pachibee
動画検索

機種検索

月面兎兵器ミーナ スパイキー
導入日:2010年11月15日
筐体
(C)ラビットフォース
(C)Aristocrat Technologies
5号機ART天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.1枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
青BAR図柄に挟まれたチェリー(リール表の6番チェリー)を枠内に狙い、以降停止型に応じと成立役を狙う。

[有効ライン]


[最初に狙う図柄]
青BARに挟まれたチェリーを枠内に狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
スイカを枠内に引き込んだ場合、残りリールにもスイカを狙う。

[停止型3]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型4]
残りリールは適当打ちでOK。

小役別ボーナス期待度
ベル
リプレイ
チェリー
スイカ
強チェリー(中段チェリー)
特殊リプレイ(リプレイ・チェリー・リプレイ)

小役成立時はボーナスだけではなく、ART突入も期待できる。

小役別ART期待度
チェリー
ベル3連
強チェリー(中段チェリー)
ベル4連(以降はベル連が続く度に、1セットずつ上乗せ)

通常時のステージ

●演出ステージと内部高確率
通常ゲーム中は「月島学園」「スポルナ」「ラビットフォース」という3ステージ中のいずれかに滞在する。
ただし、この背景ステージの種類が内部状態を示唆するのではなく、液晶の上下に「CHANCE」が出現した場合に、内部的なART高確モードとなる。

[月島学園]

[スポルナ]

[ラビットフォース]


[高確示唆]
液晶画面の上下に「CHANCE」の文字が出たら高確!?

BIG中の打ち方

BIG中には「トリプルロックオンセブン」というART当選予告システムを搭載し、3種類の異なるゲーム性で、ART当選への期待感を盛り上げてくれる仕組みになっている。

●消化手順
基本的には適当打ちでOK。
7揃いは狙わなくても、獲得枚数やART突入に影響はない。
ただし、ゲーム性を楽しむ上では、本項で紹介した演出対応の7図柄を狙うことをおススメする。

【トリプルロックオンセブン】
「チャンス告知(ロックオンセブン)」、「完全告知」、「CALLOT告知」の3種類からなる、ARTの当選告知。

●チャンス告知(ロックオンセブン)
キャラクターのカットインによって7揃いのチャンスを予告する。各キャラと対応するボーナス図柄を狙おう。

[黒ナビ]
黒7揃いを狙う。揃った場合は、ARTストック5個以上が確定する。

[赤ナビ]
赤7揃いを狙う。揃った場合は、ARTストック3個以上が確定する。

[白ナビ]
白7揃いを狙う。揃った場合は、ARTストック1個以上が確定する。

●完全告知
告知タイミングは「レバー・第1停止・第2停止・第3停止」の4種類。

[告知画面]
告知画面出現でART確定!!


●CALLOT告知
BIGラスト3~5G間で発生するニンジンスロット演出。
この間に、液晶下部のニンジンランプが10個点灯すれば、ART突入確定!

[赤背景]
スロット画面が赤背景なら、期待度UPだ!!

●フリーズ演出
レバーONで30秒間のロングフリーズが発生すれば、黒7揃い(ストック5個以上)+無限ART確定となる。

[フリーズ演出]

REG中の打ち方

REG中は開始5G間に注目! この間に告知が発生すればART突入確定。またREGの終了条件は規定払い出し枚数オーバー以外に、シングルボーナス成立(ベルが揃う)があり、これを引いた場合は即終了(5G以内に引けばART確定というカラクリ)。

●消化手順
基本的には全リール適当打ちでOK。

●カウントダウン5
REG開始5G間のART抽選ゾーン。この間に告知が発生すればART突入確定となる。
早いゲーム数で引くほど、獲得セット数の抽選は優遇される。

[カウントダウン5]
REG中のシングルボーナス抽選確率は、約1/15。狙えない数値ではない。

[確定画面]
ART突入確定!!

前兆について

ART突入抽選はベル連続入賞やレア小役当選時などに行われ、当選時は最大24ゲームの潜伏状態を経てART突入となる。

[前兆示唆]
ART突入期待度の高い、ベル連や強チェリー入賞時には、中パネル上部左右の月ランプが点灯し前兆を示唆。
それ以外でランプが点灯すれば!?

●チャンス演出
前兆中は白ナビや第3停止でナビなどが発生しやすい。

[チャンス演出①]
チャンスナビ

[チャンス演出②]
灰原登場

●ART抽選契機
ベルの連続入賞や、チェリーでチャンス。ベル連中は、斜めベル回数が多い程、ART突入期待度は高くなる。

小役別ART期待度
チェリー
ベル3連
強チェリー(中段チェリー)
ベル4連
※ベル4連続入賞でART突入確定。
以降ベル連が続く度に、1セットずつ上乗せされていく仕組みになっている。

ART「汁実TIME」

●消化手順
基本的には通常ゲームと同様の手順で消化すればOK。
ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[押し順ナビ]


[注意!!]
ART突入前の準備状態中、液晶の「準備中」の文字が「CHANCE」と表示されたら、左リールに赤7を狙おう
誤ってシングルボーナス(黒7・スイカ・チェリー)が入賞するとペナルティが発生してしまう。

●内部モード
ART中は上乗せ期待度の異なる内部モードが3種類存在し、液晶演出の背景により滞在モードが示唆される。

[昼背景:通常or高確]

[夕背景:高確の期待大]

[夜背景:高確or超高確]


●継続システム
レア小役当選時やベル連で継続抽選が行われており、「キャロットポイントシステム」がMAXになればART継続。

[キャロットポイントシステム]
キャロットポイントによる継続とセットストックは別もので、1セット毎に継続抽選が行われている(セットストックによるループは一旦潜伏する)。

小役別ポイント獲得期待度
SIN・ベル・リプレイ・ハズレ・リプ2連
チェリー・スイカ・ベル3連
特殊リプレイ(リプレイ・チェリー・リプレイ)
ベル4連

●ART継続
1セットのラスト3Gに発生する液晶演出「汁実ルーレット」で、汁実TIMEロゴが停止すればART継続確定となる。

[汁実ルーレット]
1G毎に1回変動するため、チャンスは3回。3Gとも汁実TIMEロゴなら、ストック3個以上確定!?
※充実TIMEのロゴが金色なら、大量ストックのチャンス!!

●無限ART昇格
[汁実ルーレット]
汁実TIMEではなく「汁実RHSH」ロゴが停止すれば、無限ART昇格確定!!

[ベル5連]
通常ゲームと同様にベル連で上乗せ(抽選)は行われるが、ART中のみ5連続入賞により無限ART昇格確定となる。

無限ART「汁実RUSH」

突入以降、次回ボーナスまで必ず継続する。
基本的にはボーナス中の抽選もしくは、ART消化中の昇格抽選により突入する。

●突入契機
無限ARTの突入契機は、
「BIG中のフリーズ」、
「汁実ルーレットで汁実ロゴ停止」、
「汁実TIME中のベル5連」、
「通常ゲーム(ボーナス間)1,317G消化」の4種類。

[BIG中のフリーズ演出]

[汁実ルーレットで汁実RUSHロゴ]


●無限ARTループ
無限ART突入後の50G以内でボーナスに当選した場合、消化後は再び無限ARTへする。