動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ぱちスロ 必殺仕事人
京楽
導入日:2014年07月22日

©松竹・ABC
©KYORAKU
©KYORAKU
5号機ARTBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり約2.0枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールに出陣図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中リールを適当打ちし、右リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。
●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。 -
チャンス役について
-
チャンス役成立時は、BONUSなどが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■BONUS期待度
低 スイカ・弱チェリー
チャンス目・強チェリー
高 中段チェリー
■「依頼ノ刻」期待度
低 ハズレ・リプレイ
チャンス目・強チェリー
共通ベル
高 スイカ・弱チェリー
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
<スイカ>
<チャンス目>
-
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常時の基本となるステージは、「政ステージ」「竜ステージ」「主水ステージ」の3種類。
<政ステージ>
<竜ステージ>
<主水ステージ>
●黄昏ステージ
「黄昏ステージ」に移行すれば、高確率のチャンス。
●闇夜ステージ
「闇夜ステージ」に移行すれば前兆のチャンス。
●恨みシステム
液晶左の「恨みメーター」がMAXになれば「恨み玉」を獲得し、貯まった数だけBONUSのチャンスとなる。
<メーターアップ契機>
チャンス役成立時や、連続演出失敗時にメーターアップが期待できる。
●依頼ノ刻
主にチャンス役成立時に突入が期待できる、「恨み玉」獲得の高確率ゾーン。
<チャンス役>
チャンス役成立時は、「恨みメーター」大幅アップのチャンス。
<最終ゲーム>
最終ゲームでは「依頼ノ刻」継続やチャレンジゾーン「恨一撃必殺チャレンジ」発展が期待できる。
●仕事人ゾーン
「仕事人ゾーン」に突入すれば、BONUSのチャンス。
<ステージ>
ステージの背景色で期待度を示唆しており、「白<青<黄<緑<赤」の順でチャンス。
-
チャレンジゾーンについて
-
●恨一撃必殺チャレンジ
「依頼ノ刻」終了後などから突入が期待できる、BONUS突入のチャレンジゾーン。獲得した「恨み玉」の数だけチャレンジでき、成功すればBONUS確定。
<チャンスアップ>
・恨みレベル
恨みレベル(背景色)で期待度が異なり、「レベル1(白)<レベル2(青)<レベル3(黄)<レベル4(赤)」の順でチャンス。
・仕事人
仕事人で期待度が異なり、「加代&順之助<政<竜<おりく<主水」の順でチャンス。
●おとつチャレンジ
ART「必殺モード」突入のチャレンジゾーン。おとつが屋敷に潜入し、お宝を発見できればART確定。
<チャンスアップ>
・リプレイ成立
リプレイ成立で大チャンス!
●集結チャレンジ
「乱舞玉」上乗せゾーン「出陣RUSH」突入のチャレンジゾーン。発生した時点で大チャンスとなり、仕事人集結で「出陣RUSH」確定となる。
-
BONUSについて
-
●必殺BONUS
1セット40G・1ゲーム約2.0枚純増の擬似ボーナスで、ART「必殺モード」の期待度は約50%。
<恨み>
ラスト10ゲームから出陣する仕事人を貯まった「恨み」の数で決定。期待度の高い仕事人ほどX図柄が揃いやすくなる。
<X図柄揃い>
X図柄揃いでARTが確定し、さらに約50%が、「乱舞玉」上乗せゾーン「出陣RUSH」へ。
<リール逆回転>
リールが逆回転すれば、「出陣RUSH」確定。
●殲滅BONUS
1セット40G・1ゲーム約2.0枚純増の擬似ボーナスで、ARTの期待度は約30%。
<忍者軍団殲滅>
忍者軍団を殲滅できればART確定。
<黒龍決戦>
ラスト5ゲームに「黒龍」との対決が発生し、勝利すればART確定。
・攻撃する仕事人
攻撃する仕事人によって期待度が異なり、主水なら大チャンス!
