動画検索
TOPICS & NEWS
- 2023年05月30日
- 2023年05月29日
- 2023年05月26日
- 2023年05月25日
- 2023年05月25日
- 2023年05月24日
パチビー公式ツイッター
パチスロ動画ランキング
新機種導入
2023年06月05日








ぱちんこCR北斗の拳6 拳王
サミー
導入日:2014年11月04日

©武論尊・原哲夫/NSP 1983,©NSP 版権許諾証YDA-108
©Sammy
©Sammy
突然確変突然時短小当り潜伏確変出玉振分8個保留入賞口ラウンド数変化モード右打ち
予告演出
-
転生チャンス発生時点で大チャンス
-
発生した時点で大チャンス!
SPリーチ後半以上へ発展し、ボタンPUSHでクラッシュするほど期待度の高いリーチへ。
七星の数で期待度が変化。
-
乱舞連続予告ザコをなぎ倒す
-
ケンシロウがザコをなぎ倒す連続予告。
ロゴ落下を繰り返す度に撃破数もアップ。
「乱舞」のタイトルが赤ならチャンス。
3段階まで発展すれば大チャンス!100人なぎ倒せば!?
-
変動開始時予告変動開始時に発生
-
●背景チェンジ予告
背景の色や稲妻の大きさに注目。
ケンシロウやユリアが登場すれば大チャンス!
●背景予告
各ステージに対応した背景予告。
ミニキャラクターや乗り物、背景などに注目。
●図柄アクション予告
変動開始時に図柄キャラクターがアクションを起こせばチャンス。
拡大を伴えばさらにチャンス。
●セリフ予告
味方系・ザコ系・敵系の3パターン。
セリフの内容や色によって期待度が変化。
ドデカセリフは対応リーチへ発展!?
●図柄示唆予告
出現する図柄を示唆。
●ナレーション予告
変動開始時や図柄出現時に発生。 -
先読み予告赤なら大チャンス
-
どの先読みも赤色なら大チャンス!
●デビルリバースゾーン先読み
ステージチェンジから発生する専用ステージの先読み。
図柄テンパイでデビルリバースとの一騎打ちに発展。
●死兆星先読み
死兆星ギミックが保留をまたいで連続で発光。
発光色は、白<赤<虹の順にチャンス。
●チャンス目先読み
中&右図柄、もしくは左&中図柄の数字が同じなら発生。
[3][7]図柄ならチャンス。
●オーラ先読み
オーラが連続すると先読み開始!?
●保留先読み予告
色や看板の内容で期待度が変化。
バットやザコが保留色を変化させる。
保留色は、青<黄ザコ<緑ザコ<赤ザコ<キリン柄ザコの順にチャンス。 -
連続予告演出続くほどチャンス
-
続けば続くほどチャンス。
●北斗連続予告
中図柄に「北斗の拳」が出現すれば開始。
↓
↓
最高3段階まで発生。2段階でSPリーチ以上、3段階で大チャンス!
ザコが赤なら継続の大チャンス!
天帝図柄出現で先読みステージ「天帝ゾーン」に突入!?
●ストーリー連続予告
新キャラクター(牙一族やデビルリバース)を含めた全10パターンを搭載。
帯がキリン柄ならチャンス。
-
リーチ後予告リーチ後に発生
-
●背景カットイン(強敵群)
発生した時点で大チャンス!
各ステージに対応したカットインが存在。
●SP発展演出予告
発展時のオーラでチャンスを示唆。
キャラクター名の色にも注目。
2Dパターンなら大チャンス!
●次回予告
発生した時点で大チャンス!
対応するSPリーチへ発展する。
●特殊系ノーマルリーチ
・疾走リーチ
・扉リーチ
・炎上リーチ
発生すればチャンス。
●リーチ後ランプステップアップ予告
打撃シェイクや北斗の拳ギミックの色、完成の仕方に注目。
北斗ロゴが光れば発展!?
-
ステージ専用演出①各ステージ専用
-
●キャラステップアップ(シン・サウザー・ジャギ・牙一族ステージ)
敵を殲滅出来ればリーチへ発展。
ケンシロウ&レイ登場なら大チャンス!
ステップアップ中に様々な分岐が存在し、中ザコ登場でカウントダウン予告か暗殺拳予告へ発展!?
またザコがビビればチャンス、ボス登場でストーリー予告かSPリーチへ。
●暗殺拳予告(シン・サウザー・ジャギ・牙一族ステージ)
キャラステップアップのステップアップ1から派生。
技の種類に注目。
●ビビリ予告(シン・サウザー・ジャギ・牙一族ステージ)
キャラステップアップのステップアップ2から派生。
ボス登場でストーリー予告かSPリーチへ発展!?
●「動いたらボン!だ」予告(シン・サウザー・ジャギ・牙一族ステージ)
耐える秒数によって期待度が変化。
10秒まで耐えると!?
ストーリー系リーチや乱舞連続予告に発展する場合も。
●アングルチェンジ予告(シン・サウザー・ジャギステージ)
●遠吠え予告(牙一族ステージ)
-
ステージ専用演出②各ステージ専用
-
●画面切断ステップアップ(マミヤステージ)
2Dならチャンス。
●マントの女ステップアップ(牙一族・マミヤステージ)
マントの色やザコのセリフに注目。
マミヤ登場でリーチ以上、レイ登場でチャンス。
●五車星ステップアップ(南斗ステージ)
最大で5段階までステップアップ。
2Dならチャンス。
●4方向ウインドウステップアップ(南斗ステージ)
豪華な枠や2Dならチャンス。
●暗転予告(南斗・マミヤステージ)
暗転の長さは3パターン。長いほどチャンス。
・ショート
中ザコ登場。
・ミドル
ボス登場。
・ロング
次回予告発生。
-
その他予告複数存在
-
●いきなりバトル
背景チェンジで突如訪れるバトル演出。
バトル発展で大チャンス!
●七星変動予告
七星が左右の図柄を1コマずつ送り出す。
カットインやムービー発生でチャンス。
●ステージ対応ザコ予告
各ステージで登場するザコのエピソード予告。
・ザコシャッター(シンステージ)
・心をこめて引け!!(サウザーステージ)
・あのお方の名を言え!!(ジャギステージ)
・ナイフ投げ(牙一族ステージ)