動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
ドラゴンギャル~双龍の闘い~
SNKプレイモア
導入日:2015年05月25日

©SNK PLAYMORE CORPORATION ALL RIGHT RESERVED.
5号機ATBR非搭載チャンスゾーン天井あり変則押し禁止1Gあたり2.5枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
上段or下段にチェリー図柄が停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
スイカ図柄が停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。
●ペナルティについて
通常時に中・右リールから停止すると、ペナルティが発生する場合があるので注意が必要。 -
レア小役について
-
レア小役成立時はAT突入チャンス「ムイムイチャレンジ」のゲーム数短縮抽選、AT「双龍乱舞」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
■小役別「ムイムイチャレンジ」ゲーム数短縮抽選期待度
低 ベル・リプレイ
宝玉
弱スイカ
チャンス目
強スイカ
弱チェリー
高 強チェリー
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
<弱スイカ>
※斜め揃い
<強スイカ>
※平行揃い
<チャンス目1>
<チャンス目2>
※スイカテンパイハズレ
<バトル目>
※停止例
<宝玉>
リールに宝玉出現で液晶の左側にある宝玉回転体に宝玉がストック。「ムイムイチャレンジ」後やAT終了後など、余った宝玉は引き継がれるので引き損はナシ。
※スイカ図柄はいずれのスイカ図柄でも可
※宝玉図柄はいずれの宝玉図柄でも可 -
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
通常時のステージは4種類あり「龍棲村<川<崖<森」の順にAT「双龍乱舞」の突入チャンス「ムイムイチャレンジ」が期待できる。
<龍棲村>
<川>
<崖>
<森>
●宝玉システム
リールに宝玉出現で液晶の左側にある宝玉回転体に宝玉がストックされる。
<ムイムイチャレンジ>
宝玉が貯まるほど「ムイムイチャレンジ」中のAT期待度がアップ。
・雲上ステージ
「雲上ステージ」は宝玉獲得の高確率状態で、多数の宝玉を獲得するチャンス。
-
「ムイムイチャレンジ」「双龍チャレンジ」
-
●ムイムイチャレンジ
AT「双龍乱舞」突入のチャンスで、期待度は16%~100%。
※期待度は所持している宝玉の個数で変動
<突入契機>
通常時の規定ゲーム数消化時やレア小役当選時の一部、宝玉6個獲得時に突入。
<AT抽選>
「ムイムイチャレンジ」突入までに貯めた宝玉を使用してバトルを行い、バトルに勝利すればAT確定。
※突入時に宝玉が0個の場合は保障あり
・リー登場
「リー」が登場すればチャンス。
<連続ハズレ天井>
「ムイムイチャレンジ」は連続ハズレ回数天井を搭載しており、ハズレ1回~10回でAT確定の「ムイムイチャレンジ」になる。
・対戦相手
対戦相手は「鬼の門」「大仏」の2種類で「大仏」が連続で出現すれば連続ハズレ回数天井が近い!?
=鬼の門=
=大仏=
●双龍チャレンジ
10ゲーム+α継続する図柄揃いチャンスゾーン。7図柄が揃えばAT確定で、期待度は52%。
<突入契機>
通常時、毎ゲーム抽選。
・宝玉数
所持宝玉数が少ないほど「双龍チャレンジ」の当選率がアップ。
<AT抽選>
カットイン発生時に7図柄が揃えばAT確定。
・レア小役
レア小役成立時はATの抽選が行われる。
・カットイン保証
10ゲーム間で一度もカットインが発生しない場合はカットイン発生まで「双龍チャレンジ」が継続する。
-
AT「双龍乱舞」
-
1セット50G・1ゲーム2.5枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●宝玉システム
リールに宝玉出現で液晶の左側にある宝玉回転体に宝玉がストックされる。
<ATゲーム数上乗せゾーン「功夫バトル」>
宝玉が貯まるほど「功夫バトル」の上乗せゲーム数期待度がアップ。
●ステージ
<敵館内ステージ>
「敵館内ステージ」は「功夫バトル」の高確率状態。
<天ステージ>
「天ステージ」は宝玉獲得の高確率状態で、多数の宝玉を獲得するチャンス。
・押し順ナビ
「天ステージ」中は押し順ナビ発生で宝玉獲得のチャンス。
・黄金龍バトル
天ステージ限定のバトル演出。4ゲーム保障+転落抽選で継続し、黄金龍を倒せば上乗せ強化システム「黄金龍同行中」へ突入。
=突入契機=
天ステージ中のレア小役成立時や、天ステージ10ゲーム滞在毎に突入抽選。
=勝利抽選=
毎ゲーム、バトルの勝利抽選が行われ、レア小役ならチャンス。宝玉なら勝利確定!?
●レア小役
レア小役成立時はATゲーム上乗せや「功夫バトル」が期待できる。
■小役別「功夫バトル」抽選
低 左ベル
弱スイカ
チャンス目
弱チェリー
強スイカ
強チェリー
高 バトル目・中段チェリー
<功夫アクション上乗せ>
レア小役成立時のレバーオンで発生のチャンスとなるATゲーム数上乗せ演出。「黄金龍同行中」なら発生率アップ。
・リールアクション
最大3段階までリールアクションが発生し、発展するほど上乗せゲーム数がアップ。
・リンVer.
