pachibee
動画検索

機種検索

CR遠山の金さん 89 甘桜バージョン Daiichi
導入日:2012年04月16日
筐体
©東映
出演:杉良太郎(杉友)
©Daiichi
出玉振分ST8個保留右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「金さん」シリーズの最新作、『CR遠山の金さん 89 甘桜バージョン』が登場。
本機は遊びやすい遊パチスペックとなっており、完全撮りおろし映像による「杉様」の魅力に思う存分堪能することができる。


「真・斬撃センサー」は、画面に手をかざすことで、「斬る」「滑らせる」「トドメを刺す」といった様々なアクションが液晶画面で行われ、自らの手で大当りを掴み取る爽快気分を体感することが可能だ。


また、クギ無しの構成によって無駄玉が一切発生しない右アタッカーの「桜乱舞アタッカー」も特筆すべき点。
16R確変大当りの「金四郎の超大当り」なら、一撃で約1,000発の出玉獲得が可能で、さらにST突入が約束される。


本機『~89 甘桜バージョン』のスペックは、大当り確率約1/89、大当り後78%の確率で5回転のST(回数切り確変)へ突入する、遊パチSTタイプ。

小当りや潜伏確変は一切存在しないので、初心者でも安心してプレイできる仕様となっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
本機は通常時・大当り中(下アタッカー開放)・電サポ中ともに全て左打ちでOKだが、右アタッカー開放の大当り時は右打ちに切り替えよう。

●大当りの流れ

・金四郎の超大当り
[金]図柄揃いで突入する、右アタッカーフルオープンの16R確変大当り。

・大当り
下アタッカー開放の5R確変大当り。

・温情ミニボーナス
下アタッカー開放の5Rチャンス大当り。

いずれの大当りも、ラウンド終了後は電サポ付きST5回転or時短5回転の「御白州チャレンジ」+時短45回転の「裁きの刻」へ突入する。
※「金四郎の大当り」後、「大当り」後は、ST5回転+時短45回転が確定!?