- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日

【S】アナターのオット!?はーです
【2020/11/28更新】
特殊BGMの追加情報などについて判明!
でちゃうフリーズ当選率などの詳細に加えて、特殊BGMや演出法則についての新情報などが判明した。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■でちゃうフリーズ当選率
でちゃうフリーズは共通1枚役成立時に発生するかどうかを抽選しており、通常時とGOD RUSH(GR)中で当選率が異なる。
■闇天国非滞在時・へるぞーん当選率
闇天国以外での「へるぞーん」突入抽選は共通黄7成立時に行われ、通常時とGR中で当選率が異なる。
■JUDGEMENT(JM)中・リセット当選率
JM中は全役でリセットを抽選しており、レア役以外の通常役での当選率はJM種別に応じて異なる。
■GR中・JM振り分け
初当り時や確定役成立時などを除き、GR中にJMが当選した場合は設定に応じてJMを振り分ける。
■GR中・高確移行抽選
<高確移行ポイント法則>
GR中は演出で高確ポイントの獲得と、保有している内部ポイントの示唆を行っている。特定パターンや同キャラでのコイン揃いは高確移行のチャンスとなる。
<高確転落抽選>
高確移行後は、7ゲームの保証ゲーム数消化後に転落抽選が行われ、転落時はポイントが0~5ptに振り分けられる。なお、転落抽選はレア役および押し順ナビが発生する役以外で行われる。
■特殊BGM法則②
JM中に特定の条件を満たした場合、BGMが変化することがある。
<Auld Lang Syne(蛍の光)>
20時以降かつ「獲得枚数+GR残りゲーム数×2.5枚」が2,400枚を超えている場合に発生を抽選する。
<タッチ>
GODステージ限定の特殊BGMで、以下の条件を全て満たした場合に発生を抽選する。
①JUDGEMENT(JM)ストックを3個以上保有し、そのうちの1個が「JMゆるはーです」
②GODステージ11G以降で、なおかつGODステージの残りが31G以上
③想定獲得枚数(獲得枚数+残りゲーム数×2.5枚)が1,000枚以上
なお「タッチ」出現時の平均獲得枚数は約2,200枚、ENDING到達率は約65%!
●「タッチ」終了時の特殊ボイス
「タッチ」出現時は専用ステージへ移行してLIVEが発生する。LIVE終了時にゆるせぽねの『約束して、必ず勝つって』のボイスが発生すれば設定5以上確定!?
■チャンスボタン演出法則チャンスボタン演出発生時にPUSHを押すと、サイドLEDランプで期待度を示唆する隠しボタン要素が分かった。
LEDの点灯パターンは弱・中・強の3段階があり、主に成立役を示唆している。※本前兆中のレア役否定や宝石4連時、ステージチェンジなどが該当
<各パターンの注目ポイント>
●弱パターンで左リールに冥王図柄が出現すればアツい!
●中パターンはチャンス目or中段黄7に期待!
●強パターンは確定役の大チャンス!
■下パネル消灯法則
下パネル消灯はどこでも発生すれば激アツな演出で、何かしらの当選が確定!?
「下パネルのみ」「全消灯」の2種類があり、「全消灯」なら確定役の可能性がさらに高まる!
【2020/11/13更新】
突入画面での演出法則について判明!
JUDGEMENT(JM)およびGOD RUSH(GR)突入画面での演出法則について判明した。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■JM突入画面
JM突入時のタイトル画面は「通常」の他に「ひらがな」のパターンがあり、「ひらがな」出現時は「JMゆるせぽね」以上+JMストック1つ以上、もしくはGO TO HELL(GTH)へ書き換えのどちらかが確定!?
※GTHに書き換わった場合は、JMゆるせぽね以上ではない場合もあり上記のように、JM突入時の「ひらがな」は、超ゆるべろすorGTH突入の大チャンスとなるため注目だ!
■GR突入画面
JMと同様に、GRタイトル画面にも「ひらがな」パターンが存在。こちらは設定示唆となっており、出現した時点で設定4以上確定!?
【2020/10/14更新】
設定差のある追加要素などについて判明!