リンVer.ならレバーで上乗せ。
●カットイン
カットイン発生時に7図柄を狙い揃えばATセット数を上乗せ。ダブル揃いなら2セット上乗せ。
●引き戻しゾーン
ATゲーム数・セット数消化後は引き戻しゾーン「金の卵チャンス」「剛狐バトル」の抽選が行われる。 -
AT中の特殊システムについて
-
AT「双龍乱舞」中は2種類の特殊システムを搭載。
●強制レア小役システム
レア小役間ハマリ救済機能で、通常のレア小役とは別に、強制的にレア小役をリール上に出現させる。
<発動管理>
レア小役間のハマリゲーム数で「強制レア小役システム」の発動を管理。レア小役がコンスタントに出現!?
<背景>
発生時は背景や図柄のフチ色に注目。背景が赤やキャラVer.ならチャンス。
・赤
・キャラVer.
・図柄のフチ色
●上乗せ強化システム「黄金龍同行中」
全ての上乗せに関わる性能が強化されるシステムで、突入時の平均上乗せゲーム数は130ゲーム。
<突入契機>
AT中の黄金龍バトル発展時に黄金龍を倒せば突入。
※黄金龍バトルは天ステージでのみ発展
<上乗せ強化>
・強制レア小役システム強化
レア小役確率が1/21から1/8に大幅強化。
・直乗せ強化
レア小役成立時はATゲーム数上乗せ確定。
・ATセット数上乗せ強化
7図柄揃いの確率が大幅に強化され、ATセット数上乗せの確率が大幅にアップ。
・ATゲーム数上乗せゾーン「功夫バトル」強化
「黄金龍同行中」終了後は必ず「功夫バトル」へ突入+1人目の対戦相手に勝利確定。
-
AT中「功夫バトル」
-
AT「双龍乱舞」のゲーム数上乗せゾーンで、平均上乗せゲーム数は28G~89G。
※平均上乗せゲーム数は所持している宝玉の個数で変動
●突入契機
AT中のレア小役成立時に突入が期待でき、上乗せ強化システム「黄金龍同行中」終了後は必ず突入。
※レア小役での当選は初回のみ当選率優遇
●継続について
バトルゲーム数は1G~3Gの1戦構成で、50%~95%のシナリオ継続で管理。開始時に所持している宝玉の個数分は継続保証となり、レア小役成立時は継続確定。
<シナリオ管理>
5戦先までの継続率があらかじめ設定され、最も良いシナリオなら5戦全てが95%継続に。
<宝玉>
AT中に宝玉を貯めていた場合は、所持している宝玉の個数分だけセット継続+ATゲーム数上乗せが確定。
●VS画面
VS画面が「ムイムイ」なら上乗せゲーム数が、「リン」なら上乗せ頻度がそれぞれ優遇。また、VS画面でレア小役成立ならATゲーム数上乗せ+「功夫バトル」のストック確定!?
<ムイムイ>
<リン>
●上乗せ抽選
毎ゲーム、バトル演出が発生。バトルの基本パターンは3種類あり、バトル演出毎に上乗せ抽選が行われる。
<競り合いバトル>
競り合いを制すればATゲーム数を上乗せ。
<挑発バトル>
挑発成功でATゲーム数を上乗せ。
<先制バトル>
先制成功でATゲーム数を上乗せ。
・基本パターン以外
回避や反撃など、基本パターン以外でもATゲーム数を上乗せ。
=回避=
=反撃=
●対戦相手に勝利
対戦相手に勝利で「功夫バトル」が継続。また、継続時or終了時の一部でATゲーム数上乗せゾーン「覚醒RUSH」へ突入。
-
AT中「覚醒RUSH」
-
4ゲーム継続するAT「双龍乱舞」のゲーム数上乗せゾーンで、平均上乗せゲーム数は200ゲーム。
●突入契機
ATゲーム数上乗せゾーン「功夫バトル」継続時or終了時の一部から突入。
●ATゲーム数上乗せ抽選
毎ゲームATゲーム数が上乗せされ、1ゲーム毎に様々なバリエーションでATゲーム数を上乗せ。
<1ゲーム目>
突入告知+ATゲーム数上乗せ。
<2ゲーム目>
トリガー上乗せ(全停止ボタンでATゲーム数を上乗せ)。
<3ゲーム目>
PUSHボタン連打上乗せ。
<4ゲーム目>
ATゲーム数上乗せ。
-
引き戻しゾーンについて
-
AT「双龍乱舞」のゲーム数・セット数消化後は、引き戻しゾーンの突入抽選が行われる。
●金の卵チャンス
6ゲーム継続するATゲーム数上乗せゾーン。
<上乗せ抽選>
6ゲーム間、成立役に応じてATゲーム数の上乗せ抽選が行われ、レア小役なら上乗せ確定。
※突入時は最低50ゲームの上乗せ保障あり
・上乗せ発生時
上乗せ発生時は50ゲーム以上を上乗せ。
●剛狐バトル
AT再突入をかけた継続バトルで「剛狐」に勝利すればAT再突入確定。
<突入抽選>
ATゲーム数上乗せゾーン「功夫バトル」中に倒した敵キャラの数に応じて「剛狐バトル」の突入抽選が行われ、3人(全員)倒していれば突入確定!?
<勝利抽選>
突入時とバトル中の小役で「剛狐バトル」の勝利抽選が行われる。