動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
- 2025年04月23日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ バイオハザード RE:2
アデリオン
導入日:2022年10月03日

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり1.0枚(AT中)or4.5枚(ボーナス中)増加
攻略情報
天井
-
天井情報
-
<CZスルー回数天井>
最大7スルー(8回目のGバトルでボーナス+AT当選)
⇒設定変更時&AT終了時は、Gバトルスルー回数天井を抽選。
<規定ゲーム数天井>
1000G以降のリプレイorレア役成⽴後、前兆を経てATへ突⼊。
設定示唆
-
AT直撃抽選
-
通常時はリプレイ・弱レア役・強レア役でAT直撃抽選を行い、AT直撃率に設定差がある。
-
タイラント高確移行抽選
-
200G・400G・600G・800G消化時にタイラント高確移行抽選を行い、移行率に設定差がある。タイラント高確移⾏当選時は30G間のタイラントバトル高確状態となる。
-
ボーナス終了時・エンディング中レア役成立時の設定示唆
-
ボーナス終了時またはエンディング中のレア役成立時に獲得できるフィギュアに設定示唆がある。フィギュアはサブ液晶に表示される。
<奇数示唆(弱)>
<奇数示唆(強)>
<偶数示唆(弱)>
<偶数示唆(強)>
<高設定示唆(弱)>
<高設定示唆(強)>
<設定1否定>
<設定2否定>
<設定3否定>
<設定4否定>
<設定3以上>
<設定4以上>
<設定5以上>
<設定6濃厚> -
「G」バトル抽選
-
リプレイ・レア役当選時に「G」バトル抽選が行われ、リプレイ当選時の抽選に設定差がある。また演出中に心音状態がアップしていた場合は、そのアップした心音状態で「G」バトル抽選を行う。
※表面上、心音「中」で演出発生し演出中のリプレイ・レア役で内部的な心音「高」に昇格した場合は、以降心音「高」での抽選に切り替わる -
ATレベル振り分け
-
初回ボーナス当選時に、AT中のボーナス当選率に関わるモード振り分けに影響するレベルを決定する。高設定ほどATレベル2の振り分けが高くなる。
通常時
-
ロングフリーズについて
-
ロングフリーズ発生でBAR狙いが出現する。BAR揃い時の恩恵は…
・プレミアムハザードラッシュ濃厚
・ストック3つ所持でスタート
・ハザードラッシュ初期ゲーム数100G(プレミアムハザードラッシュのゲーム数ではない)
・ATレベル4濃厚
※期待獲得枚数︓2500枚OVER
-
タイラント高確示唆
-
百の位が偶数ゲーム時(200G・400G~)にタイラント高確への移⾏抽選が⾏われる。上記タイミングでタイラントの⾜⾳が発⽣した場合はタイラント高確のチャンス、⾜⾳の発⽣頻度によって高確滞在期待度が変化する。
-
武器獲得
-
武器獲得抽選時は、まず上記の割合で振り分けられる。
そして武器獲得後に耐久ゲーム数の抽選が行われる。なお既に武器を所持していた場合は、所持武器の耐久ゲーム数の加算ゲーム数抽選を行う。
-
心音上昇抽選
-
通常中のリプレイ・レア役で武器獲得抽選に非当選だった場合は、心音上昇抽選が行われる。状態を問わず弱チャンス目が優遇されており、強レア役は武器獲得抽選に当選しなかった場合は必ず心音が上昇する。
リプレイ・レア役を引いて演出が発生しその演出が失敗に終わっても、その演出中にリプレイ・レア役を引くことで心音上昇の抽選は行われる。また演出失敗予定の演出中にレア役を引くと、必ず心音が1段階UPするため、演出中のレア役はチャンスとなる。
-
スーパータイラントボーナス昇格率
-
ボーナス本前兆中のレア役当選時に、スーパータイラントボーナスへの昇格を抽選する。
CZ
-
タイラント高確中 タイラントバトル当選確率
-
タイラントバトル高確率中はチャンス役(リプレイ/レア役)でタイラントバトルの抽選を⾏う。タイラントバトル抽選にハズれた場合、通常時のGバトル抽選や⼼⾳アップ抽選が⾏われる。
-
簡易遊技履歴
-
通常中にPUSHボタンを押すとサブ液晶に簡易遊技履歴が表示される。
-
JUDGE BATTLE敗北時の裏ボイス
-
JUDGE BATTLE敗北時にサブ液晶をタッチする事で、Gバトルスルー回数天井の示唆を⾏う。
-
JUDGE BATTLE敗勝利時の裏ボイス
-
JUDGE BATTLE勝利時にセリフが流れればGバトルスルー回数天井到達。
-
Gバトル ゲーム数加算抽選
-
レア役成⽴時は必ず撃破期待度が1ランクアップし、さらに残りゲーム数も加算される。
-
Gバトル 撃破期待度アップ抽選
-
ハンドガン以外の武器を所持している場合は、武器に対応する役を引けばランクアップ濃厚。
-
Gバトル オーラ毎のGバトル勝率
-
Gバトル前半時の最終オーラで勝率が決定。
※Gバトルスルー回数天井書き換え抽選値を含む
-
「G」バトル判定中の勝敗書き換え抽選
-
