動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
パチスロ大海物語 with T-ARA
三洋物産
導入日:2014年10月06日

©CoreContentsMedia
Licensed by ユニバーサル ミュージック
©SANYOBUSSAN
Licensed by ユニバーサル ミュージック
©SANYOBUSSAN
5号機ATBR非搭載変則押し禁止1Gあたり約2.8枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
基本的に全リール適当打ちでOK。
●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。 -
ゲームの流れ
-
●通常ステージ
通常時は液晶に同一図柄が揃えば大当り確定。
<通常時のゲームの流れ>
・レバーオン
図柄が変動する。
・第1停止
上段の図柄が停止する。
・第2停止
下段の図柄が停止する。
=リーチ=
図柄がテンパイしたらリーチ発生。
・第3停止
「NEXT」が出現すれば発展。
・次ゲーム
テンパイラインに応じた、スーパーリーチが発生する。
<チャンス目前兆>
第3停止で枠内に同一図柄が3つ停止すれば「チャンス目前兆」となり、連続するほど大当りのチャンス。
・星の色
星の色は回数に対応しており「青(1回目)<黄(2回目)<緑(3回目)<赤(4回目)<レインボー(5回目)」の順でチャンス。
・炎目
停止時の図柄が炎目になれば大チャンス!
●ドルフィンチャンス
チャンス目から発展が期待できる、最大5ゲームの前兆ステージ。
・チャンスアップ
人数が増えるほどチャンス。
-
確変図柄大当り
-
ベルナビ20or40回・1ゲーム約2.8枚純増のベルナビ回数管理型ATで、継続システムはセットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●「LUCKYを狙え」演出
押し順ナビに従ってLUCKY図柄が揃えば「確変図柄大当り」をストック。
●エンディングチャンス
金魚群が通過すれば保留内に!?
●レインボー保留
レインボー保留があれば次回も「確変図柄大当り」確定。
●終了後
終了後は確変「大海チャンス」へ突入。
●キングクジラッキーラウンド
キングクジラッキー図柄揃いから突入する「確変図柄大当り」で、ベルナビ回数は40回。消化中はレインボー保留獲得のチャンス。
●サムラウンド
サムフリーズから突入する「確変図柄大当り」で、
ベルナビ回数は40回。レインボー保留獲得の大チャンス! -
チャンス図柄大当り
-
基本仕様は、ベルナビ20回・1ゲーム約2.8枚純増のベルナビ回数管理型AT。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●ラブリーチャンス↓
↓
ラウンド中に扉が閉まると発生。液晶タッチで「パールフラッシュ」が発生すれば「確変図柄大当り」に昇格。
●エンディングチャンス↓
エンディング画面からMAXBETでウリンが登場すれば確変「大海チャンス」へ突入。
●終了後
確変非昇格で終了した場合は、ST「大海チャレンジ」へ突入する。 -
確変「大海チャンス」
-
保留内での大当り確定。継続率は、55or75or85%の3種類。
<レインボー保留>
レインボー保留のストックがあれば、1ゲーム目に「タッチ演出」が発生し「確変図柄大当り」確定。
・キングクジラッキー図柄揃い
キングクジラッキー図柄が揃えば確変+200枚獲得。
<大海チャンス専用演出>
・宝の山リーチ
・女神像リーチ
●専用予告
<保留変化予告>
保留の色で期待度を示唆し「白<青<黄<赤<レインボー」の順でチャンス。
<魚群予告>
発生した時点で大チャンス!
-
ST「大海チャレンジ」
-
保留内の大当り確率がアップするチャンスゾーン。チャンスは5回。
●保留について
液晶演出がハズレとなるまで保留は消化されない。
●専用予告
<保留変化予告>
保留の色で期待度を示唆し「白<青<黄<赤<レインボー」の順でチャンス。
<魚群予告>
発生した時点で大チャンス!