動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチスロ動画ランキング
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月07日
パチスロ マクロスデルタ
SANKYO
導入日:2021年04月19日

©2015 BIGWEST/MACROSS DELTA PROJECT
6.1号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約9.5枚増加
仕様解説
-
通常時の打ち方とレア小役について
-
●消化手順
左リールに青7図柄を狙い、中・右リールを適当打ち。
※スイカはリプレイフラグなので取りこぼしなし
<ナビについて>
押し順ナビや青7orBARナビには必ず従う。
●レア小役について
レア小役成立時は、CZアイコン獲得の高確状態「トレーニングタイム」や空中騎士団バトル(通常時)などが期待でき、小役の入賞パターンで期待度が異なる。
<弱チェリー>
<強チェリー>
<スイカ>
<チャンス目A>
<チャンス目B>
※出目は一例 -
内部状態とステージについて
-
●デルターボ
消化中は「ワルキューレストック」「敵機ライフ減算」「CZアイコン」など、各抽選の高確状態となっている。
●通常時の注目ポイント
<①デルタカウンター>
毎ゲーム、カウンターを加算!? 規定カウント(3桁ゾロ目)到達で、チャンスゾーン「バルキリーゾーン」orAT「戦術LIVE」を抽選する。
※デルタカウンター表示後から抽選開始となる
・押し順ナビ
通常時の押し順ナビ出現時は獲得カウント数が大幅アップ!?
<②ワルキューレストック>
デルターボor誕生クライマックスでストックを抽選し、ストック数が多いほどチャンスゾーン成功期待度がアップ。
・誕生クライマックス
発生すればワルキューレストックのチャンス。レア小役orリンゴカウンターの規定カウント到達で発生を抽選する。
■誕生クライマックス(ワルキューレストック)期待度
低 スイカ
チャンス目A
高 チャンス目B
<③敵機ライフ>
デルターボor空中騎士団バトル(通常時)で減算を抽選し、減算が多いほどチャンスゾーン成功期待度がアップ。
・空中騎士団バトル(通常時)
発生すれば敵機ライフ減算のチャンス。レア小役orリンゴカウンターの規定カウント到達で発生を抽選する。
■空中騎士団バトル(敵機ライフ減算)期待度
低 弱チェリー
チャンス目A
チャンス目B
高 強チェリー
<④CZアイコン>
デルターボorトレーニングタイムで獲得を抽選し、アイコン数が多いほどチャンスゾーン成功期待度がアップ。
・トレーニングタイム
CZアイコンの高確状態。レア小役で突入を抽選する。
■トレーニングタイム(CZアイコン)期待度
低 チャンス目A
高 スイカ・弱チェリー
<⑤リンゴカウンター>
リンゴ揃いでカウンターが加算!? 規定カウント(5の倍数)到達で、誕生クライマックスor空中騎士団バトル(通常時)を抽選する。
・ハンドサイン
ハンドサインが完成すれば誕生クライマックスor空中騎士団バトル(通常時)の前兆へ!?
●通常時のステージ
多彩なステージが存在する。
<惑星ラグナ>
<ケイオスラグナ支部>
<惑星ヴォルドール>
<クラゲ祭り>
リンゴカウンター高確状態。
<エリシオンモード>
チャンスゾーンのチャンス。
<ワクチンライプ>
チャンスゾーンの大チャンス!
<神殿>
チャンスゾーン以上が確定!?
<惑星ウィンダミア>
空中騎士団バトル(通常時)のチャンス。
●狙え演出
狙え演出が発生した場合は、指定された図柄を狙う。
<青7図柄狙い>
逆押しで青7図柄が揃えば戦術LIVEorロングフリーズ確定!?
<BAR図柄狙い>
逆押しでBAR図柄が揃えばワルキューレストック確定!?
-
チャンスゾーン「バルキリーゾーン」
-
AT「戦術LIVE」のチャンスゾーン。平均ゲーム数は約16Gで、成功期待度は約35%。
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<図柄ナビと押し順ナビ>
ナビ発生時は、始めに指定された図柄(青7orBAR)をリール枠内に狙う。第1リール停止後は、押し順ナビに従って消化すればリンゴ(15枚)を獲得する。
<狙え演出>
逆押しで青7図柄を狙い、揃えば戦術LIVE確定!?