「G」バトル判定中はレア役成立時に勝敗の書き換え抽選が行われており、スパークショットを所持していれば敗北から勝利へ書き換えが濃厚となる。
-
「G」バトル中の裏ボタン
-
「G」バトルのジャッジパート突入直前の「NEXT JUDGE BATTLE」表示時に、上記の操作をすることで演出の期待度を変化させることができる。
-
「G」バトル種別抽選
-
「G」バトルに突入時に勝利期待度が異なる形態の抽選が行われる。「G」第3形態<「G」第2形態<「G」第1形態の順に勝利期待度アップ。
-
特定演出時の「G」バトルスルー回数天井示唆
-
「移行扉(片開き)」は、ステージチェンジ発生時に本前兆中なら1/10、フェイク前兆中なら1/100で発生。また次回「G」バトルスルー回数天井の場合のみ、特殊部隊ゾンビを倒せないことがある。
※フェイク前兆は「G」バトル間で2回以上発生しないので、2回発生した時点で次回「G」バトルスルー回数天井濃厚となる
ボーナス
-
初当りボーナス初期ゲーム数加算抽選
-
ボーナス初当り時はレア役成⽴で初期ゲーム数加算抽選を⾏う。
-
スーパータイラントボーナス中の継続ストック抽選
-
スーパータイラントボーナス中は非継続予定であれば継続抽選、継続予定であれば次回の継続ストック抽選を⾏う。
※継続ストックがある場合は継続抽選は⾏われず、ストックを優先的に消費する
-
4thリールチャレンジについて
-
-
4thリールチャレンジ
-
初回ボーナスの種類を決める4thリールチャレンジは、まず成功か否かを抽選し成功時にボーナスの振り分けを抽選する。なお、パンデミックボーナス(PB)は「+Gウイルス」が感染した状態で、スーパーパンデミックボーナス(SP)は「+Gウイルス」「Dウイルス」の2つが感染した状態でスタートする。
※PPB=プレミアムパンデミックボーナス
AT・ART
-
ATモード抽選
-
ATレベルに応じてATモードの抽選を⾏い、初回(ボーナスカウント0)はATモードが優遇される。
<ATモードとATステージの関係性>
・警察署︓通常A以上
・下⽔道︓通常B以上
・研究所︓⾼確以上
・脱出路︓超⾼確濃厚
-
プレミアムハザードラッシュ中 リプレイ規定回数によるボーナス抽選
-
プレミアムハザードラッシュ突入時にリプレイ規定回数を決定し、リプレイ規定回数到達でスーパータイラントボーナス当選。約86%が3回or5回で当選する。
-
プレミアムハザードラッシュ中のボーナス抽選
-
プレミアムハザードラッシュ中はハズレ5回・弱レア役・強レア役・リプレイでボーナス抽選を行う。プレミアムハザードラッシュ中はリプレイでのステージ昇格は⾏わず、規定リプレイ回数到達でボーナス当選。
-
AT中のボーナス抽選
-
AT中はレア役orハズレ5回毎にボーナス抽選の抽選が行われている。
<ハズレ5回でのボーナス抽選>
<レア役でのボーナス抽選> -
AT終了時のステージ移行
-
AT終了後は、必ず外観ステージに移行する。有利区間は、そこで必ずリセットされているわけではなく差枚数がマイナスだった場合は基本的に引継ぎが行われる。
AT終了後に移行する、外観ステージの通過キャラや移行ステージで「G」バトルのスルー天井回数を示唆。
<外観ステージの通過キャラ><移行先ステージ>
-
エピソード
-
初回ボーナス突入時に発生するエピソードで、ATレベルを示唆しているので要注目。
演出
-
Gバトル・タイラントバトル演出
-
この他に「遅れ」「下パネルが第2停止時に消灯→第3停止時に点灯」「リール停止音が聞こえなくなる」「リプレイ時のリールランプが遅れる(リプレイ音も若⼲変化)」「リプレイ時のサウンドとリールランプ無し」「HAZARD RUSHランプ点滅(AT直撃濃厚)」といった違和感演出も存在。
<プレミアム演出> -
通常時のミッション演出期待度
-
<その他の勝利濃厚パターン> -
タイラントバトル勝利確定パターン
-
その他、歌付き楽曲が発生した場合も勝利確定。
-
スーパータイラントボーナス演出法則
-
スーパータイラントボーナス初回突入時は専用ストーリーがあるため法則に当てはまらない場合がある。
<スーパータイラントボーナスの種類>歌付き楽曲+下パネルが消灯した時は継続濃厚。
<スーパータイラントボーナスのナビパターン>ナビパターンは攻撃キャラ・スーパータイラントのアクション・攻撃被弾時の演出に注目。
<JUDGE BATTLE中の演出 1G目>文字色が金なら継続濃厚。
<JUDGE BATTLE中の演出 2G目>味方の攻撃なら継続濃厚。タイラントに攻撃されても弱パターンなら継続のチャンス。
<JUDGE BATTLE中の演出 3G目>3G目はレオン攻撃回避・レオン起き上がりなら継続濃厚。
-
プレミアムハザードラッシュ 演出法則
-
<ミッション>
ミッションはタイトル色に注目。
-
AT中の演出
-
<注目演出>
<ミッション演出>レスキュー・アリゲーター・ランナウェイ・エスケープ全て共通。
<エリミネートミッション演出>その他、ロケットランチャーならボーナス当選濃厚。
<VS G3演出>
<VS G4演出>
<STOP TIME ZONE演出> -
AT中のボーナス演出
-