裏キャラモード抽選(レア役以外成立時)やENDING中の演出といった設定差のある追加要素や、各種抽選振り分けなどについて分かった。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■裏キャラモード抽選
設定変更後やAT終了後など、非有利区間から有利区間へ移行する際は裏キャラモードを抽選。レア役成立時は嫁モード以上の期待度アップ!設定5以上は「モードB」へ移行しやすくなっている。
■ゆるちゃれ当選時の前兆ゲーム数抽選
ゆるちゃれ当選時は、当選契機に応じて5G~25Gの前兆ゲーム数を抽選。「小役履歴(宝石3連以上)での当選時は5Gor10Gの前兆が選択される」「リプレイでの当選時は短い前兆が選択されやすい」などといった特徴がある。
■JUDGEMENT(JM)種別抽選
JM当選時は契機に応じて「ゆるべろす」「ゆるせぽね」「ゆるはーです」「超ゆるべろす」のいずれかが振り分けられる。紫7揃い時は約25%で「ゆるはーです」が出現、GOD揃い時は必ず1回以上「ゆるせぽね」or「ゆるはーです」が出現する。
※「へるぞーん」「でちゃうフリーズ」での7揃いを含む
■アナターのワイフチャンス(AWC)抽選
AWCはGOD RUSH(GR)の最終ゲーム(ロゴを引っ張るゲーム)で突入を抽選しており、当該ゲームでレア役成立なら突入確定!? レア役以外の場合はGR獲得枚数に応じて突入期待度が異なり、150枚未満の場合は突入期待度50%!なお、AWC当選時は「突入のみ」「突入&成功」のどちらかに振り分けられ、中段黄7での当選なら成功も確定!?
■ENDING中の設定示唆演出
ENDING中は液晶に写真が表示され、各写真に「ゆるしゃれ」が出現する回数に応じて設定を示唆している。写真は計6回切り替わり、「ゆるしゃれ」は最大3回出現する可能性がある。1回でも出現すれば設定2以上確定!? 3回出現なら設定4以上確定!?
【2020/10/7更新】
「休憩中」の詳細などについて判明!
「休憩中」の詳細について判明した。また、JUDGEMENT中の演出法則なども分かった。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■「休憩中」移行時の抽選
状態を問わず内部的に成立しているボーナスが入賞した場合は、液晶に「休憩中」と表示される。10ゲーム程度で終了するが救済機能発動までのカウントは停止してしまう。基本的にはナビに従って消化していれば入賞することはないので、しっかりナビに従って消化しよう。
※その他にペナルティ要素はなし
ただし、ナビが出せない非有利区間からのみ意図せず「休憩中」へ移行する場合があり、その際は救済として毎ゲーム約10%でモード昇格抽選を行う。※ナビを無視して「休憩中」へ移行した場合は上記の抽選は行われない
※有利区間移行時は「低確」へ滞在することは無し
■GOD RUSH(GR)中の抽選
<JUDGEMENT(JM)本前兆中のJM抽選>
GR消化中のJM本前兆中はレア役でJMストック抽選を行う。
<GODステージ中のJM抽選>
GOD揃い(液晶の7揃いを含む)時はGODステージへ移行し、消化中は成立役に応じてJM獲得を抽選する。中段黄7成立時はJMストックのチャンスとなるので注目だ。
<JM昇格抽選>
JM導入時(岩やじゃんけん演出が発生するゲーム)は内部的に決定されているJM種別に応じて昇格抽選を行う。中段黄7成立なら必ず昇格となる。
■GO TO HELL(GTH)突入時の抽選
<初回ゲーム数上乗せ抽選>
突入時は必ず+5ゲーム以上のGRゲーム数上乗せが発生し、振り分けは以下のとおりとなっている。
<保証ストック抽選>
JMと同様に「突入時」「ST継続時」は継続保証ストックの抽選を行う。突入時に1個以上の保証ストックを獲得するためGTHは必ず2セット以上継続するだけではなく、ST継続時の約6%で保証ストックを獲得する。
■GTH中のSTリセット&ゲーム数上乗せ抽選
<STリセット時の上乗せゲーム数振り分け>
STリセット時は当選契機に応じて上乗せゲーム数を振り分け。レア役でSTリセット時は+10ゲーム以上!?
