動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
CRAフィーバー変なおじさん ST4
SANKYO
導入日:2007年04月02日

©イザワオフィス ©SANKYO
ST
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
『CRフィーバー変なおじさん』は、人気タレントの志村けん氏とのタイアップ第4弾となるパチンコ機。
ゲーム中は、おなじみの変なおじさんが大暴れし、さらに「バカ殿」や「ひとみ婆さん」も登場し、予告演出やリーチアクションで大活躍する。
注目すべきは、液晶右側に設置された巨大ギミック「変なおじさん役物」で、液晶と連動した多彩な演出を展開。
中でも「ほくろフラッシュ」は、リーチ中やノーマルリーチハズレ後など様々な場面で発生する可能性がある大チャンス演出となっている。
その他の演出では、様々な実写ムービーのコントを楽しめる「コントチャンス」、バカ殿に扮した「殿リーチ」、ひとみ婆さんに扮した「婆さんリーチ」など、志村ワールド満載のアクションが随所に用意されている。
本機『~ST4』のスペックは、大当り確率 約1/88、全ての大当り後に4回転のST(回数切り確変)へ突入する、遊パチSTタイプ。
電サポ中の大当り後は、ST終了後に50回転の時短へ突入する。

注目すべきは、液晶右側に設置された巨大ギミック「変なおじさん役物」で、液晶と連動した多彩な演出を展開。


本機『~ST4』のスペックは、大当り確率 約1/88、全ての大当り後に4回転のST(回数切り確変)へ突入する、遊パチSTタイプ。
電サポ中の大当り後は、ST終了後に50回転の時短へ突入する。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
本機は常に左打ちでOK。
●大当りの流れ
奇数図柄揃いは8R大当りとなり、
ラウンド終了後は、電サポ付きST4回転+時短50回転へ突入する。
偶数図柄揃いは8R大当りとなり、
ラウンド終了後は、電サポ付きST4回へ突入する。
本機は常に左打ちでOK。
●大当りの流れ
奇数図柄揃いは8R大当りとなり、
ラウンド終了後は、電サポ付きST4回転+時短50回転へ突入する。
偶数図柄揃いは8R大当りとなり、
ラウンド終了後は、電サポ付きST4回へ突入する。