動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ルパン三世 ルパン一族の秘宝
平和
導入日:2010年09月06日

(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV
(C)HEIWA
(C)HEIWA
5号機ART天井ありボーナス中抽選変則押し禁止1Gあたり約1.3枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
左リール枠内にBAR図柄の下にあるチェリーを狙う。
【ベルを引き込んだ場合】
中リールにベルを狙い右リールは適当打ち。
【上段or下段にチェリー停止の場合】中リール適当打ちし、左・中でチェリーがテンパイした場合は右リールにチェリーを狙おう。
※払い出しはなく、対応役は特殊リプレイとなる
【中段にチェリー停止の場合】
スーパーBIG確定!!なので、中・右リールは適当押しでOK。
【その他の停止型】
中・右リールは適当押しでOK。
[チェリー停止パターン別ART突入期待度]
小 単独チェリー
↑ 2連チェリー(左・中リールで揃う)
↓ 3連チェリー(3リール直線に揃う)
大 中段チェリー(左リール中段停止)
[チェリー成立時のボーナス期待度]
小 単独チェリー
↑ 2連チェリー(左・中リールで揃う)
↓ 3連チェリー(3リール直線に揃う)
大 中段チェリー(左リール中段停止)
※中段チェリーはスーパーBIG+ART「スーパーヒーロー」突入確定。 -
「ゼニガタイム」(ART)の打ち方
-
通常時のチェリーやBIG中のシングル赤7揃いから突入。
●ナビは押し順タイプ基本的に通常時と同様の消化手順で、ナビ発生時のみそれに従おう。
●1セット消化の流れ1セットは30G・50G・100Gの3種類。
30G&50G消化時点で継続or終了の分岐演出が発生し、BETで銭形のカットインが出現すれば、30Gなら50G、50Gなら100Gが確定する。
なお継続ゲーム数が50G以上になると、BGMが銭形マーチに変化する。
●ストックの上乗せ「ゼニガタイム」消化中の押し順不問プラムやベル当選時にストックの上乗せ抽選が行われる。
★ボーナス確定!!滞在中の演出でルパンを逮捕すればボーナス確定。
そのボーナスがスーパーBIGなら、「スーパーヒーロー」(ART)確定となる。 -
「スーパーヒーロー」(ART)の打ち方
-
スーパーBIG後やノーマルBIG中のダブル7揃い、REG後などから突入。
●ナビは押し順タイプ基本的に通常時と同様の消化手順で、ナビ発生時のみそれに従おう。
●ゲーム数上乗せタイプ継続ゲーム数は100G+α。
消化中は全ての小役成立時に、上乗せ抽選が行われる。
[成立役別上乗せ期待度]
小 リプレイ
↑ チェリー
| プラム
↓ ベル
大 ボーナス
※ボーナスなら上乗せ確定!!
[キャラ演出発生で上乗せチャンス]キャラ演出発生時はゲーム数上乗せのチャンス。
上乗せゲーム数は「5G・30G・50G・100G」などがあり、1回の最大は200Gとなる。
★リプレイ連続で内部モードアップ!!
内部的にゲーム数上乗せ期待度の異なるモードが複数種類あり、リプレイ連続入賞時にモードアップ抽選が行われる。
最高モードになると、リプレイ成立時の約1/4でゲーム数上乗せ。
キャラクター演出が頻発すれば、高モード滞在の期待大!!
★準備状態の上乗せは非告知
ART継続ゲーム数は液晶画面左上に表示される。
スタート時点は100Gとなっており、消化中上乗せされれば加算されていくが、ボーナス中の100G以上獲得や準備状態での上乗せ分は表示されない仕組みだ。 -
スーパーBIG中の打ち方
-
消化手順は基本的に、全リール適当打ちでOK。
突入時点でART突入(「ゼニガタイム」or「スーパーヒーロー」いずれか)が確定している。
●ストーリー演出中盤からストーリー演出が発生。
この結果によって、終了後に突入するARTの種類が告知される。
最終的に銭形が登場すれば「ゼニガタイム」、秘宝発見で「スーパーヒーロー」突入だ。
★不二子なら「スーパーヒーロー」確定!!演出発生時のタイトル画面のバックに登場するキャラクターが、不二子なら「スーパーヒーロー」確定となる。
-
ノーマルBIG中の打ち方(ルパンver.)