<STリセット時のJM振り分け>
STリセット時はJM獲得抽選も同時に行い、当選契機に応じてJMストック数振り分けが異なる。JM上乗せ時は1度で最大5個のストックを獲得できる。
<前兆中のJM上乗せ抽選>
レア役でSTリセットに当選した場合は、当該ゲームでの告知もしくは1ゲームの前兆を介して告知が発生。1ゲームの前兆が選択された場合に、当該ゲームでレア役を引いた場合はJMの上乗せ抽選を行う。
■JM中の演出期待度・法則
<JM導入演出法則>
JM導入時は演出で登場キャラクターとST保証ストックの示唆を行っており、チャンスパターンは以下のとおり。
●じゃんけん発生でJM「ゆるせぽね」以上の期待大!
●じゃんけんで「ゆるべろす」が勝てばJM「超ゆるべろす」+ST3連以上確定!?
●フラッシュバック発生でそのキャラ以上のJM確定!?
●第3停止に「ゆるべろす」フラッシュバック発生でJM「超ゆるべろす」確定!?
●各ボタン停止時に「ゆるせぽね」or「ゆるはーです」フラッシュバック発生でST5連以上確定!?
●寝ている「ゆるべろす」フラッシュバック発生でJM「ゆるせぽね」以上+ST5連以上確定!?
<JM中の発展演出期待度>
JM中の発展演出はタイトル色やチャンスアップの有無で期待度が変化する。
●キャッチだ!ゆるべろす!
・タイトル色
通常⇒期待度71.3%
赤⇒期待度94.3%
花火柄⇒確定!?
●花を描け!ゆるせぽね!
・タイトル色
通常⇒期待度83.7%
赤⇒期待度95.7%
花火柄⇒確定!?
●日曜大工だ!ゆるはーです!
・タイトル色
通常⇒期待度92.4%
赤⇒期待度99.4%
花火柄⇒確定!?
●合体技を成功させろ!
・タイトル色
赤⇒確定!?
花火柄⇒確定!?
●星座演出
・パターン
通常⇒期待度89.1%
初代キャラ⇒確定!?
●タナトス画面切り裂き演出
・パターン
通常⇒期待度49%
クロス切り⇒期待度84.3%
<JM中のチャンスパターン>
JM中は特定の演出で上乗せゲーム数を示唆しており、チャンスパターンは以下のとおり。
※GTHは除く
●発展演出成功で+10ゲーム以上確定!?
●紫ナビ発生で+30ゲーム以上確定!?
●「合体技を成功させろ!」成功時は+30ゲーム以上確定!?
●「冥界の扉演出」発生で確定役もしくは+50ゲーム以上確定!?
●「ハーデスの槍演出」発生で確定役もしくは+50ゲーム以上確定!?
【2020/9/29更新】
闇天国移行抽選や様々な演出法則などが判明!
闇天国への移行抽選や「へるぞーん」中のAT抽選などが判明。また、液晶出目や各演出の法則などについても分かった。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■闇天国移行抽選
闇天国への移行抽選は「ゆるちゃれ」失敗時に行われ、「ゆるちゃれ」当選までのハマリゲーム数と滞在している裏キャラモードに応じて移行率が変化する。555ゲーム以上の犬モードor嫁/親父モードBは50%で闇天国へ移行する。また、設定3・5・6は闇天国へ移行しやすい!?
■「へるぞーん」中のAT抽選
「へるぞーん」中は、図柄の残り個数と成立役に応じてAT当否と揃う図柄の抽選を行っている。残り図柄が1個の場合は7揃い確定!?確定役成立時は、確定役の恩恵はもちろん、7揃いの恩恵も受けられるため「へるぞーん」中はレバーに気合を入れよう!