●準備パート
まずはナビ5回まで継続する準備パートからスタート。
<バルキリーゾーンチャージ>
ナビ5回獲得後は、通常時に獲得したCZアイコンでバルキリーゾーンのゲーム数を上乗せ。
アイコンの色は、白(1G以上)<青(2G以上)<赤(5G以上)の順に期待度がアップする。
●バルキリーゾーン
消化中は空中騎士団バトルの高確状態となっており、規定ゲーム数消化までに敵全機(3機)を撃墜できれば戦術LIVE確定!?
<ワルキューレストック>
通常時に獲得したストックを開始時に変換。攻撃HIT率アップや敵機ライフ減算など、様々な抽選が発生!?
<敵機ライフ>
ライフは1機あたり最大3つだが、通常時での減算やワルキューレストックなどで減算した状態からスタートすることもある。
<バトル抽選>
約1/5で空中騎士団バトルが発生。リプレイやレア小役ならチャンス。
<ラストアタック>
規定ゲーム数内に敵全機を撃墜できなくても、ラストアタックで成功すれば戦術LIVE確定!?
●空中騎士団バトル(CZ中)
多彩な攻撃パターンで敵機ライフ減算を目指す。
※バルキリーゾーンのゲーム数減算がストップ
<HIT率>
敵機ごとにHIT率が異なり、数値が大きいほど攻撃HITに期待。ワルキューレストックの恩恵でHIT率がアップすることもある。
<攻撃パターン>
強攻撃が発生すれば敵機ライフ減算のチャンス。
<チャンスアップパターン>
・追撃
攻撃HIT時は追撃チャンスが発生し、ライフ多数減算のチャンス。
・ミラージュ参戦
敵機ライフ減算&追撃が確定!?
・ワルキューレ攻撃
発生すれば敵機ライフ多数減算確定!?
・オーバードライブ
発生すれば追撃3回が確定!?
<終了後>
攻撃または追撃に失敗した場合は、再びバルキリーゾーンへ移行する。 -
狂暴化(ヴァールシンドローム)/極限バルキリーゾーン
-
どちらも基本的なゲーム性はチャンスゾーン「バルキリーゾーン」と同様だが、成功時に上位報酬が獲得できる。
●狂暴化(ヴァールシンドローム)
成功時は「鎮圧フリーズ」が発生!?
※液晶内に「狂暴化発生中!」の帯が出現
<発生タイミング>
発生タイミングは主に3パターン。
①天井からの前兆失敗時
デルタカウンター777Pからの前兆に失敗した場合は必ず発生!?
②「風の歌」前兆中
発動時はチャンスゾーン本前兆にも期待。
③ワルキューレ変換時
美雲のワルキューレストック変換時からのみ発生する場合あり!?
<鎮圧フリーズ>
↓
発生すれば10~100ナビの上乗せを抽選。100ナビ獲得期待度は約50%。
●極限バルキリーゾーン
成功時は2,400枚獲得濃厚となる「LIMIT-A」が発生!?
※2,400枚獲得または有利区間1,500ゲーム消化まで継続
<突入契機>
有利区間1周目のデルタカウンター111P到達で突入のチャンス。
なお、有利区間2周目以降は極限バルキリーゾーンの抽選は無いが、通常のバルキリーゾーン初当り確率が優遇される。
<リベンジモード>
極限バルキリーゾーンで敗北しても、リベンジモードへ突入しチャンスが継続!?
突入時は敵機1機を撃墜した状態でスタートし、デルタカウンター111or222Pでバルキリーゾーン突入orAT「戦術LIVE」直撃!?
