pachibee
動画検索

機種検索

プロゴルファー猿 スパイキー
導入日:2011年06月20日
筐体
(C)藤子A・シンエイ・小学館
5号機ARTチャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.0枚増加

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

少年サンデー(小学館)で連載され、後にアニメ化(テレビ朝日系列)も行われた藤子不二雄Aによる人気ゴルフ漫画「プロゴルファー猿」とのタイアップ機。ゲーム数上乗せタイプのARTをコイン増加機能のメインシステムにしたART特化型のスペックで、このART突入に関る多彩なゲーム性がポイントの一台となっている。

ART「雷電BONUS」は、通常ゲーム中の抽選もしくは、規定ゲーム数を消化することによって突入し、抽選は4種類ある内部モードによって期待度が異なる。通常ゲーム中は、ART期待度の高いモードになるほどショートフリーズの発生率が高くなるという「フリーズコンボ」システムを搭載。またゲーム数消化によるART突入も、抽選モードとは別にあるゲーム数テーブル(全5テーブル)によって異なり、ART突入ゲーム数20G手前から前兆演出が発生するなど、プレイ中は常に期待感を持って楽しめるゲーム性だ。

液晶演出では、タイアップ元となる「プロゴルファー猿」の登場キャラによるゴルフ対決など、原作のシナリオにリンクした映像演出が多数搭載されている。

ゲームの流れ

通常ゲームからのART突入はレア役成立時などに行われる抽選の他に、規定ゲーム数を消化することによっても行われる。また、ボーナス後は必ず「ビクトリーロード(VR)」に突入し、100%ARTに突入する。