■ARE YURU READY?抽選
GOD RUSHは「低確」「高確」の概念があり、高確中は全役で「ARE YURU READY?」発生を抽選している。
<ARE YURU READY?抽選の流れ>
①成立役に応じて「ARE YURU READY?」突入を抽選高確中のレア役は「ARE YURU READY?」の大チャンス!(レア役以外でも抽選あり)
②内部的に「LOW」「HIGH」の状態があり、当選契機に応じてどちらへ移行するかを振り分ける中段黄7なら「HIGH」濃厚!?
③次ゲームに状態と成立役に応じてJUDGEMENT(JM)の当否を抽選
■GO TO HELL(GTH)抽選
GOD RUSH中もしくは「ARE YURU READY?」でレア役によってJMが当選した場合は、GTHへ移行するか否かの抽選が行われる。当選契機で移行率が変化し、フェイクリプレイでの当選はGTH移行率が優遇されている。また、GTH当選時は性能が大きく向上する「エクストラGTH」への移行を抽選。「エクストラGTH」移行率は2.7%で、突入時にコンチ音が発生すれば「エクストラGTH」確定!?
■アナターのワイフチャンス(AWC)抽選
AWC突入時は50%で成功となるが、内部的に失敗が選択されていた場合は書き換え抽選を行う。中段黄7が成立した場合は必ず成功へ書き換えられる。また、内部的に成功が選択されていた場合はJMストックを抽選する。
■液晶出目法則
液晶出目で滞在モードを示唆しており、特定の出目が出現すれば上位モード滞在のチャンスとなる。
<天国準備以上示唆>
●奇数ハサミ目(中・奇数)⇒535・131など
●7頭バラケ目⇒712・724など
●奇数順目⇒345・567など
●中右7テンパイ(左V以外)⇒177・577など
●Hハサミ目⇒H2H・H5Hなど
<天国示唆>
●7頭奇数⇒713・751など
●中右7テンパイ(左V)⇒V77
●Vハサミ目(中・奇数)⇒V1V・V3Vなど
■演出法則
<「ゆるちゃれ」ゆるべろす法則>
①アイコン「虹」
前半パートでアイコンが「虹」まで昇格すればGTH確定!? さらに後半パートへ移行するまで、毎ゲームJMを100%上乗せ!?
●上乗せの例
前半パート残り5Gで「虹」に昇格した場合は、JMストック5個+GTH確定!?
②告知画面の矛盾
「ちゃれんじ おぶ ゆるべろす」成功時は告知画面で矛盾が発生する場合があり、矛盾発生時はそのキャラ以上のJM突入が確定!? 「ゆるはーです」の告知発生ならJM「ゆるはーです」確定!?
<超ゆるべろす示唆法則>
JM「超ゆるべろす」はレア役以外でのSTリセット&上乗せ発生率が優遇。そのため、リプレイなどで何度もSTリセットが発生すればJM「超ゆるべろす」滞在のチャンスとなる。
■隠しボタン法則
様々な場面で「PUSH」を押す「隠しボタン演出」があり、その一部が分かった。
<遅れ発生時>
遅れ演出発生時はGODフリーズが発生する可能性があるほか、ゆるせぽねボイス『てろーん』が発生すればGOD揃いが確定!?
<冥界の扉法則>
「冥界の扉演出」発生時に扉が先開きすれば確定役確定!?
<ARE YURU READY?法則>
「ARE YURU READY?」告知時に「GOD RUSHランプ」が赤く光れば「HIGH」が確定!?
<JMキャラ法則>
JMの告知がされたキャラと内部的なキャラが異なる場合があり、JMキャラ出現時に「PUSH」を押すと内部キャラが異なる場合の一部で特殊ボイスが発生する。
●ボイスの例
・「ゆるはーです」のボイス発生で内部的にJM「ゆるはーです」確定!?
・「ゆるべろす」告知時に「ゆるべろす」のボイス発生で「超ゆるべろす」確定!?
