pachibee
動画検索

機種検索

パチスロ龍が如く OF THE END タイヨーエレック
導入日:2015年11月02日
筐体
©SEGA ©Sammy
5号機ATBR非搭載チャンスゾーン天井あり1Gあたり約2.9枚増加

仕様解説

通常時の打ち方

●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにBAR図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。

<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。

<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、残りリールを適当打ち。

<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールにBAR図柄を狙う。

<停止型4>
スイカが停止した場合は、中・右リールにスイカ図柄を狙う。

レア役について

レア役成立時はチャンスゾーン「キャバクラゾーン」「闘技場BATTLE」「ゾンビ殲滅ミッション」「龍が如くチャレンジ」やAT「龍が如くRUSH」が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

■小役別チャンスゾーン当選期待度
ハズレ・リプレイ・ベル
  スイカ・弱チェリー・龍図柄
  龍図柄2連
  強チェリー
  龍図柄3連
龍図柄4連・大チャンス目

<弱チェリー>

<強チェリー>


<スイカ>


<龍覚醒チャンス目>


<龍図柄>




通常時・AT中は龍図柄が連続するほどチャンス。2連続ならチャンス、3連続なら大チャンス、4連続ならさらに大チャンス!

AT高確率ゾーン「Survive Time」中は揃うだけでチャンス。

<大チャンス目>



※全リール停止時、龍図柄に変換しない場合

<超チャンス目>



※出目は全て、左第1停止時のもの

内部状態とステージについて

●通常ステージ
通常時のステージは「昼」「夕方」「夜」「賽の河原」「第三公園」の5種類。高確率状態へ移行すればチャンスゾーンorAT「龍が如くRUSH」当選まで内部的な転落はなし!?

<昼>

<夕方>
高確率!?

<夜>
高確率!?

<賽の河原>
前兆!?

<第三公園>
前兆!?

チャンスゾーンについて

AT「龍が如くRUSH」のチャンスゾーンは4種類。

●キャバクラゾーン
AT当選期待度は約40%。

<ゲーム数固定タイプ>
基本10ゲーム間継続。延長すればチャンス。

<キャバ嬢>
キャバ嬢でアフター成功期待度が変化。「ゆい<華恋<涼香<レイカ」の順にチャンス。

<ハートゲージ>
好感度を上げてハートゲージを溜める。

<アフター>
アフター成功でAT突入!?


●闘技場BATTLE
AT当選期待度は約40%。

<小役抽選バトルタイプ>
小役が揃えばチャンス。龍図柄やレア役なら大チャンス!

<敵>
敵で勝利期待度が変化。「古牧<イワン<黒川<イトウ」の順にチャンス。

<毎ゲーム抽選>
毎ゲームレバーONでATを抽選。

<注目ポイント>
・UPキャラ
桐生UPで勝利のチャンス。敵UPで敗北のピンチ。

・勝機
「勝機」発生で大チャンス!

<バトル勝利>
バトル勝利でAT突入!?


●ゾンビ殲滅ミッション
AT当選期待度は約60%。

<龍図柄自力解除タイプ>
龍図柄が揃えばゾンビを撃破。

<演出>
・射撃演出
ド派手な武器でゾンビを一掃!?

・ヒートスナイプ演出
助っ人登場で「コンボ」発生のチャンス。

<コンボ>
コンボ発生でゾンビ複数撃破のチャンス。

・ヒートコンボ
発生すれば龍図柄が0ゲーム連!?

・爆撃コンボ
発生すれば龍図柄が0ゲーム連!?

<ゾンビ殲滅>
ゾンビを殲滅すればAT突入!?

●龍が如くチャレンジ
AT当選期待度は約97%。

<ミッションストックタイプ>
全11種類のミッションがあり、前半の「ストックゾーン」でミッションを獲得し、後半の「チャレンジゾーン」で獲得したミッションに成功すればATorAT高確率ゾーン「Survive Time」をゲット!?

<ストックゾーン>
10ゲーム固定のミッションストックゾーン。

・ミッションストック
毎ゲーム、ミッションのストック抽選が行われ、複数ストックすることも。龍図柄やレア役でストック確定!?

<チャレンジゾーン>
ストックしたミッションにチャレンジ。

ミッションを成功した数だけATorAT高確率ゾーンを獲得!?


●花チャンス
演出成功でAT高確率ゾーンへ突入!? AT高確率ゾーン当選期待度は約50%。

<突入契機>
チャンスゾーン失敗時に突入する可能性あり!?

AT高確率ゾーン「Survive Time」

1セット30ゲーム・最大3セットまで継続する、AT高確率ゾーン。期待度は51%~99%。
※1ソウルストックでのゲーム数、最大セット数

●突入契機
AT「龍が如くRUSH」終了時に「ソウルストック」がある場合や、チャンスゾーン失敗時に発生する可能性がある「花チャンス」成功から突入!?
※「ソウルストック」はチャンスゾーン「龍が如くチャレンジ」中やAT「龍が如くRUSH」中に獲得できる


●タイトル画面
タイトル画面の色でAT当選期待度が変化。色は「青<黄<緑<赤」の順にチャンス。


●プレイヤー選択機能
レア役出現率、バトル発生率、バトル勝利期待度が異なる4人のキャラクターから選択が可能。

<桐生一馬>
小役頻度MIDDLE type
・レア役発生率:3.0
・バトル発生率:3.0
・バトル勝利期待度:3.0

<秋山駿>
小役頻度HIGH type
・レア役発生率:4.0
・バトル発生率:4.0
・バトル勝利期待度:2.0

<郷田龍司>
小役頻度LOW type
・レア役発生率:2.0
・バトル発生率:2.0
・バトル勝利期待度:4.0

<真島吾朗>
リーチ目告知type
・レア役発生率:1.0
・バトル発生率:1.0
・バトル勝利期待度:4.5


●バトル
バトルに発展すればATのチャンス。バトル勝利でAT確定!?