<X図柄揃い>
X図柄揃いで、ARTが確定し、さらに約50%が「出陣RUSH」へ。
●出陣BONUS
1セット最大100G・1ゲーム約2.0枚純増の擬似ボーナスで、突入した時点で「出陣RUSH」が確定する。
<X図柄揃い>
X図柄揃いで、「出陣RUSH」をストック上乗せ。
●カットイン(全BONUS共通)
カットイン発生時は、全リールにX図柄を狙う。
<リバースロック>
リバースロックが発生すれば、X図柄揃いのチャンス。「リバースロック」は全部で4段階あり、ステップアップするほどチャンス。 -
ART「必殺モード」
-
1セット40G・1ゲーム約2.0枚純増のARTで、継続システムは継続抽選型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●ステージについて
滞在ステージで「乱舞玉」の上乗せ期待度が異なり、「疾風迅雷<竜虎炎舞<赤光決戦<必殺無双」の順でチャンス。
<疾風迅雷>
<竜虎炎舞>
<赤光決戦>
<必殺無双>
●乱舞玉上乗せ
チャンス役成立で「乱舞玉」の上乗せが期待できる。
■「乱舞玉」上乗せ期待度
低 ベル
スイカ
弱チェリー
チャンス目
強チェリー
高 中段チェリー
●赤龍登場
赤龍登場で、「乱舞玉」上乗せゾーン「激闘チャンス」へ突入する。
●X-RUSHロゴ出現
「X-RUSH」のロゴが出現すれば、「乱舞玉」上乗せゾーン「X-RUSH」へ突入する。
●必殺乱舞
ARTゲーム数消化後に発展する、ARTの継続をかけたバトル演出。
<乱舞玉>
ART中に貯めた「乱舞玉」の数だけ継続バトルにチャレンジできる。「乱舞玉」1つにつき、勝率は約20%。
<チャンスアップ>
・対戦相手
対戦相手で期待度が変化する。
・必殺
「必殺」を獲得することで、「乱舞玉」を消費せずにバトルが継続。
・X図柄揃い
カットイン発生時に、X図柄を狙って揃えば!?
・裏稼業フリーズ
一旦敗北しても「裏稼業フリーズ」発生で!?
-
ART中「出陣RUSH」
-
1セット10ゲームの「乱舞玉」上乗せゾーン。
●小役確率
チャンス役出現率が約1/2.5にアップし「乱舞玉」上乗せのチャンス。
●出陣BONUS
「出陣RUSH」中は「出陣BONUS」突入が期待でき、約33%でループする。「出陣BONUS」終了後は、再度「出陣RUSH」へ突入する。
<裏稼業フリーズ>
「裏稼業フリーズ」発生で上乗せ。さらに連続すればチャンス。
・主水Ver.
主水の「裏稼業フリーズ」発生で「出陣BONUS」確定。
●出陣図柄揃い
出陣図柄揃い時に「乱舞玉」上乗せゾーン「激凍アタック」突入が期待できる。
●「真・出陣RUSH」
毎ゲーム「乱舞玉」が上乗せされる。 -
ART中「激闘チャンス」
-
1セット7ゲームの「乱舞玉」上乗せゾーン。
●「乱舞玉」上乗せ↓
赤龍とのバトルが繰り広げられ、仕事人の攻撃がHITする度に「乱舞玉」が上乗せされる。
-
ART中「激凍アタック」
-
0ゲーム連による「乱舞玉」上乗せゾーン。
●「乱舞玉」上乗せ
レバーオンで出陣図柄が揃う度に、「乱舞玉」が上乗せされる。
<継続率>
継続率は最大で約90%。
●終了後
終了後は「出陣BONUS」へ突入。
-
ART中「X-RUSH」
-
1ゲーム連による「乱舞玉」上乗せゾーン。
●「乱舞玉」上乗せ↓
カットイン発生時にX図柄を狙い、揃う度に「乱舞玉」上乗せ+「X-RUSH」継続。