pachibee
動画検索

機種検索

P ToLOVEるダークネス 199ver. 平和
導入日:2024年12月02日
筐体
©矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶるダークネス製作委員会
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ちコンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載

モード解説

フロー&モード


楽園計画(ハーレムけいかく)
楽園計画(ハーレムけいかく)
ST66回転
とらぶるBONUS後、ぷちBONUS後のジャッジ演出で成功した場合に突入する、ST66回転のモード。

滞在中の継続率は約77%で、大当り時は約50%が1,500発獲得可能な10R大当りとなっている。

また、2回連続で超ハーレムBONUS(10R大当り)に当選した場合はST100回転の「超ハーレムTIME」へ突入する。
※上記以外の場合は基本的に「楽園計画」へ突入


演出面では、「デートTIME」「ダークネス計画」「だーくねすけいかく・しろ」の3つからモードが選択可能。
※突入時は十字キーで、ラウンド消化中はPUSHボタンで選択可能

●デートTIME(スタンダードモード)
ヒロインとのデートで展開され、突入時・変動中に推しの選択が可能。

<予告演出>
・カウントダウン予告

・推しボタン予告

・ぐいぐい予告
推しがぐいぐいくるほど期待度アップ!?

・胸(きょう)てんぱい予告
てんぱいすれば大チャンス!?

・大スキリーチ煽り
ロゴ落下成功で大スキリーチへ!?

・ささやき予告
推しがかわいい声でささやけば!?

<リーチ演出>
・ヒロインリーチ
発生した時点で期待度 約40.2%。全8種類のリーチが存在し、ヒロインとのデートでトラブルを回避する。

・大スキリーチ
発生した時点で大当り濃厚。全8種類のリーチが存在し、むにむにボタンに期待を込めてPUSH。

●ダークネス計画(突発&違和感告知モード)
図柄の動き・光・サウンドに注目で、様々な告知が存在する。

<突発告知>
・ダークネス告知

・ヒロイン告知

<違和感告知>
ノイズが発生すれば!?

●だーくねすけいかく・しろ(一発告知モード)
3種類の告知パターンが存在し、いずれも光れば大当り。

<告知パターン>
・たいやきランプ

・まうまうランプ

・パトランプ

●金色の羽根
全モード共通で発生し、金色の羽根が舞っていれば「超ハーレムTIME」突入の大チャンス!? 超ハーレムBONUSに当選すれば!?


■大当り中の演出
超ハーレムBONUSに2回連続で当選すれば電断演出が発生し、ラウンド終了後に「超ハーレムTIME」へ突入。また、いきなり発生することも!?


■大当りの振り分け(「楽園計画」中・特図2)
<初回突入時or4R大当り後>

<超ハーレムBONUS後>


規定回数消化後は、通常時へ移行する。


※ST最終変動+残保留での超ハーレムBONUS当選は1回目としてカウントされる
超ハーレムTIME
超ハーレムTIME
ST100回転
基本的に超ハーレムBONUS(10R大当り)2回連続当選で突入する、ST100回転のモード。

滞在中の大当り後は基本的に再び「超ハーレムTIME」へ突入する仕様で、継続率は約89%。また、大当り時は約50%が1,500発獲得可能な10R大当りとなっており、期待出玉は約13,782発。
※期待出玉はラッキートリガー突入までの平均出玉とラッキートリガー期待値との合計で、シミュレーション値


演出面では、全て「超ハーレムTIME」だけの新規演出となっている。

●ヒロイン系ジャッジ
・ララ

・春奈

・ヤミ

・美柑

・ナナ

・メア

・モモ

・古手川

●デカ図柄ジャッジ

●図柄煽りジャッジ

●ネメシスジャッジ


■大当りの振り分け(「超ハーレムTIME」中・特図2)
<ST中(最終変動以外)>

<ST最終変動+残保留>


規定回数消化後は、通常時へ移行する。