pachibee
動画検索

機種検索

麻雀物語3 役満乱舞の究極大戦 オリンピア
導入日:2015年03月16日
筐体
©OLYMPIA
5号機ATBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり2.9枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールにチェリー図柄を狙う。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。

<停止型4>
竹が停止した場合は、中リールに竹図柄を狙い、右リールは適当打ち。


●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。

レア役について

レア役成立時はAT「麻雀GP」やチャンスゾーン「麻雀チャレンジ」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

<弱チェリー>

<強チェリー>

<中段チェリー>


<弱竹>

<強竹>

<竹ハズレ>


<チャンス目>

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常時の基本となるステージは「さやかステージ」「まどかステージ」「あやかステージ」の3種類。

<さやかステージ>

<まどかステージ>

<あやかステージ>



●荒野ステージ
「荒野ステージ」は、チャンスゾーン「麻雀チャレンジ」の突入期待度示唆ステージで「昼<夕<夜」の順にチャンス。

<昼>

<夕>

<夜>



●前兆ステージ
前兆ステージは「練気の刻」「幸福の湯」の2種類で、突入すればAT「麻雀GP」のチャンス。

<練気の刻>
ードがアップするほどATの突入期待度が変化。

<幸福の湯>
突入した時点でAT確定。


●先走り♪パトランランチャンス
通常時にパトランランが画面を突き破って登場すれば突入する、5ゲーム継続の獲得枚数上乗せゾーン。

<上乗せ抽選>
毎ゲーム全役で上乗せ抽選が行われ、キュインと鳴れば100枚以の上乗せ確定。

レア役先読みシステム

レア役成立で液晶下に保留枠が出現。パンダ保留消化時はレア役の確率がアップし、COMBOが続くほどAT「麻雀GP」やチャンスゾーン「麻雀チャレンジ」に期待できるシステム。

●COMBO
保留枠の5ゲーム目に訪れるパンダ保留消化時にレア役成立でCOMBO成功となり、再びパンダ保留が出現。

<COMBO別期待度>
2COMBOでチャンス、3COMBOで「麻雀チャレンジ」期待度アップ、4COMBOで「麻雀チャレンジ」確定+強レア役出現期待度大幅アップ、5COMBOでAT確定。

<昇華ノ刻>
「昇華ノ刻」突入でレア役COMBO確定!?+強レア役の期待度アップ。

<法則崩れ>
通常は「竹→竹→竹」など同一のレア役がCOMBOするが「竹→竹→チェリー」などの法則崩れ発生で強レア役のチャンス。

<チャンス目>
チャンス目成立で次回COMBO確定!?

<パンダ保留の色>
保留消化中にパンダがウロウロすると保留の色が変化。パンダ保留の色でレア役成立期待度を示唆しており「黒<青<黄<緑<赤<トラ<バタフライ」の順にチャンス。

チャンスゾーン「麻雀チャレンジ」

AT「麻雀GP」突入のチャンスゾーンで、ゲーム性の異なる3種類から選択できる。期待度は約30%。

●さやかチャンスゾーン
11ゲーム継続する、小役チャンスアップタイプ。

<AT抽選>
リプレイやベルで気合メーターがアップし、最終的に鳳凰玉が割れればAT確定。


●まどかチャンスゾーン
20ゲーム継続する、レア役チャンスタイプ。

<AT抽選>
黒牌人を殲滅できればAT確定。レア役成立で殲滅の大チャンス!


●あやかチャンスゾーン
2ゲーム継続する、ガチンコ勝負タイプ。

<AT抽選>
PUSHボタン連打でキュインパワーをチャージし、レバーオンでキュインと鳴ればAT確定。


●EXTRA STAGE
5ゲーム継続する、ランクアップタイプ。キャラクター選択画面から突如発展する可能性があり、AT突入期待度は75%。

<AT抽選>
赤7図柄orBAR図柄が揃う度に、AT→獲得枚数上乗せ→獲得枚数上乗せゾーン「麻雀RUSH」→天運招来の順で獲得できる。

AT「麻雀GP」

初期獲得枚数上乗せゾーンでの獲得枚数・1ゲーム2.9枚純増の差枚数管理型ATで、継続システムは獲得枚数上乗せ型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。


●キャラクター選択
AT突入時は3姉妹の中から好きなキャラクターを選択でき、選んだキャラクターと対戦相手の相性で麻雀バトルの勝利期待度が変化!?
※対戦相手はルーレットで決定


●配牌チャレンジ
キャラクター選択後は、初期獲得枚数上乗せゾーン「配牌チャレンジ」を経由してATに突入する。

<上乗せ抽選>
BAR図柄が揃う度に獲得枚数を上乗せ、BAR図柄揃いに失敗するまで継続する。


●麻雀バトル
AT中は全役で麻雀バトルの発展抽選が行われる。麻雀バトル発展率は約1/80で、勝利期待度は約55%。

<報酬>
麻雀バトル勝利で「獲得枚数上乗せ」や、獲得枚数上乗せゾーン「積み棒チャンス」「麻雀RUSH」「絶頂役満RUSH」のいずれかを獲得できる。

・上乗せ獲得枚数期待度
報酬の種類で上乗せ獲得枚数期待度が異なり「獲得枚数上乗せ<積み棒チャンス<麻雀RUSH<絶頂役満RUSH」の順に期待度アップ。

<対戦相手>
対戦相手で勝利期待度や報酬内容が変化。

・デカパイコ
デカパイコ乱入でチャンス。勝利すれば「麻雀RUSH」!?

