pachibee
動画検索

機種検索

トラッドザレジェンド 岡崎産業
導入日:2014年11月04日
筐体
©OKAZAKI
5号機ATBR非搭載1Gあたり約3.0枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにバラ図柄を狙い、右リールは適当打ち。

<ライムテンパイ時>
ライムがテンパイした場合は、中リールにライム図柄を狙う。

<その他>
その他の停止型なら中リールを適当打ち。


●チャンス役について
ライム・リプレイ4連・角バラ成立でチャンス、中段バラなら大チャンス!


●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。

ボーナスについて

1ゲーム約3.0枚純増のATによる疑似ボーナスで、継続システムはセットストック型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。


●継続ゲーム数
<スーパーレジェンドボーナス>
継続ゲーム数は154ゲーム。

<レジェンドボーナス>
継続ゲーム数は77ゲーム。

<レギュラーボーナス>
継続ゲーム数は33ゲーム。


●「赤7を狙え!」発生時
押し順ナビに従って赤7図柄を狙い、揃えばボーナスの1ゲーム連が確定する。