■特殊BGM法則
JM中に特定の条件を満たした場合、BGMが変化することがある。
<ぽねMAD>
1個以上のST保証ストック確定!?(次セットで通常BGMへ復帰)
<I just say it>
1個以上のST保証ストック+非告知のJMストック確定!?(当該JM終了までBGM継続)
なお、特定コマンドを入力すれば任意で「I just say it」へBGMを変更することも可能となっている。
※特定コマンドを入力してBGMを変更した場合はストック等の恩恵は無し
●BGM変更手順
GOD RUSH中(高確以外)の第3停止~レバーオンまでの間に十字キーを「↑↑↑↓↓↓」と入力する。
※コマンドを再入力すると通常BGMへ戻る
【2020/9/19更新】
「ゆるちゃれ」などの抽選や終了画面による示唆の追加情報が判明!
「ゆるちゃれ」抽選やJUDGEMENT(JM)中の抽選などが判明。また、GOD RUSH終了画面の設定示唆についての追加情報も分かった。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■「ゆるちゃれ」について
<裏キャラモード抽選>
設定変更時やAT終了後など、有利区間へ移行した際はいずれかの裏キャラモードが振り分けられる。裏キャラモードは計6種類あり、「ゆるちゃれ」の出現キャラと当選確率に影響する。なお、犬モードは早い初当りに期待できる。
<ゆるちゃれ抽選>
滞在しているモードと裏キャラモードを参照して、成立役に応じて抽選を行う。
●設定差のある要素
嫁&親父モードB滞在時の通常リプレイのみ、設定差が存在する。
●設定差のない要素天国滞在時はレア役以外でも「ゆるちゃれ」を抽選する。
<「ゆるちゃれ」キャラ抽選>
「ゆるちゃれ」当選時は、裏キャラモードに応じて出現キャラを抽選する。なお、当選時の一部でH揃いorV揃いの可能性もあり、当選時は前兆を経由してHorVが揃う。
■「闇天国」中の「へるぞーん」抽選
「闇天国」中は成立役に応じて「へるぞーん」を抽選する。なお、当選時の一部でH揃いorV揃いの可能性もあり、当選時は前兆を経由してHorVが揃う。
■JUDGEMENT(JM)中の抽選
<エリニュスステージ移行抽選>
「JMゆるせぽね」「JMゆるはーです」開始時は、エリニュスステージ(図柄揃い高確)の移行を抽選。
※「JMゆるはーです」突入時は必ずエリニュスステージからスタートセットが継続した際もエリニュスステージ移行を抽選し、エリニュスステージ滞在時だった場合は滞在ゲーム数が上乗せされる。
<STリセット&ゲーム数上乗せ抽選>
JM中は全成立役でSTリセット&ゲーム数上乗せを抽選。レア役成立時はJMの種類問わず、STリセットの大チャンスとなり、中段黄7ならSTリセット&ゲーム数上乗せ濃厚!?
なお、レア役でSTリセットに当選した場合は、当該ゲームでの告知もしくは1ゲームの前兆を介して告知が発生。1ゲームの前兆が選択された場合に、当該ゲームでレア役を引いた場合はJMの上乗せ抽選を行う。
<ゲーム数上乗せ振り分け>
JM中の上乗せ当選時は、成立役に応じて最大100Gのゲーム数上乗せを抽選。なお、振り分けは継続保証ストックの有無でも異なる。※ゆるせぽね中は、主にカットインが発生し図柄揃い。ゆるはーです中は30G以上が選択された場合のみ、カットインが発生し図柄揃い
●レア役での上乗せ発生時は10ゲーム以上確定!?
●ストックありでの自力解除時は10ゲーム以上確定!?
■GOD RUSH(GR)中の高確抽選
セット数振り分けと図柄破壊抽選について判明した。
<高確移行抽選>
GR中の高確移行はポイントで管理されており、内部的に10pt到達で高確へ移行する。
GR初当り及び、アナターのワイフチャンス経由時は必ず5ptからスタートし、GR消化中は成立役に応じてポイント獲得を抽選する。リプレイと押し順1枚役はポイント獲得のカギとなるだろう。
<高確転落抽選>
高確移行後は7Gの保証ゲーム数消化後に転落を抽選。転落時はポイントが0~5ptに振り分けられる。
■確定役成立時の特殊抽選
確定役成立時は、引いた際の状態に応じてJM個数の追加上乗せ抽選を行う。●全回転フリーズ時は最大+5個のJMストックを獲得
●全回転フリーズ+GOD時は、GO TO HELLへの突入も確定!?