AT「龍が如くRUSH」

1ゲーム約2.9枚純増のATで、継続システムは枚数上乗せ+セットストック型。

●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。


●BATTLE ZONE
枚数上乗せ特化ゾーン「BATTLE ZONE」を経由してATへ突入。

<突入契機>
AT開始時の赤7図柄揃いから突入。

<枚数上乗せ>
毎ゲーム枚数を上乗せ。1ゲームの最大上乗せ枚数は300枚。

<注目ポイント>
・ベル回数
ベルが規定回数揃うまで、毎ゲーム上乗せ。ベル規定回数は液晶左上に表示される。

=ベル揃い=
残りベル回数が1つ減り、枚数を上乗せ。

=ベル以外=
ベル以外の小役なら、残りベル回数が減らずに枚数を上乗せ。

・対戦相手
対戦相手で上乗せ期待度が変化。

=秋山VSアラハバキ=
上乗せ期待度:★☆☆☆☆

=真島VSツチグモ=
上乗せ期待度:★★☆☆☆

=郷田VSヤツカハギ=
上乗せ期待度:★★★☆☆

=桐生VS金狼・銀狼=
上乗せ期待度:★★★★☆

・武器
攻撃する武器に注目。強力な武器ほど上乗せ枚数に期待!? 助っ人が登場することも!?

<BATTLE ZONE 極>
白7図柄揃いから突入し、枚数上乗せ性能が大幅にアップ。1ゲームの最大上乗せ枚数は500枚。


●AT中の小役
AT中の小役は「ゾンビゲージ」のゲージアップや特化ゾーン突入が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。

■小役別ゲージアップ&特化ゾーン当選期待度
ハズレ
  スイカ・弱チェリー・龍図柄
  龍図柄2連
  強チェリー
  龍図柄3連
  龍図柄4連・大チャンス目
超チャンス目


●ゾンビゲージ
レア役当選で、サブリール右側にあるゲージがアップ!?

<ゲージMAX>
ゲージMAXで枚数上乗せor特化ゾーン突入or「ソウルストック」獲得の大チャンス!


●龍覚醒
レア役高確率状態。突入すればレア役出現率が大幅アップし「ゾンビゲージ」アップのチャンス。

<突入契機>

龍覚醒チャンス目停止で突入のチャンス。リール左側の龍役物が覚醒すれば突入。


●DANGER ZONE
ATの残り枚数0枚時に突入。

<押し順>
押し順正解で小役が揃えばAT転落回避&ゾンビゲージがアップ。

・ゾンビゲージMAX
ゾンビゲージMAXでAT継続!?

<ソウルストック>
AT終了後に「ソウルストック」があればATorAT高確率ゾーン「Survive Time」へ突入!?

上乗せ特化ゾーンについて

AT「龍が如くRUSH」中は、3種類の上乗せ特化ゾーンを搭載。

●ゾンビゾーン
「ゾンビゲージ」の上乗せ特化ゾーン。

<突入契機>
25ゲーム周期で突入のチャンス。

<ゲージアップ>
毎ゲーム「ゾンビゲージ」アップのチャンス。


ゾンビを倒せばゲージアップ。

<ゾンビゾーン 極>
「ゾンビゾーン 極」ならゲージアップ数が優遇!?

<龍覚醒>
レア役高確率状態「龍覚醒」を複合すれば、さらにゲージアップのチャンス。


●アサルトTIME
枚数上乗せ・ソウルストック特化ゾーン。

<突入契機>
AT中のレア役成立による抽選や「ゾンビゲージMAX」時から突入。

<枚数上乗せ>
PUSHボタン連打で枚数を上乗せ。

<イワダルマ>
イワダルマ出現で終了のピンチ。

・撃破
撃破すれば枚数上乗せ継続!? さらに「ソウルストック」することも!?


●スナイプRUSH
枚数上乗せ・ソウルストック特化ゾーン。平均継続期待度は約85%~91%。

<突入契機>
AT中のレア役成立による抽選や「ゾンビゲージMAX」時、紫BAR図柄揃いから突入。

<紫BAR図柄揃い>
カットイン発生時に紫BAR図柄を狙い、揃えば紫BAR図柄が揃ったラインの先にある玉を獲得。

・カットイン
カットインの色で紫BAR図柄揃いの期待度が変化。色は「青<黄<緑<赤<レインボー」の順にチャンス。

・玉
獲得できる玉は全5種類。

=上乗せ=
枚数上乗せ。

=換=
上乗せ玉を格上げ変換。

=倍=
「スナイプRUSH」中の上乗せ枚数を倍に変換。

=龍=
「ソウルストック」獲得。

=極=
「スナイプRUSH 極」へ突入。

<スナイプRUSH 極>
10ゲーム継続し、カットイン発生で紫BAR図柄揃い確定!?