動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
パチスロ 機動警察パトレイバー
北電子
導入日:2016年04月04日

©1989 HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
©HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
©KITA DENSHI
©HEADGEAR/BANDAI VISUAL/TOHOKUSHINSHA
©KITA DENSHI
5号機ATBR非搭載天井あり1Gあたり約2.1枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールにチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
角チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
中段チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型4>
スイカが停止した場合は、中リールにスイカ図柄を狙い、右リールを適当打ち。
●逆押しナビ
↓
逆押しナビ発生時は、逆押しでチャンスリプレイ図柄を狙う。
※必ず右リールから停止させる
※目押し失敗時は、28ゲーム間のブレイクタイムへ突入する場合があり
<チャンスリプレイ図柄揃い>
チャンスリプレイ図柄が揃えば「ガチャガチャンス」の権利を獲得。「ガチャガチャンス」は最大32個のストックが可能。
-
レア役について
-
レア役成立時はAT「バベルモード」突入が期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<中段チェリー>
<弱スイカ>
<強スイカ>
<チャンス目>
<強チャンス目>
※ガチャガチャンス限定
-
内部状態とステージについて
-
●通常ステージ
「特車二課ステージ」「久保商店ステージ」「虚栄の街ステージ」の3種類。
<特車二課ステージ>
・野明
・屋内
・遊馬
<久保商店ステージ>
高確!?
<虚栄の街ステージ>
高確!?
●前兆ステージ
AT「バベルモード」突入に期待できる前兆ステージは2種類。
<警戒態勢ステージ>
<非常警戒態勢ステージ>
-
ガチャガチャンス/プレミアムガチャガチャンス
-
いつでもストックした分だけ完全自力抽選を行うことが可能。
●「ガチャガチャンス」の権利獲得
通常時・AT「バベルモード」中に発生する逆押しナビで、チャンスリプレイ図柄が揃えば「ガチャガチャンス」の権利を獲得。
<ストック数>
ストック数は液晶右下に表示。最大ストック数は32個。
●「ガチャガチャンス」の使い方
「ガチャガチャンス」ストック時は任意のタイミングで筐体右下部のガチャガチャを回し、レバーONすることで「ガチャガチャンス」が発動する。
※AT専用ボーナスや特化ゾーン中など、一部の状態では発動することができません
<キャンセル>
ガチャガチャを回した後でも、レバーONの前にMAXBETを押せば「ガチャガチャンス」をキャンセルできる。
●完全自力抽選
「ガチャガチャンス」発動時は、バベル図柄揃いorレア役が必ず出現。
<バベル図柄揃い>
約1/6で出現し、発動タイミングで恩恵が変化。
・通常時
AT直撃。
・AT中
AT専用ボーナス「レイバーボーナス/ハイパーボーナス」or2種類の特化ゾーン「イングラムラッシュ」「シューティングアタック」のいずれかを抽選する「ロックオン」を獲得。
<レア役>
バベル図柄揃いが出現しなくても、必ずレア役が出現。通常時ならATのチャンス、AT中ならゲーム数上乗せや「ロックオン」獲得のチャンスとなる。
■ガチャガチャンスの小役別 AT当選期待度
低 弱チェリー
弱スイカ
強チェリー
強スイカ
強チャンス目
高 バベル図柄揃い
※通常時のトータルAT期待度は約30%。
●プレミアムガチャガチャンス
「ガチャガチャンス」の一部で突入。突入すればATストックor100ゲーム以上の上乗せor「ロックオン」ストックのいずれかを3回獲得できる。
※それぞれの振り分け比率は、1:1:1
<図柄>
停止する図柄で告知。
・バベル図柄
ATをストック。
・白7図柄
「ロックオン」をストック。
・零式図柄
100ゲーム以上の上乗せ。
-
AT「バベルモード」
-