EX)全回転フリーズを伴ったGODは、GR100G+GO TO HELL+JMストック3個+特殊抽選=JMストック5個以上!!
■GR終了画面による設定示唆②
GR終了画面による設定示唆について、追加情報が判明した。
【2020/9/14更新】
各フリーズ抽選の詳細など、様々な抽選について判明!
各フリーズの抽選について判明した他、通常時のモード移行抽選など、様々な状態での抽選について分かった。
※表内の数値は四捨五入して小数第1位までを記載しているため、足して「100%」にならない場合があります
■確定役成立時のフリーズ抽選
紫7・冥王・GOD成立時は、各種フリーズの抽選を行う。なお、消灯系フリーズは「GODフリーズ」「寝室フリーズ」のいずれかで、中段GOD揃い時に発生する。
■でちゃうフリーズでちゃうフリーズは、共通1枚役成立時に発生するかどうかを抽選。
発生時は次ゲームのレバーON時に、成立役に応じて液晶で揃う図柄の抽選を行う。
※レア役=中段リプレイ・フェイクリプレイ・右上がり黄7・中段黄7・チャンス役
でちゃうフリーズ発生時は50%以上で特殊図柄(H・V・7)揃いとなるだけではなく、レア役なら50%で7揃い、確定役なら7揃い濃厚となるため、次ゲームのレバーONは気合いを入れよう!
■小役履歴抽選
小役履歴窓に宝石が3連続で埋まった場合は、状態に応じた抽選を行っており、その当選率が分かった。設定3以上では設定1・2に比べて「通常時」「闇天国中」の当選率が高くなっているため注目だ。
■へるぞーん抽選
セット数振り分けと図柄破壊抽選について判明した。
<セット数振り分け>
突入時に「へるぞーん」を何セット行うかの抽選が行われ、50%で2セット以上継続となる。
<図柄破壊抽選>
突入時に残り図柄個数を参照して何個破壊するかの抽選が行われ、50%で1個以上の図柄破壊が発生する。
■通常時のモード移行抽選
通常時のモードは「低確」「通常」「天国準備」「天国」の4種類が存在しており、成立役に応じてモード移行の抽選が行われる。
なお、低確滞在時の通常リプレイでのみモード移行に設定差が存在する。
■JUDGEMENT中の抽選
初期ゲーム数上乗せや継続保証ストックなどの抽選について判明した。
<初期ゲーム数上乗せ抽選>
JUDGEMENTスタート時は必ず5G以上のゲーム数上乗せが発生し、振り分けは以下のとおりとなっている。
<初期継続保証ストック抽選>
JUDGEMENT突入時に保証ストックの抽選が行われ、ストック保有時は必ずSTが継続する。なお、ストック保有時に自力で継続した場合も、ストックは消費されるので覚えておこう。
<セット継続時の保証ストック抽選>
STがセット継続した場合にも、保証ストックの抽選を行う。1個以上の振り分けは高くないものの、セットが継続するほど大連チャンに期待できるかも!?
■GOD RUSH中の抽選
GOD RUSH中のJUDGEMENT抽選についてなどが分かった。
<JUDGEMENT抽選>
GOD RUSH中は「低確」「高確」と2種類の状態があり、低確時のレア役によるJUDGEMENT当選率は以下のとおり。なお、当選時は奇数図柄揃いによる告知が発生する。
<JUDGEMENT当選時の前兆振り分け>
JUDGEMENT当選時の前兆ゲーム数振り分けは以下のとおりで、3Gor4Gの振り分けが高くなっている。
■裏キャラモード示唆演出
「ゆるちゃれ」で出現するキャラとリンクしており、滞在モードを示唆する演出の発生率やモード期待度について分かった。
<裏キャラモード示唆演出>
●竜巻雷演出+奇数図柄非テンパイ
●ヘカテの杖演出+リプレイ否定
●地獄目出現(液晶図柄が484または848)
※地獄目はAT本前兆中にも出現する可能性があり、その際はH揃いorV揃いの期待大!?
