動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月09日
- 2025年05月08日
- 2025年05月08日
- 2025年05月07日
- 2025年05月07日
- 2025年05月02日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日


2025年05月07日
CRAファインプレーSP
マルホン
導入日:2014年11月04日

©Maruhon
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
野球をモチーフとした羽根物「ファインプレー」シリーズの第5弾として『CRAファインプレーSP』が登場した。

遊技方法は一般的な羽根物と同様で、スタートチャッカー入賞で羽根が開放。
羽根に拾われた玉が最終的にVゾーンへ入賞すれば大当りとなる。
本機は、ラウンド固定タイプの安心感と、自力継続タイプのドキドキ感を併せ持ったゲーム性が特徴となっている。
大当り中は上部の「BSOボード」に注目。
2塁ランプ(1チャッカー保留)・ホームベースランプ(2チャッカー保留)が赤く光ると保留をストックする。
※合わせて最大2個ストック可能
スペックは、賞球数4&10、ラウンド数は最大で16Rとなる自力継続タイプ。
※V入賞を1Rとするため実質15Rとなる
※ドットにHR表示時は実質15R完走が濃厚となる
プレイ中にPUSHボタンを押すことで、懐かしの電子音で楽しめる「クラシックモード」と、新規音声などを収録した「メジャーモード」の2つのモードを選択することが出来る。

遊技方法は一般的な羽根物と同様で、スタートチャッカー入賞で羽根が開放。

本機は、ラウンド固定タイプの安心感と、自力継続タイプのドキドキ感を併せ持ったゲーム性が特徴となっている。

2塁ランプ(1チャッカー保留)・ホームベースランプ(2チャッカー保留)が赤く光ると保留をストックする。
※合わせて最大2個ストック可能
スペックは、賞球数4&10、ラウンド数は最大で16Rとなる自力継続タイプ。
※V入賞を1Rとするため実質15Rとなる
※ドットにHR表示時は実質15R完走が濃厚となる
プレイ中にPUSHボタンを押すことで、懐かしの電子音で楽しめる「クラシックモード」と、新規音声などを収録した「メジャーモード」の2つのモードを選択することが出来る。
ゲームの流れ
●ゲームの流れ
①スタートチャッカー入賞
左右の1チャッカー入賞で1回、中央の2チャッカー入賞で2回羽根が開放。
※1チャッカー入賞時は1.3秒のロング開放も存在
※2チャッカー入賞時は2回目の開放時がV撃ルートのチャンス
②羽根開放
羽根に拾われた玉が、V撃ルートを通過すれば大チャンス!
※初回開放時にもV撃ルートの可能性がある
③役物内を玉が通過
羽根に拾われた玉が、回転体に引っ付くか注目。
「ヒット」で期待度30%、「ホームラン」なら大当りは目前!
④V入賞で大当り
Vゾーンに入賞すれば大当りとなり、ラウンド継続率抽選が行われる。
ドットに表示された図柄でラウンド継続期待度が変化。
<ラウンド継続期待度>
低 「S(ヒット)」「ヘルメット」
「W(ツーベース)」「ユニフォーム」
高 「HR(ホームラン)」
※出現率は1:1:1
※「ヘルメット」「ユニフォーム」は「メジャーモード」選択時に表示される
⑤ラウンド消化
ラウンド終了までにV入賞できれば次ラウンドへ移行し、最大16Rまで継続する。
※V入賞を1Rとするため実質15Rとなる
ラウンド継続期待度が高い図柄ほど、羽根の開放がV入賞しやすい。
「HR」図柄なら15R完走が濃厚となる。
①スタートチャッカー入賞

※1チャッカー入賞時は1.3秒のロング開放も存在
※2チャッカー入賞時は2回目の開放時がV撃ルートのチャンス
②羽根開放

※初回開放時にもV撃ルートの可能性がある
③役物内を玉が通過

「ヒット」で期待度30%、「ホームラン」なら大当りは目前!
④V入賞で大当り


<ラウンド継続期待度>
低 「S(ヒット)」「ヘルメット」
「W(ツーベース)」「ユニフォーム」
高 「HR(ホームラン)」
※出現率は1:1:1
※「ヘルメット」「ユニフォーム」は「メジャーモード」選択時に表示される
⑤ラウンド消化
ラウンド終了までにV入賞できれば次ラウンドへ移行し、最大16Rまで継続する。
※V入賞を1Rとするため実質15Rとなる
ラウンド継続期待度が高い図柄ほど、羽根の開放がV入賞しやすい。
「HR」図柄なら15R完走が濃厚となる。