pachibee
動画検索

機種検索

CRA釣りバカ日誌 SAF/SAFS 三洋物産
導入日:2010年06月21日
筐体
(C)「釣りバカ日誌」やまさき十三・北見けんいち/小学館 ビッグコミックオリジナル連載中
(C)松竹株式会社
(C)SANYO
出玉振分ST8個保留

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

『CR釣りバカ日誌』に遊びやすい遊パチタイプが仲間入りした。

本機は「ビッグコミックオリジナル」で長期に渡って連載中の人気漫画[釣りバカ日誌]とのタイアップ機。

さらに、実写映画版のキャストも採用しており、西田敏行さん演じるハマちゃんの大活躍も楽しむことができるぞ!

もちろん、その他のキャストも実写版に準じている。

また、可動するリール役物を液晶右に搭載。リールが回り、釣竿がしなり、巨大な鯛を釣り上げれば大チャンス!
さらに、鯛の目が激しく発光する一発告知[めでタイフラッシュ]を搭載している。
発生タイミングはリーチ時、スーパー発展時など様々だ。

スペックは大当り確率1/97、全ての大当り終了後に8回転のST(大漁モード)に突入する遊パチタイプ。
16R大当り比率が8%と高めなこともあり、遊パチとはいえ、ツボにはまれば一気に大量出玉を獲得できる瞬発力を秘めているぞ。
●大漁モード(ST8回転)

ゲームの流れ

本機はSTタイプということで、専用の演出が新たに追加されている。


大当りラウンド中は、保留先読み演出の「フィッシングチャンス」が発生。



保留の数だけハマちゃんが釣りにチャレンジし、見事、魚を釣り上げれば保留マークに釣果が表示され、保留内大当りのチャンスとなる。

もちろん、釣れなかった場合でも保留内大当りの可能性は残っているぞ。


大当り終了後は、8回転のST「大漁モード」に突入。

様々な専用演出が存在するが、基本的にリーチが成立するだけで大チャンスとなるぞ。


STを抜けると、大当り終了後から数えて25or50or100回転まで継続する「チャンスタイム」に突入。

25or50回転目に終了を告げるシャッターが閉まっても、開いた時に「継続」が出現すれば100回転まで継続する時短「スーパーチャンスタイム」へ突入だ。