動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ぱちんこキン肉マン 夢の超人タッグ編
京楽
導入日:2014年05月07日

©ゆでたまご・東映アニメーション
©KYORAKU
©KYORAKU
突然確変突然時短小当り潜伏確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
2009年に発売された「CRぱちんこ キン肉マン」の後継機として、原作の中でも人気の高い「夢の超神タッグ編」をモチーフにした『CRぱちんこキン肉マン 夢の超人タッグ編』が登場した。
本機はRTC(リアルタイムクロック)機能を搭載し、全台一斉に発生する「友情火事場タイム」や、毎週金曜日と毎月29日は一発告知のPフラッシュが「肉フラッシュ」になるなど、お楽しみ要素も用意されている。
また、パチンコでしか見られないタッグも参戦している。
出玉のカギとなる確変の「マッスルタッグトーナメント」は、13R確変大当りの「HYPER MUSCLE BONUS」後、7R確変大当りの「MUSCLE BONUS」後、ランクアップ式大当りの「正義超人RUSH」後、そして4Rチャンス大当りの「特訓カメハメチャレンジ」で特訓に成功した場合や電サポ付きの突確当選時に突入する。
バトル演出は「キン肉マンバトル」と「グレートバトル」の2ルートが存在。
「キン肉マンバトル」は「耐える」がキーポイントとなっており、敵の攻撃を喰らっても「友情のエール」や「火事場連打」によって立ち上がることで大当りとなる。
一方、「グレートバトル」はグレートが勝利すれば16R大当りの「2400MUSCLE BONUS」獲得となるため、期待感が高まるルートとなっている。
演出面では、原作の世界観を忠実に再現した豊富なギミック演出に注目。

中でも、「マッスルラインジング」は発動した時点で大当り濃厚の重要演出となっている。
スペックは、大当り確率 約1/397.2、確変率77%のMAXバトルタイプ。
電サポ中の大当りは、66%が約2,400発獲得の16Rとなる。


出玉のカギとなる確変の「マッスルタッグトーナメント」は、13R確変大当りの「HYPER MUSCLE BONUS」後、7R確変大当りの「MUSCLE BONUS」後、ランクアップ式大当りの「正義超人RUSH」後、そして4Rチャンス大当りの「特訓カメハメチャレンジ」で特訓に成功した場合や電サポ付きの突確当選時に突入する。
バトル演出は「キン肉マンバトル」と「グレートバトル」の2ルートが存在。


演出面では、原作の世界観を忠実に再現した豊富なギミック演出に注目。

中でも、「マッスルラインジング」は発動した時点で大当り濃厚の重要演出となっている。
スペックは、大当り確率 約1/397.2、確変率77%のMAXバトルタイプ。
電サポ中の大当りは、66%が約2,400発獲得の16Rとなる。
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・HYPER MUSCLE BONUS
13R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変の「マッスルタッグトーナメント」へ突入する。
・MUSCLE BONUS
7R確変大当りで、ラウンド終了後は「マッスルタッグトーナメント」へ突入する。
・正義超人RUSH
4or6or8or13R確変のランクアップ式大当りで、ラウンド終了後は「マッスルタッグトーナメント」へ突入する。
・特訓カメハメチャレンジ
4Rチャンス大当りで、ラウンド中の特訓に成功すれば「マッスルタッグトーナメント」へ突入、失敗した場合はチャンスモードの「雌伏の刻」へ突入する。
特訓は「組み木ミッション」「鉄球ミッション」「岩破壊ミッション」の3種類が存在する。
●チャンスモードの流れ
電サポなしの突確or小当り当選時は「友情試練の刻」へ、「特訓カメハメチャレンジ」のラウンド演出失敗時や「10カウントチャンス」終了後は「雌伏の刻」へ突入。
いずれのモードも、潜伏確変のチャンスとなる。
「友情試練の刻」は、背景の色によって潜伏確変期待度が変化。
金背景になれば潜伏確変濃厚!?
※潜伏確変期待度:青<緑<赤<金
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。
●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。
・HYPER MUSCLE BONUS
13R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変の「マッスルタッグトーナメント」へ突入する。
・MUSCLE BONUS
7R確変大当りで、ラウンド終了後は「マッスルタッグトーナメント」へ突入する。
・正義超人RUSH

・特訓カメハメチャレンジ

特訓は「組み木ミッション」「鉄球ミッション」「岩破壊ミッション」の3種類が存在する。
●チャンスモードの流れ
電サポなしの突確or小当り当選時は「友情試練の刻」へ、「特訓カメハメチャレンジ」のラウンド演出失敗時や「10カウントチャンス」終了後は「雌伏の刻」へ突入。
いずれのモードも、潜伏確変のチャンスとなる。
「友情試練の刻」は、背景の色によって潜伏確変期待度が変化。
金背景になれば潜伏確変濃厚!?
※潜伏確変期待度:青<緑<赤<金