さらに、AT直撃後は超天国モードとなり、AT直撃が約75%ループ!? -
AT「戦術LIVE」
-
1ゲーム約9.5枚純増のATで、継続システムはナビ回数管理型。平均ナビ回数は約65回。
※AT初当り時のワルキューレチャンスで獲得する平均ナビ回数
●消化手順
基本的に通常時と同様の手順でOK。ナビ発生時のみナビに従って消化する。
<図柄ナビと押し順ナビ>
ナビ発生時は、始めに指定された図柄(青7orBAR)をリール枠内に狙う。第1リール停止後は、押し順ナビに従って消化すればリンゴ(15枚)を獲得する。
<狙え演出>
狙え演出が発生した場合は、指定された図柄を狙う。
・青7図柄狙い
逆押しで青7図柄が揃えばデルタボーナス確定!?
・BAR図柄狙い
中押しで中段にBAR図柄が停止すれば上乗せ特化ゾーン「ワルキューレチャンス 単独Ver.」確定!?
さらにBAR図柄が揃えば「ワルキューレチャンス 全員Ver.」へ!?
●ワルキューレチャンス
ナビ回数の上乗せ特化ゾーン。
<突入契機>
AT初当り時に必ず突入する他、AT中のレア小役、BAR図柄揃い、デルタボーナスでも突入を抽選する。
<人数>
「単独Ver.」「全員Ver.」があり、「全員Ver.」なら上乗せ期待度アップ。なお、AT開始時は必ず「全員Ver.」!?
<リールロック>
上乗せ後のレバーON時はリールロック発生に期待。リールロックが継続するほど、上乗せ期待度もアップする。
・BAR図柄揃い
ワルキューレチャンス中の逆押しナビ発生時にBAR図柄が揃えばリールロック確定!?
<キャラクター特徴>
登場するキャラクターごとに上乗せ性能やリールロック発生期待度などが異なる。
・レイナ
リールロック発生期待度:★★★★☆
リールロック発生時の上乗せ期待度:★★☆☆☆
=リールロック演出「ハッキングRUSH」=
・マキナ
リールロック発生期待度:★☆☆☆☆
リールロック発生時の上乗せ期待度:★★★★☆
=リールロック演出「レッツクリック!」=
・カナメ
リールロック発生期待度:★★★☆☆
リールロック発生時の上乗せ期待度:★★☆☆☆
=リールロック演出「女神!死神!」=
・フレイア
リールロック発生期待度:★★☆☆☆
リールロック発生時の上乗せ期待度:★★★★★
=リールロック演出「ゴリゴリアタック!」=
・美雲
リールロック発生期待度:★★★☆☆
リールロック発生時の上乗せ期待度:★★★★☆
=リールロック演出「美雲覚醒」=
●戦術LIVE中の抽選
レア小役やワルキューレチャンス、デルタボーナスなど、多彩な契機でナビ回数上乗せを抽選する。
■高確移行orナビ回数上乗せorデルタボーナス期待度
低 スイカ
弱チェリー
チャンス目A
チャンス目B
高 強チェリー
■ワルキューレチャンス期待度
低 スイカ・弱チェリー
高 チャンス目A・チャンス目B・強チェリー
<注目ポイント>
①ワルキューレメーター
図柄ナビ(青7orBAR)からのリンゴ揃いでメーターがアップ!? 両方がMAXになればナビ回数上乗せを抽選する。
②リンゴカウンター
リンゴ揃いでカウンターが加算!? 「200」まで到達すれば!?
※チャンスゾーン中も同様の抽選となる
<高確ステージ>
高確中は上乗せ期待度がアップ。
●デルタボーナス
ナビ15回固定・1ゲーム約9.5枚純増のATによる擬似ボーナス。
<突入契機>
戦術LIVE中の青7図柄揃いで突入!?
<消化中の抽選>
消化中はナビ回数上乗せやワルキューレチャンスを抽選する。 -
LIMIT-A
-
発生すれば2,400枚獲得!?
※2,400枚獲得または有利区間1,500ゲーム消化まで継続
●発動契機
極限バルキリーゾーン成功やリンゴカウンター「200」到達で発生!?
※リンゴカウンターは、同一有利区間内でも入賞回数がクリアされる場合あり