動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日
パチンコ動画ランキング
新機種導入
2025年05月19日




2025年05月07日
大漁Ⅱ
北電子
導入日:2013年07月01日

©KITA DENSHI
5号機ノーマルタイプ完全告知
演出
-
プレミアム演出期待度★5.0プレミア発生=ボーナス確定。
-
発生すればボーナス確定となるプレミアム演出。
<灯台フラッシュ演出>
灯台の点灯色が、赤やレインボー。
<灯台役物>
レバーオン時に灯台役物が一瞬動く。
<告知音矛盾>
小役成立時などの告知音がいつもと異なる。
<大漁旗>
レバーオン時に大漁旗が閉じる。
<ダブル紫ナビ>
レバーオン時にダブル紫ナビが発生。
-
基本告知期待度★5.0点灯=ボーナス確定!!
-
灯台役物が点灯&回転すればボーナス確定(リール左下の告知ランプも同時に点灯)。
<灯台役物>
<告知ランプ>
-
雲演出点灯色で小役告知
-
レバーオンで予告音が発生し、第1~3ボタン停止時に雲の色で小役をナビする。
●点灯色の小役対応表
<白>ハズレを含む全役対応。
<青>ブダイ
<黄>イカ
<赤>ヒトデ
<緑>ワカメ
<紫>ヒトデorワカメ -
背景演出背景で期待度示唆
-
背景は点灯色によって「昼・夕・夜」の3種類がある。
●背景変化のチャンスパターン
<背景変化順序>
基本的に「昼→夕→夜」の順で変化するが、この法則が崩れるとボーナスのチャンス。
<ゲーム数>
基本的に30ゲーム以降で背景は変化するが、それ以下のゲーム数で変化すればボーナスのチャンス。
<小役成立>
小役成立時の背景変化でボーナスのチャンス。
●背景による小役ナビ
雲演出と同様に、背景での小役ナビも存在する。 -
さざなみ演出 消灯演出対応役矛盾で!?
-
●さざなみ演出
ボタン停止ごとに波の音が大きくなっていき、第3停止まで続けば!?
●消灯演出
ボタン停止で発生し波役物の消灯によって成立役を告知する。
●小役対応(さざなみ、消灯共通)
<第1停止>ハズレorリプレイorヒトデ
<第2停止>ブダイ
<第3停止>ワカメ
対応役の矛盾が発生すれば!? -
大漁旗演出ステップアップでチャンス!!
-
レバーオン時の予告音発生で「大漁旗役物」が動き、ボタン停止毎に3段階ステップアップする。
<ステップ1>
大漁旗が出現。
<ステップ2>大
漁旗が中央に寄る。
<ステップ3>
大漁旗が灯台を覆う。ステップアップするほどボーナスのチャンス。
●めで鯛演出
演出中に「鯛役物」が一緒に出現すれば期待度アップ。ボーナス当選時はBIG確定!?