出<ういチャンス>
ういが報酬を告知する<リール枠演出>
リール枠が発光し、色ナビをする演出<キャラ武器演出>
キャラの武器が出現し、小役を示唆<スマホキャラセリフ演出>
スマホ上にいるミニキャラが喋る<小さいキュゥべえ導き演出>
小さいキュゥべえがチャンスを導く<チャンスボタン演出>
様々な演出に分岐するチャンス演出<砲撃演出>
イブに砲撃。主に押し順ベルで発生<ねむと灯花演出>
ねむの本で色ナビ演出<ニュース演出>
ニュースの内容で前兆を示唆<アリナ絵画演出>
アリナが描く絵で期待度を示唆します<シャッター演出> 発展を示唆する演出 <宝石演出> 大きく発光するとチャンス!? <スマホ着信演出> 設定したキャラから着信がくるチャンス演出 <灯花演説演出> 灯花が演説するチャンス演出 <カウントダウン演出> 発展や大当りを告知する大チャンス演出 <マギアレコード演出> 突如発生する大当り告知 <魔法少女変身演出> 大チャンス演出。まどか・ほむら変身でコネクト濃厚 <エンブリオ・イブバトル>
みたまが指示を出すとチャンス!?<エンブリオ・イブ捕縛> エンブリオ・イブを捕縛する1G完結の発展演出? -
(AT中)ストーリー/コネクトチャンス/コネクト/ドッペルチャンスの演出
-
■ストーリー・コネクトチャンス・ドッペルチャンスの演出
ストーリー・コネクトチャンス・ドッペルチャンスの演出 演出概要 <コネクトチャンス獲得演出>
発光が大きければチャンス<コネクトジャッジ演出>
紋章完成でコネクト濃厚<ドッペルチャンス獲得演出> 発光が大きければチャンス <ドッペルジャッジ演出> 目が開けばドッペルアタック濃厚 「ドッペルチャンス」はドッペルモード中のコネクトチャンスに代わる演出で、ドッペルジャッジ成功で「ドッペルアタック」へ。
※「ドッペルモード」とは、通常ATよりも上乗せ性能が大幅にUPしているAT
■コネクトの演出
コネクトの演出 演出概要 <やちよコネクト>
ボタン一撃で上乗せ<鶴乃コネクト>
停止ボタン3回分で上乗せ<さなコネクト>
⾧押しチャージで上乗せ<フェリシアコネクト>
上乗せ数字を破壊して上乗せ<黒江コネクト>
0G連のリールアクション上乗せ<ほむらコネクト>
リール停止した時間分の上乗せG数を加算<まどかコネクト>
大量上乗せ濃厚
■ドッペルアタックの演出
ドッペルアタックの演出 演出概要 <いろはドッペルアタック> いろはのドッペルが攻撃し、上乗せを告知 <やちよドッペルアタック> やちよのドッペルが攻撃し、上乗せを告知 <黒江ドッペルアタック> 黒江のドッペルが攻撃し、上乗せを告知 <シークレットドッペルアタック> 隠されたドッペルが攻撃し、大量上乗せ
※「ドッペルモード」とは、通常ATよりも上乗せ性能が大幅にUPしているAT -
(AT中)決戦神浜聖女/アリナミュージアムの演出
-
■決戦神浜聖女の演出
決戦神浜聖女の演出 演出概要 <見滝原狙え演出>
さやか<杏子<まどか+ほむらの順に期待度UP<見滝原セリフ演出>
ほむら・まどかが喋ればチャンス!?<見滝原攻撃演出>
ほむら・まどかが攻撃すればチャンス!?<マミ攻撃演出>
さやかが受け止められれば継続<セット開始画面>
最初のセットや5戦毎に表示される
■アリナミュージアの演出
アリナミュージア中の演出 演出概要 <アリナ狙え演出>
青<赤<虹の順で期待度UP<アリナセリフ演出>
セリフの内容や色で期待度が変化<アリナキューブ演出>
第3停止まで続くとチャンス!?<アリナ憤怒演出>
アリナが憤怒するチャンス演出<アリナマギア演出> アリナが必殺技を放つチャンス演出
その他情報
-
ボーナススルー回数による穢れ蓄積ポイント NEW
-
ボーナススルー回数による穢れ蓄積ポイント ポイント数 割合 30pt 50.0% 50pt 43.8% 100pt 6.3% AT非当選のボーナス8回目以降は、ATをスルーするたびに30pt以上の穢れ蓄積ポイントを獲得できる。 -
設定差のない小役確率
-
設定差のない小役確率 出現率 リプレイ 1/7.3 共通ベルA 1/8.2 共通ベルB 1/39.7 スイカ 1/79.9 強チェリー 1/327.7 チャンス目 1/256.0 弱チェリー以外の小役に設定差はない。 -
中段チェリーの恩恵
-
中段チェリーの恩恵 恩恵 通常時 エピソードBB+50%でフリーズ発生 みたまボーナス 報酬レベル6+ドッペルモード突入 ビッグボーナス AT当選+ドッペルモード突入 AT 100Gの直乗せ+中段チェリー専用コネクト抽選
<中段チェリー専用コネクト抽選>中段チェリー専用コネクト抽選 非ドッペルモード中 ドッペルモード中 92%ループ - 100% ほむらコネクト 50.0% - まどかコネクト 50.0% - -
穢れ蓄積契機
-
穢れ蓄積契機 みたまボーナスの連続当選 ボーナス時AT非当選 周期ポイント最大規定pt数到達 CZでボーナス非当選 連続演出失敗 みたまボーナス終了時報酬なし AT間ハマり AT駆け抜け
※魔法少女モードが「黒江」の場合は蓄積数が大幅に優遇される -
ユニメモ
-
遊技データの記録やカスタマイズ要素を楽しめる機能を搭載した「ユニメモ」。キャラを集めるなど、やり込み要素がパワーアップしている。