動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年06月30日
- 2025年06月30日
- 2025年06月27日
- 2025年06月27日
- 2025年06月27日
- 2025年06月27日
パチスロ動画ランキング
eフィーバー炎炎ノ消防隊2 シンラver.
SANKYO
導入日:2025年07月07日

©大久保篤/講談社
©大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
©大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
出玉振分入賞口ラウンド数変化右打ちスマートパチンココンプリート機能搭載ラッキートリガー搭載
モード解説
フロー&モード

-
【炎上バトルモード】概要図柄揃いor転落小当り当選まで継続
-
EXTRA ROUND(合計3,000発獲得)後、「命の呼吸チャレンジ」中の大当り後に突入する、図柄揃いor転落小当り当選まで継続のモード。
滞在中の大当り後は再び「炎上バトルモード」へ突入する仕様で、継続率は約80%。また、大当り時は全て1,500発以上獲得可能で、平均期待出玉 約4,500発の「超炎上BURST」も搭載している。
なお、「炎上バトルモード」終了となる転落小当り確率は約1/7.9。約1/2.0の図柄揃い確率よりも先に転落小当り確率の約1/7.9に当選した場合は、「炎上バトルモード」終了となる。
■滞在中の大当り
・超炎上BURST
平均期待出玉 約4,500発。突入した時点で3,000発獲得+1,500発の上乗せが約50%でループする。
<「超炎上BURST」突入時期待出玉>
※大当りと小当りの合算で特図2に限る
<ラウンド中>
ラウンド中は様々な演出で上乗せを告知する。
・炎上FEVER
1,500発獲得可能な10R大当り。
■「超炎上BURST」示唆演出
「炎上バトルモード」は内部状態によって「超炎上BURST」突入期待度が変化するゲーム性で、大当り終了後や「炎上バトルモード」中に次回大当り時の「超炎上BURST」突入期待度を示唆する演出が存在。
●大当り終了後
大当り終了後はロゴ役物の「炎炎」で次回大当り時の「超炎上BURST」突入期待度を示唆する。
<確認方法>
大当り終了後の「炎上バトルモード」突入時に「炎」の文字が表示された直後にボタンをPUSHすればロゴ役物が点灯する。
<色>
・白点灯
・緑点灯
・青点灯
●「炎上バトルモード」中
<同色目>
同色目が停止すれば!?
<眼光カットイン予告>
眼光カットイン予告SU1の発生頻度が多いと!?
<バラケ目>
[5・7・3]などバラケ目で[7]図柄が停止すれば!?
<テンパイ煽り>
テンパイ煽りのガセ出現頻度が多いと!?
※4,500発は1,500発×3回
※6,000発は1,500発×4回
※7,500発は1,500発×5回
-
【命の呼吸チャレンジ】概要時短1回転
-
炎炎チャージ後に「命の呼吸チャレンジアイコン」が出現した場合に突入する、時短1回転のモード。
滞在中の大当り後は図柄揃いor転落小当り当選まで継続する「炎上バトルモード」へ突入する仕様で引き戻し率は約49%。また、大当り時は全て1,500発獲得可能な10R大当りとなっている。
演出失敗後は、通常時へ移行する。
-
【炎上バトルモード】シンラモードスタンダードバトルタイプ
-
「炎上バトルモード」中はゲーム性の異なる4モードから選択可能で、シンラモードは先制・回避・復活の王道バトルが楽しめるスタンダードバトルタイプとなっている。
また、大当りラウンド中のモード選択画面でV-コントローラーを3回引くと裏モードが解放される。
●敵キャラクター
敵キャラクターによって期待度が変化。
<ハウメア>
発生した時点でトータル期待度67.1%。
<カロン>
発生した時点でトータル期待度74.4%。
<Dr.ジョヴァンニ>
発生した時点でトータル期待度86%。
<フレイル>
発生した時点でトータル期待度95%。
●消化中の流れ
<先制煽り>
シンラが先制すれば大当り濃厚。
・炎パターン
先制煽り時に炎パターンが発生すれば大チャンス! また、キャラクターの攻撃順にも注目。
・アーサー援護
発生した時点で大当り濃厚。
<敵攻撃決定>
敵の攻撃パターンに注目。弱攻撃なら大チャンス!
<回避煽り>
回避成功で大当り濃厚。
・桜備援護
発生した時点で大当り濃厚。
<復活煽り>
復活成功で大当り濃厚。なお、復活できなかった場合はバトル敗北!?