-
消化手順は基本的に、全リール適当打ちでOK。
●赤7揃い告知演出ボーナス開始時に、赤7揃いの告知演出を選択する。
[タイプライター告知]本項で選択したルパンは、タイプライタ-演出によってチャンス告知を行うタイプ。
[赤背景は大チャンス!]タイプライター告知が発生したら、赤7を狙おう。この時、タイプライター告知の背景が赤ならば赤7揃いの期待大!!
[成立ラインで突入ARTが異なる]赤7が揃えば終了後のART突入が確定し、シングル揃いなら「ゼニガタイム」、ダブル揃いなら「スーパーヒーロー」に突入する。
-
ノーマルBIG中の打ち方(不二子ver.)
-
消化手順は基本的に、全リール適当打ちでOK。
●赤7揃い告知演出ボーナス開始時に、赤7揃いの告知演出を選択する。
[完全告知]本項で選択した不二子は完全告知タイプになっている。
[リール逆転で7揃い]リールが逆転したら赤7揃い確定。
全リールに赤7を狙おう。
[成立ラインで突入ARTが異なる]赤7が揃えば終了後のART突入が確定し、シングル揃いなら「ゼニガタイム」、ダブル揃いなら「スーパーヒーロー」に突入する。
-
ノーマルBIG中の打ち方(次元ver.)
-
消化手順は基本的に、全リール適当打ちでOK。
●赤7揃い告知演出ボーナス開始時に、赤7揃いの告知演出を選択する。
[リールアクション告知]本項で選択した次元は、リールアクションによって赤7揃いのチャンス告知を行うタイプだ。
リールアクションが発生したら、赤7を狙おう。
[リールが多く回るほどチャンス!!]銃声が多いほど期待度アップ。
[成立ラインで突入ARTが異なる]赤7が揃えば終了後のART突入が確定し、シングル揃いなら「ゼニガタイム」、ダブル揃いなら「スーパーヒーロー」に突入する。
-
ノーマルBIG中の打ち方(五ェ門ver.)
-
消化手順は基本的に、全リール適当打ちでOK。
●赤7揃い告知演出ボーナス開始時に、赤7揃いの告知演出を選択する。
[MAX BET告知]本項で選択した五ェ門は、MAX BETを使用した演出によりチャンス告知を行うタイプ。液晶演出で襖が閉まり、ボタンPUSHのアイコンが出願したら赤7揃いのチャンスだ。BETボタンを押すと、液晶に赤7揃い期待度が表示される。
[MAX BET連打演出]MAX BET連打演出に発展すれば期待度アップ。
★"斬"で確定!!連打演出で、最終的に"斬"の文字が出現すれば赤7揃い確定となる。
[成立ラインで突入ARTが異なる]赤7が揃えば終了後のART突入が確定し、シングル揃いなら「ゼニガタイム」、ダブル揃いなら「スーパーヒーロー」に突入する。
-
REG中の打ち方
-
消化手順は基本的に、全リール適当打ちでOK。
冒頭でタイプライター演出が発生しなければ、液晶にストーリーダイジェストが流れ終了後に高確に突入する。
●スーパーヒーロー突入の流れ
[タイプライター演出]ボーナススタート時にタイプライター演出が発生したら、「スーパーヒーロー」突入のチャンス。
液晶では銭形との対決演出が発生する。
[チャンスアップパターン]攻防はルパン優勢で「スーパーヒーロー」の期待度アップ!!
[ルパンの弾が当れば!?]ルパンの弾が当れば、その時点で確定!?
★"WIN"で確定!!最終的に"WIN"となれば、「スーパーヒーロー」突入確定だ!!
-
「サーチライトステージ」
-
通常ゲーム中のART高確抽選状態。
突入抽選役成立時のART突入期待度が大幅にUPする。
[突入抽選契機役の期待度]
小 プラム
| ベル
大 ボーナス
※ART非当選のボーナス終了後は必ず高確ステージへ突入する。 -
「ゼニガタイム」のループ
-
「ゼニガタイム」は1セット終了後、一旦通常ゲームに移行し、ストックがある場合は数ゲームの潜伏を経て再び「ゼニガタイム」へ突入する。
[連続演出]主にプラムの取りこぼしで連続演出に発展し、クリアできれば「ゼニガタイム」へ!!