pachibee
動画検索

機種検索

CRカミカゼファイター G 奥村遊機
導入日:2010年09月06日
筐体
Copyright (C) 2010 Okumura Yu-ki Co.,Ltd. All Rights Reserved.
突然確変出玉振分ST8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

奥村遊機より、ドット+右打ちのST機『CRカミカゼファイター』が登場した。

本機最大の特徴は、突入率に優れたノーマルST「カミカゼATTACK」と、継続率と消化スピードに優れたスペシャルST「カミカゼRUSH」の2種類のST(回数切り確変)を搭載した、業界初の「ダブルSTシステム」。


●カミカゼATTCK(ノーマルST)

<戦闘力>
突入率 :★★★★★★
継続率 :★★★
消化速度:★★★

●カミカゼRUSH(スペシャルST)

<戦闘力>
突入率 :★★★
継続率 :★★★★★★
消化速度:★★★★★★

大当りは15R分の出玉を獲得できる「BIGボーナス」と2R分の出玉を獲得できる「SMALLボーナス」が存在し、BIGボーナス中に発生する「バトルチャレンジ」に勝利すれば「カミカゼRUSH」に突入。

バトルチャレンジで失敗した場合や、SMALLボーナスだった場合は「カミカゼATTACK」に突入となるが、ここで見事大当りを射止めることができれば「カミカゼRUSH」突入となるぞ。

本機『~G』のスペックは、大当り確率約1/190、出玉ナシを含む全ての大当り後に30or130回転のSTに突入するライトタイプ。

突入率と継続率の異なる二つのSTが、プレイヤーをかつてない興奮の世界へと誘うだろう。

ゲームの流れ

●通常時の流れ
通常時は左打ちでOK。
大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。

●大当りの流れ

ドット図柄が揃って大当りすると「カミカゼチャンス」が発生。

◆カミカゼチャンス

戦闘機役物でラウンドを抽選。最終的に「BIG」なら15R、「SMALL」なら2R分の出玉獲得となる。
大当り中は右打ちで消化しよう。


BIG(15R)の場合はラウンド中に「バトルチャレンジ」が発生し、敵戦車に勝利すればST130回転(100+30回転)の「カミカゼRUSH」に突入、負けた場合はST30回転の「カミカゼATTACK」に突入する。

なお、SMALL(2R)の場合はバトルチャレンジが発生せず、大当り終了後は「カミカゼATTACK」に突入。

例外として、電サポ中の大当り時は「BIG」「SMALL」を問わず、大当り終了後に「カミカゼRUSH」へ突入するぞ。


また、「突爆弾」出現からいきなり「カミカゼATTACK」に突入するパターンもアリ。