pachibee
動画検索

機種検索

Pバイオハザード RE:2 アムテックス
導入日:2023年05月08日
筐体
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

大人気サバイバルホラーゲーム「バイオハザード RE:2」がパチンコとなった『Pバイオハザード RE:2』が登場した。
本機は、初回大当りの20%が4,500発獲得可能なスペックに加えて、「ここで当れば必ず3,000発!?」の「レバ3000モード」を搭載したゲーム性が特徴となっている。
※4,500発は1,500発×3

また、1日の払い出し出玉に上限があるコンプリート機能が搭載されており、上限に達した場合は遊技が終了(停止)する。
※事前に遊技機から報知される


出玉のカギとなるST32回転+残保留4個のモードは、「SURVIVAL CHANCE」「HAZARD RUSH XTREME」の2種類が存在する。

右打ち中のトータル継続率は約77%となっている。
※トータル継続率はST32回転+残保留4個時(引き戻し率 約70%)+Vストックを含めた合算で、特図2に限る

■SURVIVAL CHANCE
BATTLE BONUS中にスーパータイラントを撃破した場合の一部、右打ち中の大当りの一部から突入するモード。

滞在中はタイラントを振り切れば、全て3,000発獲得可能な大当りとなる。


■HAZARD RUSH XTREME
右打ち中の大当り後の一部から突入するモード。
※「HAZARD RUSH XTREME」へ突入する大当りラウンド中に「通常モード」「ラクーン君告知-パトランプ-」「ラクーン君告知-ボタンバイブ-」「扉告知」「フリーズ告知」から演出が選択可能

滞在中の大当りは全て1,500発以上となっており、1/3以上で3,000発超!?


演出面では、カスタム機能が搭載。十字キーで演出カスタムが変更可能で、通常時なら「通常時先読み期待度UP」「プレミアム演出UP」「アシスト入賞音」「ボタンバイブモード」「一発告知UP」が選択可能。
また、「通常時先読み期待度UP」は「通常」「先読み期待度UP」「RE:カスタム」の3種類から選択可能で、「RE:カスタム」を選択すれば盤面の「RE:」が赤く光ると期待度 約44%となる。


スペックは、図柄揃い確率1/319.6、初回大当り後55%、右打ち中は100%の確率で32回転のSTへ突入する、ミドルタイプ。
※右打ち中の図柄揃い確率1/30.3


※大当りはV入賞時に限る
※ST32回転目+残保留の振り分けは1,500発or4,500発(1,500発×3)のみ
※3,000発は1,500発×2
※表記の出玉は設計値

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化する。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・HAZARD RUSH 4500
4,500発獲得可能な大当りで、1回目の大当り終了後はVストックの数だけ大当り濃厚となる「HAZARD RUSH PREMIUM」へシームレスに突入する。

・BATTLE BONUS
1,500発獲得可能な10R大当りで、スーパータイラントを撃破すれば「HAZARD RUSH PREMIUM」orST32回転+残保留4個の「SURVIVAL CHANCE」へ、敗北した場合は通常時へ移行する。

=昇格パターン=
増殖発生や敗北からの逆転パターンなら「HAZARD RUSH 4500」昇格濃厚。


●大当りの振り分け
※右打ち中の振り分けはトータルの出現割合で、ST32回転目+残保留4個の振り分けは1,500発or4,500発(1,500発×3)のみ


※大当りはV入賞時に限る
※表記の出玉は設計値

※3,000発は1,500発×2
※4,500発は1,500発×3