動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
Pとある魔術の禁書目録 Light PREMIUM ver.
JFJ
導入日:2022年03月07日

©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
©JFJ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅱ
©鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX MOVIE
©2017 鎌池和馬/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX Ⅲ
©JFJ
出玉振分ST入賞口ラウンド数変化右打ち遊タイム機
機種紹介・ゲームの流れ
機種紹介
「Pとある魔術の禁書目録」のライトスペックとして『Pとある魔術の禁書目録 Light PREMIUM ver.』が登場した。
本機は、約1/129の大当り確率ながら、全ての大当り後に継続率 約70%・大当り時の50%が約1,000発獲得可能な電サポモードへ突入するゲーム性が特徴となっている。
さらに、遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。
<遊タイム発動の流れ>
低確率時を369回転消化で、493回転の時短へ突入する。
※369回転はRAMクリア後の回転数
※電サポ終了後は299回転消化で発動
※時短493回転での大当り期待度は約98%
出玉のカギとなる電サポ100回転(ST30回転+時短70回転)は、全ての大当り後に突入。
大当り後は再び電サポ100回転へ突入する仕様で、継続率は約70%。また、大当り時は50%が約1,000発獲得可能な10R大当りとなっている。
滞在中は回転数に応じて「限界殺し(リミットブレイク)チャンス」「とある魔術の最強激突(ヒーローズラッシュ)」といった異なる演出を楽しむことができ、「限界殺しチャンス」は超高速変動で展開され、爽快感のある出玉獲得が可能となっている。
演出面では、様々な予告にバリエーションが追加され、大幅にパワーアップされている。
スペックは、大当り確率1/129.7、全ての大当り後に電サポ100回転(ST30回転+時短70回転)へ突入する、ライトSTタイプ。
※継続率はST30回転(引き戻し率 約46%)+時短70回転(引き戻し率 約42%)+残保留4回転(引き戻し率 約3%)の合算
※出玉は大入賞口の払い出し出玉
※ラウンド比率は電チュー入賞時に限る

さらに、遊タイムを搭載したゲーム性にも注目。
<遊タイム発動の流れ>

※369回転はRAMクリア後の回転数
※電サポ終了後は299回転消化で発動
※時短493回転での大当り期待度は約98%

大当り後は再び電サポ100回転へ突入する仕様で、継続率は約70%。また、大当り時は50%が約1,000発獲得可能な10R大当りとなっている。
滞在中は回転数に応じて「限界殺し(リミットブレイク)チャンス」「とある魔術の最強激突(ヒーローズラッシュ)」といった異なる演出を楽しむことができ、「限界殺しチャンス」は超高速変動で展開され、爽快感のある出玉獲得が可能となっている。

スペックは、大当り確率1/129.7、全ての大当り後に電サポ100回転(ST30回転+時短70回転)へ突入する、ライトSTタイプ。
※継続率はST30回転(引き戻し率 約46%)+時短70回転(引き戻し率 約42%)+残保留4回転(引き戻し率 約3%)の合算
※出玉は大入賞口の払い出し出玉
※ラウンド比率は電チュー入賞時に限る
ゲームの流れ
●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
・幻想(イマジン)BONUS
約300発獲得可能な3R大当りで、ラウンド終了後は電サポ100回転(ST30回転+時短70回転)へ突入する。
●大当りの振り分け

※出玉は大入賞口の払い出し出玉
※ラウンド比率は電チュー入賞時に限る
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。
●大当りの流れ
・幻想(イマジン)BONUS

●大当りの振り分け

※出玉は大入賞口の払い出し出玉
※ラウンド比率は電チュー入賞時に限る