pachibee
動画検索

機種検索

パチスロ「モンスターハンター」 ロデオ
導入日:2012年03月26日
筐体
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
©Sammy ©RODEO
5号機ART天井ありボーナス中抽選1Gあたり約1.5枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールにチェリー図柄を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリー停止時は、中リールにチェリーを狙う。

[停止型3]
スイカ図柄停止時は、右リールにスイカ図柄を狙う。

※小役別同時当選期待度
弱チェリー
スイカ
強チェリー、チャンス目
レアベル
中段チェリー

●ペナルティ
ナビ発生時以外に右押しで消化すると、ペナルティが発生する可能性があるので注意。

[チャンス目1]

[チャンス目2]

[チャンス目3]

[弱チェリー]

[強チェリー]

ステージとフィールドについて

通常時には3種類の通常と、高確や前兆を示唆する4種類のフィールドが存在する。

【通常時について】
通常時に最も多く滞在するポッケ村(基本ステージ)で、「外観」「自室」「集会所」の3種類がある。滞在中のレア小役成立時にフィールドへ移行すれば、高確やクエスト前兆のチャンス。

[外観]

[自室]

[集会所]


【フィールドについて】
ポッケ村からフィールドに移動したら、クエスト前兆や内部的な高確滞在のチャンス。ここで大型モンスターと遭遇すると「クエスト」が発生する。

●フィールド
フィールドは全部で4種類あり、フィールドごとにART突入時の獲得ゲーム数期待度が異なる。

[密林]
高確・前兆に期待。

[雪山]
1番上乗せ期待度の高い大型モンスターが生息している。

[火山]
高確率で50ゲーム以上の上乗せチャンス。

[塔]

100ゲーム以上の上乗せチャンス!?

●クエスト
大型モンスターを討伐すればART確定。討伐したモンスターの種類によって獲得できる討伐報酬が異なり、「剥ぎ取りチャレンジ」での獲得ゲーム数期待度が変化する。

[剥ぎ取りチャレンジ]
モ ンスター討伐後に発生する、1ゲームのARTゲーム数獲得演出。討伐報酬の多いモンスターを討伐した時ほど、多くのゲーム数を獲得しやすい。なお、 1回の剥ぎ取りで獲得できるゲーム数は最大500ゲームで、タイトル画面の色は「青<赤」の順で獲得ゲーム数の期待度アップ。

=剥ぎ取り継続=

剥ぎ取りチャレンジでレア小役が成立した場合、剥ぎ取りチャレンジ継続のチャンス。

クエストの詳細

クエストで討伐する大型モンスターにはそれぞれ、討伐報酬というARTの獲得ゲーム数に関るポイントが設定されている(★の数が多いほど、獲得できるARTゲーム数が多くなる)。

●フィールド別生息モンスター一覧
討伐する大型モンスターは、滞在フィールドによって異なる。

[塔に生息するモンスター]
リオレイア希少種(討伐報酬★★★)
ナナ・テスカトリ(討伐報酬★★★★)
キリン(討伐報酬★★★★)

[火山に生息するモンスター]
リオレウス(討伐報酬★★★)
グラビモス(討伐報酬★★★)
アカムトルム(討伐報酬★★★★)

[雪山に生息するモンスター]
ドドブランゴ(討伐報酬★★)
ティガレックス(討伐報酬★★★)
クシャルダオラ(討伐報酬★★★★)
ウカムルバス(討伐報酬★★★★★)

[密林に生息するモンスター]
イャンクック(討伐報酬★★)
ダイミョウザザミ(討伐報酬★★)
ババコンガ(討伐報酬★★)
ナルガクルガ(討伐報酬★★★)

=討伐報酬表示=
タイトル画面でのタイトルの下および、バトル中の液晶下段に表示される。

●チャンスパターン
[ハンターの先攻]
ハンターが攻撃すれば期待度アップ。

[カットイン発生]
カットインが発生すれば期待度アップ。

[アイテム使用]
アイテムを使用すれば期待度アップ。

[ガンナー支援]
ガンナーの支援があれば期待度アップ。

[3ゲーム目]
3ゲーム目にモンスターの動きを封じれば!?

[緊急クエスト]
クエスト中に報酬の多いモンスターが新たに登場すれば、討伐成功の大チャンス!?

ART「モンハンRUSH」

基本ゲーム数30~500G+α・1ゲーム約1.5枚純増の、ゲーム数上乗せ型ART。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]


[BAR揃いナビカットイン]
ART中のカットイン発生時に全リールにBAR図柄を狙い、図柄が揃えばクエストGのストック確定。

●大闘技場
ART中のメインステージ。レア小役成立時にゲーム数上乗せが期待できる。

[ゲーム数直乗せ]
レア小役成立時にゲーム数を上乗せした場合、一部は即上乗せされる。

※小役別ゲーム数上乗せ期待度
弱チェリー
スイカ
チャンス目
強チェリー
レアベル

●フィールド
ART中にフィールドへ移動すれば、ゲーム数上乗せの潜伏or高確濃厚。ここで大型モンスターに遭遇すれば、クエストが発生する。

[クエスト]
大型モンスターを討伐できれば、ゲーム数上乗せ確定。討伐したモンスターの討伐報酬が多いほど、多くのゲーム数を獲得しやすい。

=剥ぎ取りチャレンジ=
モンスター討伐後に発生する1Gのゲーム数上乗せ演出で、1回の剥ぎ取りチャレンジで最大500ゲームを獲得できる。また、この時にレア小役が成立すれば、剥ぎ取りチャレンジの継続が期待できる。

※フィールドやクエストの概要は、基本的に通常時と同じ。

●ART継続のクエスト
ARTのゲーム数消化後には、継続or終了をかけたクエストへ突入する。

[クエストG]
ボーナスやART中のBAR揃いでストックできるクエストで、発生=討伐(ART継続)濃厚となる。

[クエストモード]
クエストGのストックが無い場合に突入。10ゲーム以内に大型モンスター発見を目指し、最終的に発見した大型モンスターを討伐できればART継続確定だ。

ラージャンBONUS

滞在中、平均300ゲームの上乗せが期待できるスペシャルボーナス!!

●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。

●ゲーム数上乗せ
ベルが4回揃うまで毎ゲーム上乗せが行われ、1ゲームの上乗せ数は最大で300ゲーム以上。なお、リプレイ成立で10ゲーム以上、ベルなら30ゲーム以上を上乗せ。

大連続狩猟・狩猟BONUS

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。

●大連続狩猟or狩猟
ボーナス入賞後、ART期待度の異なる「大連続狩猟BONUS」or「狩猟BONUS」に振り分けられる。いずれも、クエスト成功でART確定。

=大連続狩猟BONUS=
討伐成功率50%オーバーのクエストが、4回連続で発生し、大型モンスターを討伐するたびに剥ぎ取りチャレンジが発生する。

=狩猟BONUS=
レア小役成立時に、討伐成功率30%のクエスト抽選が行われる。

BIG BONUS


●消化手順

基本的に全リール適当打ちでOK。

●ART抽選
[レア小役成立時]
レア小役成立時にクエストGのストック抽選が行われる。

[BAR図柄揃い]
カットイン発生時にBAR図柄を狙い、揃えばクエストGをストック。

=カットイン=
カットインは「青<赤<虹」の順で期待度アップ。

アイルーボーナス


●消化手順

基本的に全リール適当打ちでOK。

●ART抽選
レア小役成立時にART突入抽選が行われ、背景によって期待度が変化する。

[背景]
背景は「キッチン<フィールド<お花畑」の順で期待度が高くなる。