動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
スカイガールズ~よろしく!ゼロ
TAKASAGO
導入日:2013年02月18日

©Konami Digital Entertainment/スカイガールズ製作委員会
©TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO.,LTD.
©TAKASAGO ELECTRIC INDUSTRY CO.,LTD.
5号機ARTチャンスゾーン天井ありボーナス中抽選変則押し禁止1Gあたり約1.5枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
[最初に狙う図柄]
左リールの枠上から上段にBAR図柄を狙う。
[停止型1]
残りリールは適当打ちでOK。
[停止型2]
角チェリーが停止した場合は、残りリールは適当打ちでOK。
[停止型3]
スイカが停止した場合は、残りリールにスイカ図柄を狙う。
-
チャンス役について
-
チャンス役成立時には、ボーナスやARTなどが期待でき、成立役の入賞パターンによって期待度が変化する。
■同時当選期待度
低 チャンスベル
弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 チャンス目
確 中段チェリー
[弱チェリー]
[強チェリー]
[中段チェリー]
[スイカ]
[チャンス目]
[チャンスベル]
-
内部状態とステージについて
-
通常時にはART期待度の異なる内部状態が複数あり、液晶上のステージによって滞在状態を示唆している。
●通常ステージ
通常時の基本となるステージは2種類あり、「横須賀繁華街<追浜基地」の順でチャンス。
●温泉ステージ
温泉ステージに突入すれば、チャンス役成立時のART期待度が50%以上になる超高確確定!?
●前兆ステージ
ART突入時には最大32ゲームの前兆状態を経由する。この時、液晶ステージが「攻龍ステージ」に突入すれば前兆のチャンス。
[ARTゲーム数上乗せゾーン抽選]
内部的にARTが確定している場合、ARTゲーム数上乗せゾーンのストック抽選が行われる。
●ゲーム数管理
ゲーム数管理によるART契機を搭載しており、100・400・700・1000ゲーム付近はチャンス!? -
BIG BONUS
-
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●ART抽選
消化中の赤7図柄揃いで、通常時ならART+ARTゲーム数上乗せゾーンをストック。ART中ならARTゲーム数上乗せゾーンをストック。なお、ストック数はシングルライン揃いなら1個、ダブルライン揃いなら2個。
●演出モード
ボーナス中の演出は、ART告知方法の異なる4種類の中から選択できる。
[音羽(チャンス告知)]
カットイン発生時に赤7を狙う。
=カットイン=
レバーオン・第1停止・第2停止でカットインが昇格するほど期待度アップ。
[可憐(ひっそり告知)]
第3停止後に告知ランプが点灯すればART確定。
=告知ランプ=
告知ランプは中パネル右上にある。
[瑛花(完全先告知)]
レバーオン時にカットインが発生すれば7揃い確定。
=カットイン=
カットインが発生したら全リールに赤7図柄を狙う。
[エリーゼ(後告知)]
ラスト3ゲーム目から始まる告知演出に注目。
=コンサート開始=
最終的にコンサートが始まればART確定。
-
SKY BIG BONUS
-
「SKY BIG BONUS」は、成立=ART確定。
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●赤7図柄揃い
通常BIGよりも赤7揃いの確率がアップしており、シングル揃いなら10倍、ダブル揃いなら30倍。 -
REGULAR BONUS
-
●消化手順
通常時と同じ打ち方で消化。
●ART抽選
消化中に獲得できた「%」=期待度となっている。
[「%」表示]
数値が100%になれば、その時点でART確定。100%を超えた「%」は、その「%」に応じた確率でARTゲーム数上乗せゾーンのストック抽選が行われる。
[キャラクター別期待度]
キャラクターによって、小役成立時の「%」が異なり、「瑛花<可憐<音羽<エリーゼ」の順でチャンス。なお、小役成立時の「%」は、液晶右上に表示されている。
●ソニックダイバー発進
消化後の「CHANCEボタン」PUSHでソニックダイバーが発進すれば、通常時ならART+ARTゲーム数上乗せゾーンをストック。ART中ならARTゲーム数上乗せゾーンをストック。
-
ART「ソニックダイブゾーン」
-
1セット30G+α・1ゲーム約1.5枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ+継続抽選+セットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
[ナビ]
●上乗せゾーン抽選
消化中のチャンス役成立時にARTゲーム数上乗せゾーンのストック抽選が行われる。
[ストック数]
液晶の右下にあるミニソニックダイバーでARTゲーム数上乗せゾーンストック数を示唆。
[種類]
ゲーム数上乗せゾーンは「DELTA LOCK」「QUADRA LOCK」の2種類がある。
■ARTゲーム数上乗せゾーン期待度
低 リプレイ
SB
チャンスベル
弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 チャンス目 -
ARTモードについて
-
「ライジングモード管理」によって、ARTゲーム数上乗せゾーン「DELTA LOCK」or「QUADRA LOCK」の振り分け率を管理している。
●モードの種類と概要
モードは全6種類があり、「E<D<C<B<A<SONIC」の順で、ARTゲーム上乗せゾーン当選時の「QUADRA LOCK」期待度が高くなる。「SONICモード」は「QUADRA LOCK」と「DELTA LOCK」の振り分け率が1:1になっている。
●モード移行
シングルボーナスを含むボーナス成立時にモードアップ抽選が行われる(ART中のモード降格は無く、昇格抽選のみ行われる)。
■モードアップ期待度
低 SB
REG
白BIG
高 赤BIG
確 S BIG -
ART中「DELTA LOCK」&「QUADRA LOCK」
-
ARTゲーム数上乗せゾーンは、「DELTA LOCK」「QUADRA LOCK」の2種類がある。
●上乗せ抽選
いずれの場合も滞在中は、「ARTゲーム数の上乗せ」「継続ゲーム数の延長」「ARTゲーム数上乗せゾーンのストック」が抽選される。また、滞在中のボーナス当選でARTゲーム数50ゲーム以上上乗せ+ボーナス後はARTゲーム数上乗せゾーン再突入。
■ARTゲーム数上乗せ期待度
低 リプレイ
SB
ベル
弱チェリー
スイカ
強チェリー
高 チャンス目
確 ボーナス(50ゲーム以上)
■ゲーム数延長期待度
低 以下を除く小役
リプレイ
SB
チャンスベル
高 ボーナス
●DELTA LOCK
継続ゲーム数3G+α、1ゲームの上乗せゲーム数は5~500ゲーム。
●QUADRA LOCK
継続ゲーム数4G+α、1ゲームの上乗せゲーム数は20~500ゲーム。
-
ART「V-1 MODE」
-
次回ボーナスまで継続する無限タイプのART。滞在中はARTゲーム数を減らすことなく「ソニックダイブゾーン」と同様のARTゲーム数上乗せ抽選が行われる。