・ケミカルよしこ
対戦相手が「ケミカルよしこ」なら大チャンス!


●楓降臨
勝敗を問わず、麻雀バトル終了後に突入が期待できるレア役高確率ゾーン。レア役確率が約1/4にアップし、麻雀バトルに勝利するまで継続する。


●カットイン
カットイン発生時に、赤7図柄を狙い揃えば擬似ボーナス「麻雀BONUS」に突入する。


●引き戻しについて
AT終了後は引き戻しゾーン「やきとりチャンス」「パトランランチャンス」「初代モード」の抽選が行われる。

AT中「麻雀BONUS」

20Gor40Gor60Gor100G・1ゲーム2.9枚純増のATによる擬似ボーナス。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。


●突入契機
AT「麻雀GP」中の赤7図柄揃いから突入する。


●キャラクター選択
「麻雀BONUS」は、ゲーム性の異なる3種類の上乗せタイプから選択できる。

<さやか>
チャンス告知型で、上乗せ獲得枚数は30枚以上。

・上乗せ抽選
全役で獲得枚数の上乗せ抽選が行われ、リプレイやベルでも上乗せのチャンス。レア役なら上乗せの大チャンス!

<まどか>
獲得枚数倍率変動型で、上乗せ獲得枚数は10枚以上。

・上乗せ抽選
ベルで配当、レア役で倍率アップの抽選が行われる。終了時に配当×倍率で獲得枚数を上乗せ。

<あやか>
一発キュイン型で、上乗せ獲得枚数は30枚以上。

・上乗せ抽選
レバーオン時に上乗せ抽選が行われ、キュインと鳴れば100枚以上の獲得枚数を上乗せ。

上乗せゾーンについて

AT「麻雀GP」中の獲得枚数上乗せゾーンは3種類あり「積み棒チャンス<麻雀RUSH<絶頂役満RUSH」の順で上乗せ獲得枚数期待度がアップ。

●積み棒チャンス
8ゲーム+α継続する獲得枚数上乗せゾーン。

<上乗せ抽選>
ベルorレア役成立で獲得枚数&積み棒を上乗せ。

<パーレンちゃん>
八本場(積み棒8本獲得)に突入すればパーレンちゃんが登場し、以降の獲得枚数上乗せは全て3桁となる。

<終了条件>
8ゲーム消化以降はベルorレア役以外で終了!?


●麻雀RUSH
1セット4ゲーム継続する獲得枚数上乗せゾーン。

<上乗せ抽選>
毎ゲーム上乗せ抽選が行われ、強い役で上がるほど上乗せ期待度アップ。

・1飜:1回上乗せ
「槍槓」「一盃口」「役牌」など全8種類。

・2飜:2回上乗せ
「ダブ北」「三色同順」「一気通貫」など全16種類。

・3飜:3回上乗せ
「混一色」「純全帯ヤオ九」「二盃口」の全3種類。

・4飜:4回上乗せ
「小三元」「流し満貫」「真似満」の全3種類。

・6飜:連打上乗せ
「清一色」のみ。

・役満:多数上乗せ
「国士無双」「四暗刻」「大三元」など全21種類。

<扉>
4ゲーム消化後に扉が開けば継続、期待度は50%~70%。


●絶頂役満RUSH
0ゲーム連による獲得枚数上乗せゾーンで、継続率は75%。

<上乗せ抽選>
BAR図柄が揃う度に100枚以上を上乗せ。

引き戻しについて

AT「麻雀GP」終了後は、AT引き戻しゾーンの突入抽選が行われる。

●やきとりチャンス
発生時点でATの引き戻しが確定する獲得枚数上乗せゾーン。

<突入契機>
AT終了時に獲得枚数の上乗せ無し&バトル非発生時に突入が期待できる。

<上乗せ抽選>
100枚or500枚or1000枚or2000枚の上乗せが確定。


●パトランランチャンス
5ゲーム継続する獲得枚数上乗せゾーン。

<突入契機>
AT終了時に突入が期待できる。

<上乗せ抽選>
毎ゲーム全役で上乗せ抽選が行われ、キュインと鳴れば100枚以上の上乗せが確定。

●初代モード
4ゲーム継続する引き戻しゾーンで、AT引き戻し期待度は50%。

<突入契機>
AT終了時に突入が期待できる。

<図柄揃い>
4ゲーム以内に図柄が揃えばAT再突入確定。4ゲーム以内に図柄が揃わなくてもカットイン発生で!?

天運招来

状態を問わず発生すれば、各演出の上乗せ性能が大幅にアップする。

●超配牌チャレンジBAR図柄揃いの上乗せ獲得枚数が3桁にアップ。


●超パトランランチャンス
キュイン確率アッフ&継続ゲーム数が10ゲームにアップ。


●超麻雀BONUS
3姉妹の上乗せを高確率で同時抽選。


●超積み棒チャレンジ
「パーレンちゃん」が必ず降臨し、上乗せ獲得枚数が3桁にアップ。


●絶頂役満RUSH
0ゲーム連による獲得枚数上乗せゾーンで、上乗せ獲得枚数は全て3桁。


●超初代モード
3回のAT「麻雀GP」再突入を保証+70%で初代モードがループ。