・ショウ援護
発生した時点で大当り濃厚。
●注目ポイント
<キャラフラッシュ>
発生した時点で大当り濃厚。
<PUSHボタン>
PUSHボタンのパターンが炎ボタンやデカボタンなど、通常ボタン以外なら大当り濃厚。
<テンパイ図柄>
[3][6][7]図柄がテンパイすれば大当り濃厚。
●裏モード
裏モード選択時は味方援護発生率が大幅にアップする。
-
【炎上バトルモード】アーサーモード連撃タイプ
-
「炎上バトルモード」中はゲーム性の異なる4モードから選択可能で、アーサーモードは先告知・一撃・連打の攻撃型バトルが楽しめる連撃タイプとなっている。
また、大当りラウンド中のモード選択画面でV-コントローラーを3回引くと裏モードが解放される。
●敵キャラクター
敵キャラクターによって期待度が変化する。
<カロン>
発生した時点でトータル期待度72.6%。
<Dr.ジョヴァンニ>
発生した時点でトータル期待度80.4%。
<ハウメア>
発生した時点で大当り濃厚。
●消化中の流れ
<先告知煽り>
先告知が発生すれば大当り濃厚。
<アーサー攻撃決定>
アーサーの攻撃パターンに注目。
・“紫電一閃”
発生した時点で大チャンス!
・“エクスカリバー”
発生した時点で大当り濃厚。
<一撃煽り>
一撃煽り成功で大当り濃厚。
・火縄参戦
発生した時点で大当り濃厚。
<連打煽り>
連打煽り成功で大当り濃厚。なお、失敗した場合はバトル敗北!?
・斬撃パターン
PUSHボタン連打時に斬撃パターンが多いと大チャンス!
●注目ポイント
<PUSHボタン>
PUSHボタンのパターンが炎ボタンやデカボタンなど、通常ボタン以外なら大当り濃厚。
<テンパイ図柄>
[1][3][7]図柄がテンパイすれば大当り濃厚。
●裏モード
裏モード選択時は先告知発生率が大幅にアップする。
-
【炎上バトルモード】タマキモードV-コントローラー告知タイプ
-
「炎上バトルモード」中はゲーム性の異なる4モードから選択可能で、タマキモードはV-コントローラーを引いて告知が発生すれば大当り濃厚となるV-コントローラー告知タイプとなっている。
また、大当りラウンド中のモード選択画面でV-コントローラーを3回引くと裏モードが解放される。
●敵キャラクター
敵キャラクターはアサルトのみで、種類によって期待度が変化する。
<アサルト>
発生した時点でトータル期待度76.2%。
<身じろぎするアサルト>
発生した時点でトータル期待度86.8%。
<失神アサルト>
発生した時点で大当り濃厚。
●消化中の流れ
<1回目攻撃煽り>
攻撃成功で大当り濃厚。
・マキ参戦
発生した時点で大当り濃厚。
・攻撃
攻撃がスケベられなら大チャンス!
<2回目攻撃煽り>
攻撃成功で大当り濃厚。
・攻撃
攻撃がスケベられなら大チャンス!
<3回目攻撃煽り>
攻撃成功で大当り濃厚。3回目の攻撃煽りで勝利できなかった場合はバトル敗北!?
・攻撃
3回目の攻撃はスケベられがデフォルトで、通常攻撃なら大当り濃厚。
●注目ポイント
<表情>
アサルトの表情に注目で、「焦っている顔」<「我慢している顔」<「我慢の限界な顔」の順に期待度がアップする。
・焦っている顔
・我慢している顔
・我慢の限界な顔
<一発告知>
一発告知が虹色なら!?
<テンパイ図柄>
[2][3][7]図柄がテンパイすれば大当り濃厚。
●裏モード
裏モード選択時はV-コントローラーの操作が無効となり、いきなり告知が発生する。
-
【炎上バトルモード】紅丸モード2連戦タイプ
-
「炎上バトルモード」中はゲーム性の異なる4モードから選択可能で、紅丸モードは2戦以内に敵キャラクターを撃破する2連戦タイプとなっている。
また、大当りラウンド中のモード選択画面でV-コントローラーを3回引くと裏モードが解放される。
●敵キャラクター
敵キャラクターによって期待度が変化。また、1戦目と2戦目が同じ敵キャラクターなら大当り濃厚。
<ハウメア>
1戦目ならトータル期待度68%、2戦目ならトータル期待度42.7%。
<カロン>
1戦目ならトータル期待度69.6%、2戦目ならトータル期待度43.9%。
<Dr.ジョヴァンニ>
1戦目ならトータル期待度71%、2戦目ならトータル期待度64.7%。
<フレイル>
1戦目ならトータル期待度95%。また、2戦目なら大当り濃厚。
●消化中の流れ
<攻撃選択>
紅丸の攻撃パターンに注目。
・“日輪”発生した時点で大チャンス!
・“紅月”
発生した時点で大当り濃厚。
<攻撃煽り>
攻撃がヒットすれば大当り濃厚。なお、2戦目の攻撃失敗でバトル敗北!?
●注目ポイント
<キャラフラッシュ>
発生した時点で大当り濃厚。
<PUSHボタン>
PUSHボタンのパターンが炎ボタンやデカボタンなど、通常ボタン以外なら大当り濃厚。
<フリーズ>
敵キャラクター決定時や攻撃失敗時にフリーズが発生すれば大当り濃厚!?
<テンパイ図柄>
[3][7]図柄がテンパイすれば大当り濃厚。
<敵キャラクター登場前>
紅丸のボイスに注目。
●裏モード
裏モード選択時はフリーズ発生率が大幅にアップする。