pachibee
動画検索

機種検索

トロピカーナ 25φ エレコ
導入日:2012年09月24日
筐体
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
5号機ARTBR非搭載完全告知 沖スロ1Gあたり約2.1枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールにチェリー図柄を狙う。

[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。

[停止型2]
角チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。

[停止型3]
中段チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。

[停止型4]
スイカ図柄が停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。

ボーナス告知について

レバーオン時にリール上部にある「ハイビスカスランプ」が点灯したらボーナス確定。

[ハイビスカスランプ]



●同時当選
チェリーが出現したらボーナスが期待でき、連続でチェリーが成立すれば、さらに期待度が高くなる。なお、チェリー連時はボーナス告知が持ち越される。

[チェリー]
1回目の成立でボーナス期待度10%、2回目の成立でボーナス期待度50%。

ボーナスについて

1ゲーム約2.1枚純増の擬似ボーナス(ART)で、継続システムは継続抽選型。BIG(約136枚)と、REG(約45枚)がある。

[BIG]

[REG]


●消化手順

基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ出現時のみ、ナビに従い消化する。

[ナビ]
リールの下にある7セグに押し順が表示される。


●ボーナス中のスイカ
ボーナス中のスイカ成立時に発生するバックライトのフラッシュが、いつもと異なればボーナスループ確定!?

[レッドフラッシュ]

「ブルーフラッシュ」

[トロピカーナフラッシュ]

[レインボーフラッシュ]



●遅れ
中段チェリーが停止すれば!?

チャンスゾーン

ボーナス終了後には必ずチャンスゾーンへ突入し、この間はボーナス確率が1/11にアップする。突入契機により、ループ期待度が変化する。



[チャンスゾーン①]
初回ボーナス終了後に突入するチャンスゾーン。滞在中のボーナス当選率は約40%。

[チャンスゾーン]
ボーナスループ2回目以降に突入するチャンスゾーン。継続ゲーム数16G+αで、滞在中のボーナス当選確率は約80%。

[チャンスゾーン]
中段チェリー重複によるボーナス終了後に突入するチャンスゾーン。継続ゲーム数32G+αで、滞在中のボーナス当選率は最大96%。