動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
雀龍桜花
KPE
導入日:2011年05月30日

協力 日本プロ麻雀連盟
(C)KPE
(C)KPE
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.2枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
[最初に狙う図柄]左リール枠内に「BAR・提灯・BAR」の下にあるBAR(リール表の10番)を狙う。
[停止型1]残りリールは適当打ちでOK。
[停止型2]「BAR・提灯・BAR」が枠内に停止したら、中リールに桃を狙う。右リールは適当打ちでOK。
[停止型3]扇子が枠内に停止したら、残りのリールに扇子を狙う。
※小役別同時当選期待度
低 リプレイ
↑ 銅鑼
| 桃
| 扇子
↓ チャンス目(1枚役)
高 スベリリプレイ
[チャンス目] -
ステージについて
-
通常ゲーム中の背景は「昼<夜<嵐<炎」の順で、ART突入期待度を示唆している。
[昼ステージ]
[夜ステージ]
[嵐ステージ]
[炎ステージ]
●巻物手牌の下に表示されている巻物の点灯数により、「爆牌チャレンジ(CZ)」のゲーム数が変化する。さらに、7本全てが点灯すればART突入だ。
-
チッチチャレンジ
-
通常ゲーム中のチェリー成立時に移行抽選が行われる、10G間のチャンスゲーム。滞在中に「銅鑼(8枚役)」「提灯(8枚役)」を多く揃えるほど、ART突入期待度がアップする。
[銅鑼揃い]
[提灯揃い]
滞在中に3回揃えば大チャンス、4回揃えばART。さらに4回以降は8枚役を揃える度に、ゲーム数の上乗せが行われる。
●チャンスパターン終了画面の文字色で、ART突入期待度を示唆。「黒<炎<バナナ柄」の順で、期待度は高くなる。
-
対局
-
実写で登場する、プロ雀士との麻雀勝負。通常ゲームからの対局なら勝利=ART。ART中の対局は、勝利でゲーム数上乗せだ。
●チャンスパターン
[発展演出]
対局に発展した際の演出の種類で、勝利(ART)期待度が変化する。
※発展演出別ART突入期待度
低 ウインドウ発展
↑ 巨大牌
| 龍シャッター
↓ 牌パズル
高 全身カットイン
=ウインドウ発展=
=巨大牌=
=龍シャッター=
=牌パズル=
=全身カットイン=
[好配牌]
開始時に手牌が揃っていれば、対極の勝利期待度はアップする。
[対局相手]対局相手とその段位によって、勝利した場合に獲得できるARTゲーム数が多くなる。
※対局相手別ART獲得ゲーム数
少 ジェン (二段)
↑ 田村りんか(二段)
| 和泉由希子(三段)
| 宮内こずえ(三段)
| 黒澤咲 (三段)
↓ 二階堂瑠美(四段)
多 二階堂亜樹(五段)
[和了役連動システム]和了役によって、ARTの獲得ゲーム数(上乗せ)が変化。同じ役でも親(東家)ならさらに、獲得ゲーム数はアップする。
※和了役別獲得ゲーム数
親 子
W役満 480G 320G
役満 240G 160G
三倍満 180G 120G
倍満 120G 80G
跳満 90G 60G
満貫 60G 40G -
CZ「爆牌チャレンジ」
-
ART非当選のボーナス後orART終了時に突入する、ART自力昇格のチャンスゾーン(CZ)。規定ゲーム間、危険牌を回避し続ければART突入!?
[規定ゲーム数]突入時に表示される残りゲーム数が少ないほど、ART突入期待度がアップする。
[危険牌回避]第1停止ボタンで、切る牌を選ぶ。危険牌を回避すれば、次ゲームへ継続。失敗すれば、その時点で終了となる。最終的に規定ゲーム間、自力で回避し続ければART突入だ。なお、回避成功時には小役が揃う。
-
ART「DRAGON RUSH」
-
1Gあたり約1.2枚増加のART。1セットのゲーム数は変動タイプで、初当りは最大500Gからスタート。また、消化中にはゲーム数上乗せ抽選も行われる。
●消化手順
基本的に通常ゲームと同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
[ナビ]ナビは誰でも簡単にプレイできる押し順タイプ。
●ステージ
消化中はゲーム数上乗せ期待度が異なる、2種類のステージのいずれかに滞在する。
[基本ステージ]その名の通り、基本となるステージ。
[桃源郷ステージ]必ず上乗せ演出に発展するチャンスステージ。
●ゲーム数上乗せ
小役成立時に上乗せ抽籤が行われる。
※小役別上乗せ期待度
低 扇子
中 チャンス目(青7・BAR・BARこぼし)
高 桃
※小役別獲得ゲーム数期待度期待度
低 桃
中 チャンス目(青7・BAR・BARこぼし)
高 扇子
※押し順8枚役にも、ゲーム数上乗せの可能性はある。
●ドラゴンミッション指定されたゲーム数内で、与えられたミッションをクリアすればゲーム数が上乗せされる。上乗せゲーム数は最低40G~最大で120Gだ。
●対局or演出発展面子が揃えば対局or演出へ発展する。
●復活チャンス
規定ゲーム数を消化しても即終了とはならない。扉演出が発生し、扉が開けばARTが継続する。
[復活チャンス]扉の色によって期待度が変化する(赤<緑<金)。
さらに、扉が開かなくても「爆牌チャレンジ」に突入し、自力復活のチャンスは残されている。 -
BIG中の打ち方
-
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●ART抽選ドラゴンが液晶画面を横切った際に、中段に青7を狙って揃えばART確定。
[ドラゴン通過]液晶画面の左から右へドラゴンが通過すればチャンス!! なお、ART中のBIGなら、ドラゴンが通過し7が揃わなくても約50%でARTゲーム数を上乗せ。
[フリーズ]
BIG中のフリーズ発生で、ART500G確定。 -
REG中の打ち方
-
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●ART抽選消化中に桜が全て咲けば(画像)、ART突入確定。