pachibee
動画検索

機種検索

新機種導入
2025年11月04日
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
スマスロ とある科学の超電磁砲2
L 絶対衝激Ⅳ
eフィーバーもののがたり
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.
P転生したらスライムだった件129ver.
e花の慶次~黄金の一撃
e 仮面ライダー電王 デカヘソ239
e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.
e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.
e源外伝 EPISODE OF -大龍-
eルパン三世VSキャッツ・アイ
PA GoGo富士山
2025年10月20日
CRキカイダーS.I.C. Z 西陣
導入日:2015年06月22日
筐体
©石森プロ・東映
©NISHIJIN
©Sophia
突然確変突然時短潜伏確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「CRキカイダー」と「S.I.C.」のコラボレーション機として『CRキカイダーS.I.C. Z』が登場した。

<S.I.C.とは>
「スーパー・イマジネイティブ・チョウゴウキン」の略称で、1998年に株式会社バンダイより商品リリースがスタートした、魂ネイションズブランドの原点のひとつと言えるロングランフィギュアシリーズ。


本機は、石森プロ×東映のバックアップにより、CG・サウンド・ストーリーなどの全てが西陣オリジナルとして新しくなっている。


出玉のカギとなる電サポ付き確変モードの「クライマックスモード」は「ビクトリーボーナススーパー」後、「ビクトリーボーナス」後、「クライマックスモード突入チャレンジ」発生時、「バトルボーナス」中のバトルで勝利した場合に突入。

滞在中のバトルでは、多彩な注目ポイントが存在。
敵を倒せれば大当り+確変継続濃厚で、大当り時の62%が約2,400発獲得の16Rとなる。


スペックは、大当り確率1/394.8、確変率77%のマックスバトルタイプとなっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・ビクトリーボーナススーパー
[7]図柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付き確変モードの「クライマックスモード」へ突入する。

・ビクトリーボーナス
[7]以外の図柄揃いで突入する4R確変大当りで、ラウンド終了後は「クライマックスモード」へ突入する。

・バトルボーナス
[チェンジキカイダー]図柄停止で突入する実質4Rチャンス大当りで、ラウンド中のバトルで勝利した場合は「クライマックスモード」へ突入。敗北した場合は電サポ6or16or26回転(確変or時短)の「チャレンジモード」へ突入する。

・クライマックスモード突入チャレンジ発生(突確当選)
突確当選時は、直接「クライマックスモード」へ突入する。

●チャンスモードの流れ
「チャレンジモード」終了後は、潜伏確変のチャンスとなる「リベンジゾーン」へ突入する。