pachibee
動画検索

機種検索

ぱちんこCRリングにかけろ1 黄金の日本Jr.編 サミー
導入日:2011年05月23日
筐体
(C)車田正美/集英社・東映アニメーション
(C)Sammy
突然確変小当り潜伏確変出玉振分8個保留モード

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

車田正美氏原作の人気ボクシング漫画とのタイアップ機『ぱちんこCRリングにかけろ1-黄金の日本Jr.編-』が登場。
今作では、主人公の高嶺竜児ら5人の日本Jr.が、世界各国の強豪たちを相手に完全勝利を目指す…という、原作の中でも人気の高い『世界大会編』を舞台にゲームが進行する。


原作に何度も登場する名言「左を制する者は世界を制す!」にあやかり、本機最大の特徴はとことん左打ちにこだわった「龍SPEC(ドラゴンスペック)」。
16R大当りの「ドラゴンボーナス」で開放する「ドラゴンアタッカー」は、液晶上部に設置されたことによって最短ルートでの入賞が可能となり、左打ちながら約2,160発もの出玉を獲得することが可能だ。
※払い出し玉数

また、爆裂のカギを握る確変モードの「チームファイトモード」では、世界大会決勝・ギリシャ代表との死闘が繰り広げられ、敵をKOすれば16R確変「ドラゴンボーナス」獲得、決着がつかず試合続行となった場合は5R確変の「タイガーボーナス」となり、モード継続。
敵をKOすると対戦するキャラの組合せも変わり、原作を忠実に再現した展開が楽しめる。


スペックは、大当り確率約1/397、確変率80%のMAXバトルタイプ。

高い確変率に加え、通常時、電サポ中を問わず、一撃約2,160発獲得可能な「ドラゴンボーナス」の出現率は42%にも及ぶので、現行トップクラスの破壊力が期待できるだろう。

ゲームの流れ

●通常時の流れ
本機は通常時・大当り中・電サポ中ともに左打ちでOKだが、上アタッカー開放の「ドラゴンボーナス」中はアタッカーをしっかり狙おう。


●大当りの流れ
[3][7]図柄での大当りは16R確変の「ドラゴンボーナス」となり、終了後は次回大当りまで電サポ継続の確変「チームファイトモード」へ突入する。

初当り時、[3][7]図柄以外での大当りは5Rチャンス大当りの「影道ミッション」となり、ラウンド中のミッションに成功すれば「チームファイトモード」へ突入、失敗した場合は通常モードへ移行する(確変潜伏の可能性アリ)。

「チームファイトモード」滞在中は専用の演出が発生し、味方キャラが敵をKOすれば16R確変大当りの「ドラゴンボーナス」、試合続行なら5R確変大当りの「タイガーボーナス」、味方が敗北すると5Rチャンス大当りの「パンドラチャンス」となる。

「パンドラチャンス」は、ラウンド中の演出で成功すればモード継続、失敗した場合は確変or時短30回転の「霊峰樹海モード」へ移行する。


●チャンスモードの流れ
ロングリーチ・菊リーチのハズレ後に突入することのある「菊モード」は、確変潜伏の期待が持てるチャンスモード。
画面右上のハートが5個貯まれば確変確定!?