動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
センゴク回胴記
ニューギン
導入日:2011年07月04日

(C)宮下英樹/講談社
(C)NEWGIN
(C)NEWGIN
5号機ARTチャンスゾーンパンク回避 天井あり完全告知 ボーナス中抽選1Gあたり約1.4枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
[最初に狙う図柄]左リールにチェリーを狙う。
[停止型1]残りリールは適当打ちでOK。
[停止型2]角チェリー停止時も、残りリールは適当打ちでOK。
[停止型3]中段チェリー停止時も、残りリールは適当打ちでOK。
[停止型4]スイカ停止時は、残りリールにスイカを狙う。
※小役別同時当選期待度
低 弱スイカ
↑ 弱チェリー
| 弱チャンス目
| 強スイカ
↓ 強チェリー
高 強チャンス目
確 中段チェリー
※小役別ART&CZ突入期待度
低 弱スイカ、弱チェリー
↑ 弱チャンス目
↓ 強スイカ、強チェリー
高 強チャンス目
[弱チャンス目]
[強チャンス目]
[弱スイカ]
[強スイカ]
[弱チェリー]
[強チェリー]
[中段チェリー]中段チェリー出現時に、BARが揃えば同色BIG確定だ。
-
前兆について
-
CZやARTに当選した場合、いったん潜伏してから発動する場合がある。この時液晶演出は通常とは異なる出現パターンの前兆状態となるため、レア小役入賞後などは特に演出の出現パターンに注目しよう。
※小役別ART・CZ突入期待度
低 弱スイカ、弱チェリー
↑ 弱チャンス目
↓ 強スイカ、強チェリー
高 強チャンス目
●前兆示唆演出
[前兆1:武将カットインでハズレ]武将カットインが発生したのに小役が揃わなかったら前兆の可能性アリ!
[前兆2:小役+白ナビや第3停止ナビ]白ナビ発生時にベルやリプレイが揃ったり、第3停止でナビが発生したら前兆の可能性アリ!
[前兆3:同系頻発]同系統の演出が頻発したら前兆の可能性アリ!
ここで紹介したような演出パターンが出現したら即ヤメは厳禁だ。なお、CZやARTの潜伏は最大25Gだが、ガセ前兆(潜伏しているように思わせる状態)は8or20Gで終了するため、チャンス役成立からのゲーム数にも注目しておこう。 -
突入チャンス演出
-
通常ゲーム中に発生する、自力押し順当て演出。5択の押し順に正解すれば、ART突入確定だ。
[正解]押し順当てに正解すると、斜めに「リプレイ・リプレイ・ブランク」が揃いARTへ。
-
CZ「生還への路」
-
滞在中のART突入期待度が、50%オーバーの確変ゾーン。
●継続ゲーム数5G・10G・20G・255G・無限・超無限の6種類。消化中は液晶下部中央に残りゲーム数が表示される。
●ART抽選
[レア小役]
レア小役成立時にART抽選が行われる。
※小役別ART突入期待度
低 ベル、チャンスリプレイ
↑ ハズレ・SB・リプレイ
| 弱スイカ
↓ 弱チェリー
高 弱チャンス目
確 強チェリー、強スイカ、強チャンス目、ボーナス
[押し順当て]押し順当てゲームに正解した場合は、ART確定となる(正解するとベルが揃う)。
-
ART「勇ノ刻」
-
1セット50G・1Gあたり約1.4枚増加のART。突入時は準備状態からスタートする。
[ARTスタート]液晶に「反撃開始」が出現したらARTスタート。
●消化手順
基本的には通常ゲームと同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビの押し順に従い消化する。
[押し順ナビ]
[準備状態中の白ナビ]準備状態で画像のような白ナビが発生したら、左リールの枠内にBAR図柄を狙う。
ナビに従わなかった場合、ペナルティが発生する可能性があるため注意しよう。
●内部モード(ランク)
ART中は内部的に「生還への路(CZ)」抽選確率の異なるランクが4段階ある。
[ランクアップ]
ランクアップはベルの連続入賞時に行われる。ベル2連で抽選、3連で1ランクアップ確定。4連でさらに1ランクアップ。5連すればランク4(最高ランク)確定だ。
[滞在ランク別のCZストック期待度]
基本的にどのランクでも、リプレイ以外の全役でCZの抽選は行われる。ただし、期待度は滞在ランクによって大きく異なる。
※ランク・成立役別CZ抽選
成立役 ランク1 ランク2 ランク3
ハズレ・SB 0.1% 0.5% 1.0%
ベル 0.05% 0.5% 1.0%
ベル2連 1.0% 5.0% 15.0%
ベル3連以降 - 15.0% 30.0%
弱チェリー 1.0% 5.0% 25.0%
強チェリー 5.0% 30.0% 50.0%
弱スイカ 1.0% 5.0% 15.0%
強スイカ 5.0% 30.0% 50.0%
弱チャンス目 1.0% 5.0% 25.0%
チャンスリプ 3.0% 6.0% 25.0%
上表の他、強チャンス目と「リプ・リプ・ブランク」なら、滞在ランクを問わず成立=CZストック確定。またランク4なら、リプレイ以外どの役でも、成立=CZストック確定となる。
[ランク示唆演出]権兵衛の周りに味方キャラが登場することで滞在ランクを示唆する。
=堀久太郎=ランク2確定
=可児才蔵=ランク3確定
=羽柴秀吉=ランク4確定
-
BIG中の打ち方
-
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●ART抽選カットインが発生したらART当選のチャンス! BARを狙い、揃えば終了後のART突入確定だ。カットインは「権兵衛」と「信長」の2パターンがあり、信長の方が期待度が高い。
[権兵衛カットイン:期待度低]
[信長カットイン:期待度高]
●終了後
「生還への路」を獲得していれば、終了後に突入。獲得していない場合は、特殊ゾーンへと移行する。 -
REG中の打ち方
-
●消化手順
REG中は基本的に毎ゲーム5択の押し順当てに挑戦し、多く正解するほど終了後の「生還への路」期待度が高くなる。なお、小役の取りこぼしはないので目押しは不要だ。
[押し順当て]消化中に3回以上正解で「生還への路」を複数獲得、5回で10個以上獲得。
=押し順正解=押し順に正解したら、ベルが斜めに揃う。
=押し順不正解=不正解の場合は、ベルが上段に揃う。
●終了後
「生還への路」を獲得していれば、終了後に突入。獲得していない場合は、特殊ゾーンへと移行する。