動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ サラリーマン金太郎~MAX~
エキサイト
導入日:2019年11月05日

©本宮ひろ志/集英社/FIELDS
6号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約8枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方
-
●消化手順
<最初に狙う図柄>
左リールに黒BAR図柄の下にあるチェリー図柄を狙う。
<停止型1>
残りリールは適当打ちでOK。
<停止型2>
チェリーが停止した場合は、中・右リールを適当打ち。
<停止型3>
ハッピが停止した場合は、中・右リールにハッピ図柄を狙う。
-
内部状態とステージについて
-
●前兆ステージ「サラリーマン道」
金太郎ルーレットの前兆ステージ。
<突入契機>
規定ゲーム数消化orレア役の一部から突入。
<ミッション>
滞在中はミッションを成功させ「★」獲得を目指す。
<最終ミッション>
ミッションで獲得した「★」がそのまま期待度となり、クリアできれば金太郎ルーレットへ突入。
●金爆ストック
前兆演出失敗時の一部やチャンスゾーン「鉄拳制裁」成功時の一部で、AT「金太郎チャンス」突入期待度がアップする金爆ストックを獲得。
獲得した金爆は液晶内左上に一旦ストックされ、金太郎ルーレット突入時に使用する。
●鉄拳制裁レベル
通常時のリプ連とチェリーで昇格を抽選。レベルが上がるほど、鉄拳制裁やBONUS中の抽選が優遇!?
●直撃ゾーン
AT「金太郎チャンス」当選の高確率状態。滞在中は、液晶内右下にあるゲーム数カウンターがスパークする。
<突入契機>
金太郎チャンス非当選時のBONUS終了後、引き戻しゾーン終了後、設定変更後に突入。
<金太郎チャンス直撃抽選>
ゲーム数カウンターがスパークしている間(1~25G間)は、レア役成立で金太郎チャンス直撃の大チャンス! -
チャンスゾーン「鉄拳制裁」
-
金太郎ルーレットのチャンスゾーン。継続ゲーム数は11G固定で、トータル期待度は43%。
●突入契機
ハッピで突入を抽選。
●抽選について
チャンスゾーン中は、「拳」(連打回数)を獲得し、最終ゲームで金太郎ルーレットを抽選する流れで展開。
<1~10ゲーム目>
毎ゲーム「拳」の獲得を抽選。レア役成立で多数ストック!?
<11ゲーム目>
鉄拳制裁レベルに対応した確率で、集めた「拳」の数だけ金太郎ルーレットを抽選。
・鉄拳制裁レベル
レベルが高いほど「拳」1回あたりの当選率もアップする。レベルは、Lv.1(1/200)・Lv.2(1/150)・Lv.3(1/75)・Lv.4(1/30)の4段階。
・拳役物
拳役物が落下すれば金太郎ルーレット確定。
-
金太郎ルーレット
-
BONUSorAT「金太郎チャンス」突入を決定するガチ抽選演出。
●ガチ抽選
50%の抽選が最大2ゲーム発生。50%を2回連続で突破すれば金太郎チャンス確定となる。
<1ゲーム目>
サラリーマンBONUSor「継続」を50%で抽選。「継続」が選択された場合は2ゲーム目へ。
<2ゲーム目>
金太郎BONUSor金太郎チャンスを50%で抽選。
●金爆ストック
通常時に金爆ストックを獲得している場合は必ず2ゲーム目に継続。2個ストックしている場合は金太郎チャンス確定となる。
-
BONUS
-
ATによる擬似ボーナス。「サラリーマンBONUS」「金太郎BONUS」の2種類あり、獲得枚数やAT「金太郎チャンス」期待度が異なる。
※ボーナス図柄は自動で揃う
<サラリーマンBONUS>
赤7図柄揃いで突入。獲得枚数は約70枚。
<金太郎BONUS>
青7図柄揃いで突入。獲得枚数は約120枚。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。
<押し順ナビと色ナビ>
ナビが発生した場合は、以下の手順で消化。
・手順1
始めに、押し順に従ってリールを停止させる。
・手順2
最終リールのみ、指定された色の7図柄をリール枠内に狙う。
●金太郎チャンス抽選
ベル&ハズレ目で金太郎チャンスを抽選。ハズレ目の連続は大チャンス!
<鉄拳制裁レベル>
BONUS突入時のレベルが高いほど、当選期待度が上昇。
●終了後
金太郎チャンス当選時は金太郎チャンスへ。非当選時は直撃ゾーンへ。 -
AT「金太郎チャンス」
-
ベルナビ5回or10回or20回or30回or100回+α・1ゲーム約8枚純増のATで、継続システムはナビ回数管理+セットストック型。
※初回セットはベルナビ10回以上
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。
<押し順ナビと色ナビ>
ナビが発生した場合は、以下の手順で消化。
・手順1
始めに、押し順に従ってリールを停止させる。
・手順2
最終リールのみ、指定された色の7図柄をリール枠内に狙う。
●ベルナビ上乗せ抽選
レア役成立で必ずベルナビ回数を上乗せ!?
●まだまだ~演出
規定ベルナビ回数消化後に「まだまだ~演出」発生でセットが継続。ベルナビ30回を超えて継続した場合はナビ100回確定!?
※レア役による上乗せ分を除く
●舐めんなフリーズ
ナビ上乗せ時・セット開始時・「まだまだ~演出」発生時と、ベルナビ獲得時は必ず追加上乗せを抽選。ベルナビ獲得の次ゲームにフリーズが発生すれば追加上乗せとなる。
<日本の元気だ! フリーズ>
「舐めんなフリーズ」がさらに発展すれば、ベルナビ100回上乗せ濃厚の「日本の元気だ! フリーズ」が発生!?
●SPACE金太郎チャンス
どこまで続くか分からないベルナビ上乗せゾーン。滞在中はベルナビ消費なしで、出玉増加+ベルナビ上乗せが期待できる。
<突入契機>
ハズレ連続時の一部から突入。
<継続抽選>
10ゲームの保証終了後、2連続でリプレイを引くまで継続。平均継続ゲーム数は約93G。
<ベルナビ上乗せ抽選>
ハズレ・レア役成立で必ずベルナビを上乗せ。上乗せ発生率は約1/5で、平均上乗せ数は33ナビ。
●引き戻しゾーン
各セット終了後は、次セットをかけた引き戻しゾーンへ。竜太頻出でチャンスとなり、10回出現すれば!?