動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
Pうしおととら 超獣SPEC
D-light
導入日:2022年10月03日

原作/藤田和日郎「うしおととら」(小学館刊) ©藤田和日郎・小学館/「うしおととら」製作委員会
右打ち
攻略情報
通常時予告
-
4大注目演出
-
<混ぜるな危険予告>
<熱とら予告>
<白熱予告>
<群予告>
-
先読み予告
-
<保留変化予告>
●最終色●特殊保留
<ボタンバイブ予告>
<うしおランプフラッシュ(白から赤へ昇格有)>
<図柄アクション>
<槍ギミック先読み>
<同色チャンス目>
<とら激爪予告>
<枠ランプフラッシュ>
<雷撃の章・ロゴフラッシュ>
<婢妖予告>
<背景変化・ゾーン>
-
当該予告
-
<一発告知>
<変動開始前イベント>
●かまいたち斬撃/冥界の門 共通(アイコンは演出示唆)●冥界の門 ボタン
●とら雷撃
・エフェクトパターン・ボイスパターン
●大一連打予告
●槍よ力を貸せ
●オマモリサマ保留変化(保留変化最終色参照)
※赤保留以上に変化濃厚
●フリーズ予告<当該イベント演出>
●いきなりうしおととら合流煽り※「うしとらリーチ」または「ストーリーリーチ」へ発展
●非常事態発生予告●ギリョウチャンス
●ストーリー擬似連
・獣の槍誕生/法力僧/妖怪 SP発展時・日崎御角 SP発展時
<リーチ前予告>
●LIGHTNINGとらCRASH●次回予告 ロング
●当該動作・槍ギミック
●うしおの決意予告
●機種説明予告
●右上ミニウインドウ
●予告 色別期待度<リーチ後予告>
●次回予告 ショート
●一枚絵
●キャラセリフ
●ランプステップアップ
●ふりものステップアップ
●リーチ時ボイス・エフェクト
●擬似連アクション<SP発展演出>
●うしお本気●SP発展演出
通常時リーチ
-
リーチ
-
<テンパイ図柄>
※当たればRUSH当り濃厚
<ロングリーチ>●タイトル
●カットイン
●裏ボタン連打 ランプ色
<3期OPリーチ(テンパイ成功時)>
●赤とら導光板
●当落ボタン
<白面の復活>
●発展ルート
●リーチ中チャンスアップ(うしおSP 前半はずれ後)
・テロップ・当落ボタン
●リーチ中チャンスアップ(その他ルート後白面の復活)
・テロップ・当落ボタン
<うしおリーチ>
※TOATL期待度は、後半+「白面の復活」への発展含む
●チャンスアップ 前半
・タイトル・テロップ
・カットイン
・熱とら予告
●チャンスアップ 後半
・後半発展分岐・白熱予告
・テロップ
・カットイン
・赤とら導光板
・熱とら予告
・図柄パワーアップ
・ミニキャラ横断幕
・当落ボタン
<うしお暴走リーチ>
●タイトル
●テロップ
●カットイン
●固有チャンスアップ
●当落ボタン
<うしとらリーチ>
●ヤツは空にいる/追撃の交差 チャンスアップ
・白熱予告・タイトル
・テロップ
・カットイン
・赤とら導光板
・熱とら予告
・図柄パワーアップ
・ミニキャラ横断幕
・当落ボタン
●あやかしの海 チャンスアップ
・白熱予告・タイトル
・テロップ
・カットイン
・赤とら導光板
・熱とら予告
・図柄パワーアップ
・ミニキャラ横断幕
・当落ボタン
<ストーリーリーチ>
●タイトル
●テロップ
●金とら導光板
●熱とら予告
●図柄パワーアップ
●ミニキャラ横断幕
●当落ボタン
<全回転リーチ>
大当り関連
-
【うしおととらBONUS】ラウンドバトル
-
<画面エフェクト>
<テロップ>
<ゲーム説明の文字色>
<うしおと白面の掛け合いパターン>
<当落ボタン>
<バトル敗北後アイキャッチボイス>
出玉モード
-
【RUSH】斬撃RUSH
-
<濃厚演出>
●大当り濃厚
●「超白熱BONUS 3000」濃厚<SONIC BONUS>
<白面攻略戦>
●白面の攻撃パターン
●攻撃回避時
●ボタン連打復活
●敗北後救済
●リザルト -
【RUSH】EXTRA ZONE
-
<濃厚演出>
●大当り濃厚
●「超白熱BONUS 3000」濃厚<SONIC BONUS>
<覚醒の刻>
●ろうそくのパターン
●扉アップ時シルエット
●稲光
●時間切れ後救済
●リザルト -
【最強RUSH】各種期待度
-
<濃厚演出>
<白面攻略戦>
●白面の攻撃パターン
●攻撃回避時
●ボタン連打復活
●敗北後救済
●リザルト