pachibee
動画検索

機種検索

CR大海物語スペシャル MFG 三洋物産
導入日:2008年09月29日
筐体
(C)SANYO

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

本機は、海シリーズの中でも屈指の人気を誇った『大海物語』の後継機種。


『スーパー海物語IN沖縄』で大好評だった一発告知は、液晶上部の「パールフラッシュ」で更にインパクトが増大して搭載された。
その上、しばらく規制されていた連続予告が本機から解禁。

「連続泡予告」は、これまでにない期待感が体験できるぞ!

『海』シリーズお約束の演出モードは『大海』と同じ3種類。
「ラグーンステージ」は従来通り泡・魚群を中心とした演出、「アトランティスステージ」はボタン演出、「トレジャーステージ」はステップアップ予告が楽しめる。
連続予告、一発告知は全ステージで発生するので好みのモードで楽しもう!

本機『~MFG』のスペックは、大当り確率約1/369、確変率60%のハイミドルタイプ。

2R確変が存在せず、大当りは全て15R分の出玉を獲得できるので、かなりの瞬発力を秘めたスペックといえるだろう。

ゲームの流れ

●通常時の流れ
本機は、通常時・電サポ中・大当り中ともに、常に左打ちでOK。

●大当りの流れ

奇数図柄揃いは「15R確変大当り」となり、終了後は「確率変動」へ突入。


偶数図柄揃いは「15Rチャンス大当り」となり、ラウンド中に昇格すれば「確率変動」へ突入、昇格しなかった場合は時短100回転の「時短モード」へ突入する。