<演出発生率・モード期待度>●「竜巻雷演出+奇数図柄非テンパイ」「ヘカテの杖演出+リプレイ否定」が出現すれば「嫁モード」以上のチャンス。
●「地獄目」が出現すれば「親父モード」の期待大!
■「ちゃれんじ おぶ ゆるべろす」の演出期待度
「前半パート」「後半パート」それぞれの演出期待度について判明した。
<前半パート>
アイコン色アップを抽選しており、演出ごとのアップ期待度は以下のとおり。
<後半パート>
最終的なアイコン色と演出で成功期待度が変化する。●アイコンが白のままで後半パートへ移行すれば激アツ!
●アイコンが緑以上で「切り裂き」、赤で「タックル」が選択されれば成功!?
●アイコン色に関わらず「本気の爪」が選択されれば成功!?
【2020/9/7更新】
GOD RUSH終了画面による設定示唆などが判明!
GOD RUSH終了画面による設定示唆について判明した。また、有利区間移行時の抽選や闇天国への移行抽選の詳細なども分かった。
■有利区間移行時の抽選
非有利区間へ移行する条件は「設定変更後」「ゆるちゃれ・GOD RUSH終了後」で、非有利区間から有利区間へ移行する際にモード移行抽選が行われる。有利区間移行時は「低確」が選択されずに必ず「通常」以上へ移行するだけではなく、「天国準備」以上の大チャンス!?
■通常時のステージ法則
ラダマンテュスステージ移行時は天国滞在が確定!?(非有利区間からの移行を除く)また、ラダマンテュスステージ移行時のAT期待度は約33%となっている。
■闇天国の移行法則
闇天国への移行抽選は「ゆるちゃれ」失敗時に「裏キャラモード」と消化ゲーム数に応じて行われる。
ゲーム数を消化するほど闇天国への移行期待度がアップする他、天井(555ゲーム+α)で当選した「ゆるちゃれ」失敗+犬モードの50%で闇天国へ移行する。
■JUDGEMENTのキャラ別上乗せ期待度
キャラクターごとの平均上乗せゲーム数は以下のとおり。
■GO TO HELLの性能
突入率は約1/3400で、ST継続率は約70%、平均上乗せゲーム数は約30G、JUDGEMENTの平均ストック数は2.4個となっている。
■GOD RUSH中の高確移行率
高確移行率は約1/58で、高確滞在時は約1/11で「ARE YURU READY?」へ突入する。
なお「ARE YURU READY?」は約35%でJUDGEMENTを獲得!?
■GOD RUSH終了画面による設定示唆
GOD RUSH終了画面は複数あり、設定の示唆を行っている。
【2020/8/29更新】
小役確率やキャラクター振り分けなどが判明!
小役確率や「ゆるちゃれ」「JUDGEMENT」で登場するキャラクターの振り分けなどが判明した。
■小役確率
小役確率の詳細が判明した。「右上がり黄7」「共通1枚役」に設定差があり、特に設定4・5では「右上がり黄7」の確率が大きく上がっているため注目だ。
■押し順1枚役変換抽選
押し順1枚役成立時は変換抽選が行われる。当選するとチャンス役扱いとなり、小役履歴窓に宝石が入る。
変換率は、JUDGEMENT中なら12.5%、左記以外は2.3%となっている。
■GOD出現率
液晶7揃いを含めた実質的なGOD確率は約1/5600と、非常に出現しやすくなっている。
■「ゆるちゃれ」について
<内部モード別の出現率>天国モードなら約1/45と、出現率が大幅にアップする。
<キャラクター振り分け>
設定の偶奇で出現するキャラクターの振り分けが変化する。約半数が「ゆるせぽね」以上となる他、奇数設定の方が「ゆるはーです」の選択率が高くなっている。
■JUDGEMENT振り分け
突入契機ごとのキャラクター振り分けは以下のとおり。なお「ゆるちゃれ」経由で当選した場合は「ゆるせぽね」以上確定!?
【機種ページはコチラ】
©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
※掲載されている情報は独自調査です