1セット50G+α・1ゲーム約2.1枚純増のATで、継続システムはゲーム数上乗せ+セットストック型。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化。
<逆押しナビ>
↓
逆押しナビ発生時は、逆押しでチャンスリプレイ図柄を狙う。
※必ず右リールから停止させる
※目押し失敗時は、28ゲーム間のブレイクタイムへ突入する場合があり
・チャンスリプレイ図柄揃い
チャンスリプレイ図柄が揃えば「ガチャガチャンス」の権利を獲得。「ガチャガチャンス」は最大32個のストックが可能。
●セキュリティーレベル
セキュリティーレベルがアップすれば高確滞在に期待。
<セキュリティーレベル1>
<セキュリティーレベル2>
<セキュリティーレベル3>
●ロックオン
AT中は通常・連続演出で勝利すれば「ロックオン」を獲得。AT専用ボーナス「レイバーボーナス/ハイパーボーナス」or2種類の特化ゾーン「イングラムラッシュ」「シューティングアタック」のいずれかを抽選する。
●レア役
レア役成立時は、ATのゲーム数上乗せや「ロックオン」獲得を抽選。また、通常遊技で成立する出目のレア役と「ガチャガチャンス」使用時のレア役で期待度が変化する。
<通常出目のレア役>
■ゲーム数上乗せ期待度
低 弱スイカ
弱チェリー
強スイカ
強チェリー
チャンス目
高 中段チェリー
■「ロックオン」獲得期待度
低 弱チェリー
強チェリー
チャンス目
弱スイカ
強スイカ
高 中段チェリー
<「ガチャガチャンス」使用時のレア役>
■ゲーム数上乗せ期待度
低 弱スイカ
弱チェリー
強スイカ
強チェリー
高 強チャンス目
■「ロックオン」獲得期待度
低 弱チェリー
強チェリー
強チャンス目
弱スイカ
強スイカ
高 バベル図柄揃い
●フリーズ演出
フリーズ演出発生で「シューティングアタック」突入確定+α!?
-
AT専用ボーナス「レイバーボーナス/ハイパーボーナス」
-
1セット20G・1ゲーム約2.1枚純増のATによる擬似ボーナス。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみ、ナビに従い消化する。
●突入契機
AT「バベルモード」中に発生する「ロックオン」演出の一部から突入する。
●「ロックオン」ストック高確率状態
滞在中は、毎ゲーム「ロックオン」ストックを抽選。白7図柄揃いで「ロックオン」ストック確定。
●ボーナスの種類
「レイバーボーナス」「ハイパーボーナス」の2種類。告知モードは基本的に「チャンス告知」だが、MAXBET長押しで「完全告知」へ変更が可能となっている。
<レイバーボーナス>
役物落下で「ハイパーボーナス」へ昇格する。
<ハイパーボーナス>
白7図柄揃い確率がさらにアップ。レア役成立で白7図柄揃い確定!?
●小役
小役によって白7図柄揃いの期待度が変化する。
■小役別 白7図柄揃い期待度
低 ベル・リプレイ
弱チェリー・弱スイカ
チャンス目
強チェリー
強スイカ
高 中段チェリー
<カットイン>
カットイン発生時は、MAXBETを押して白7図柄が揃えば「ロックオン」をストック。
・カットインの色
白7図柄揃いの期待度を示唆。色は「青<黄<赤<紫」の順にチャンス。
=青=
=黄=
=赤=
=紫=
-
特化ゾーンについて
-
AT「バベルモード」の特化ゾーンは2種類。
●イングラムラッシュ
1セット4Gのゲーム数上乗せ特化ゾーン。1セット終了時に継続抽選が行われる。
<背景色>
突入時の背景色で継続率を示唆。
<ゲーム数上乗せ>
毎ゲーム全役で上乗せ抽選。レア役なら多数上乗せのチャンス。
・出動レイバー
出動レイバーと成立役に法則が存在。法則崩れが発生で!?
=1号機=
=2号機=
=零式=
零式が出動すれば!?
<シャッター>
4ゲーム消化後はシャッターの色で継続期待度を示唆。色は「青<赤<レインボー」の順にチャンス。
・青
・赤
・レインボー
●シューティングアタック
バレット獲得数分だけ3桁ゲーム数上乗せを抽選する、ゲーム数上乗せ特化ゾーン。
<バレット数獲得抽選>
最初の10ゲーム間は、全役でバレット数獲得抽選を行う。
・バレット数
1ゲームにつき最大30バレットを獲得!? レア役ならバレット多数獲得のチャンス。
<上乗せチャレンジ>
最終ゲームは貯めたバレット数分の上乗せチャレンジが発生。1/1チャレンジも存在。
・ターゲット的中
中心のターゲットに的中すれば3桁上乗せ確定。バレットが尽きるまでチャレンジは継続。