pachibee
動画検索

機種検索

パチスロ カメレオン タイヨーエレック
導入日:2013年09月02日
筐体
©加瀬あつし/講談社
©TAIYO ELEC
5号機ART天井ありボーナス中抽選変則押し禁止1Gあたり約1.6枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型3>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。


●ペナルティについて
順押し・ハサミ押し以外で消化した場合、ペナルティが発生する可能性があるので注意が必要。

チャンス役について

チャンス役成立時はボーナスやARTが期待でき、入賞パターンによっても期待度が異なる。

■ボーナス期待度
スイカ
  ベル
  チェリー
  強スイカ
  チャンス目
強チェリー

■ART当選期待度
チェリー・スイカ
  強チェリー・チャンス目
強スイカ


<強チェリー>

<強スイカ>

<チャンス目>




※チャンス役の出目は全て左第1停止のみ有効

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常時の基本となるステージは2種類。

<ホームステージ:昼背景>

<学校ステージ:昼背景


●高確率(超高確率)ステージ
夕方背景は内部的なART高確率状態のチャンスとなり、「通学路ステージ(夜背景)」なら高確率状態濃厚となる。

<ホームステージ:夕方背景>

<学校ステージ:夕方背景>

<通学路ステージ:夜背景>



●漢への道
ARTの前兆ステージ。

<マグロGET>
マグロGETで、ART期待度アップ。

・カットイン
ヤザワカットインはマグロGET!?

<鯛GET>
鯛をGETなら!?

BIG BONUS


●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。


●赤7図柄揃い
ステージが消灯したら赤7図柄を狙い、揃えばART「爆走YAZAWA猛怒」確定。

<ステージ消灯>


●ミニキャラ
ステージ消灯時に赤7図柄が揃わなければ、ミニキャラ点灯のチャンス。

<ミニキャラ点灯>
点灯数が多いほどARTのチャンス。


●メンチルーレット
終了後に坂本の顔落下でメンチルーレットへ。

<OZ告知>
OZ告知でART確定。

REG BONUS


●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。


●通常時
毎ゲーム、6択ベルの押し順当てに挑戦し、押し順成功である中段ベルが揃うほどART期待度アップ。


●ART中
毎ゲーム、6択ベルの押し順当てに挑戦し、押し順成功である中段ベルが揃う度にARTゲーム数が上乗せされる。

<押し順ナビ>
押し順ナビが発生することも。

ART「爆走YAZAWA猛怒」

基本仕様は1セット50G+α・1ゲーム約1.6枚純増のARTで、継続システムはゲーム数上乗せ型。


●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。

<ナビ>


●ARTゲーム数上乗せ
<チャンス役成立>
チャンス役成立時にゲーム数上乗せが期待できる。

・上乗せゲーム数
上乗せゲーム数は、10~300ゲーム。

■ARTゲーム数上乗せ期待度
スイカ
  チェリー
  チャンス目
  強チェリー
強スイカ・ボーナス


●OZボール
ART中はOZボールに注目。

ヤザワが猛ダッシュを始めたら、OZボール獲得のチャンス。

<ヤザワ菩薩降臨>
OZボールが5つ貯まると、ARTゲーム数上乗せゾーン「ヤザワ菩薩降臨」に突入。

ART中「ヤザワ菩薩降臨」

ARTゲーム数上乗せゾーン。

●継続ゲーム数&継続率
1セット5or10ゲームで、継続率は最大75%。


●ARTゲーム数上乗せ
全小役でARTゲーム数上乗せのチャンス。

<キュイン>
「キュイン」音が鳴る度にARTゲーム数を上乗せ。告知タイミングは、レバーONやボタン停止時と常に期待が持てる。

■上乗せゲーム数期待度
リプレイ・ベル
  チェリー
  チャンス目
  スイカ
  強チェリー
  ボーナス
強スイカ


●継続告知
1セット終了後、継続の当否を「カード演出」や「連打演出」で告知。

<カード演出>

<連打演出>