動画検索
機種検索
TOPICS & NEWS
- 2025年07月17日
- 2025年07月16日
- 2025年07月14日
- 2025年07月14日
- 2025年07月14日
- 2025年07月11日
パチスロ動画ランキング
新機種導入
2025年07月28日

2025年07月22日
スマスロ デビル メイ クライ 5 スタイリッシュトライブ
アデリオン
導入日:2025年06月02日

©CAPCOM
6.5号機ATチャンスゾーン天井あり擬似ボーナス1Gあたり約3.8枚or約5.8枚増加スマートパチスロコンプリート機能搭載
攻略情報
天井
-
天井情報
-
■ゲーム数天井
液晶表示最大1000G+α(最大25G)消化で、EPISODE BONUS当選。
※リセット後・STスルー後・上位ST後は最大800G+αに短縮
■CZ周期天井
最大10周期でCZに当選。
設定示唆
-
DMCボーナス終了画面
-
DMCボーナス終了画面 示唆内容 ニコトレーラー内(白) 基本パターン ライブラリー(白) 奇数設定示唆 マーケット(白) 偶数設定示唆 ストリート(青) 高設定示唆「弱」 カタコンベ(青) 高設定示唆「強」 ブラッディパレス「低層」(銅) 設定3否定 ブラッディパレス「中層」(銅) 設定2否定 ブラッディパレス「上層」(銅) 設定1否定 魔界(金) 設定4以上濃厚 全員集合(金) 設定5以上濃厚 エンタライオン(虹) 設定6濃厚
※画像はニコトレーラー内
※()内はフレーム色
■突Devils Never Cry移行演出
突Devils Never Cry移行演出発生時の画面は設定を示唆するものではないので注意。 -
エンタトロフィー
-
エンタトロフィー(ST終了画面) 示唆内容 銅トロフィー 設定2以上濃厚 銀トロフィー 設定3以上濃厚 金トロフィー 設定4以上濃厚 紅葉トロフィー 設定5以上濃厚 虹トロフィー 設定6濃厚 エンタートロフィーはST終了画面で出現する可能性がある。 -
獲得枚数表示
-
獲得枚数表示 示唆内容 222枚over 設定2以上濃厚 456枚over 設定4以上濃厚 555枚over 設定5以上濃厚 666枚over 設定6濃厚 -
上位ST中バージルバトル勝利時のセリフ
-
バージルバトル勝利時のセリフ 示唆内容 2点リードだ! 設定2以上濃厚 3点リードだ! 設定3以上濃厚 4点リードだ! 設定4以上濃厚 5点リードだ! 設定5以上濃厚 6点リードだ! 設定6濃厚 上位ST「Devils Never Cry」中のバージルバトル勝利後に発するダンテのセリフに注目。「ダンテ選手 1点リードだ!」以外が発生すれば、その点数以上の設定を示唆する。
通常時
-
前兆ゲーム数別CZ期待度/前兆ステージ移行期待度
-
■前兆ゲーム数別CZ期待度
前兆ゲーム数別CZ期待度 前兆G数 通常周期 チャンス周期 8G 16.4% 99.2% 9G 97.6% 98.5% 10G 100% 100% 11G 8.8% 95.0% 12G 8.6% 19.2% 13G 14.7% 59.6% 14G 27.6% 18.5% 15G 100% 100% CZの前兆ステージは5G以上滞在し、ゲーム数で期待度が変化。通常・チャンスに関係なく、10G・15GはCZ濃厚。
周期の基本的な流れ 特徴 通常周期 前兆ステージに移行せず当否判定 チャンス周期 前兆ステージ移行後に当否判定
※周期到達と規定ゲーム数到達が重り、ボーナスとCZに当選した場合はボーナス後にCZが放出される -
上位ST終了時のモード選択率
-
上位ST終了時のモード選択率 設定1 通常A - 通常B - 通常C 94.5% 天国 5.5% -
DMCステージ発展までのゲーム数別 期待度
-
DMCステージ発展までのゲーム数別 期待度 前兆G数 期待度 3~5G 100% 6G 90.6% 7G 17.8% 8G 11.0% 9G 36.5% 10G以上 100% -
DMCステージ失敗後のアイキャッチ予告
-
DMCステージ失敗後のアイキャッチ予告 示唆内容 ネロ 基本パターン V モードB示唆 VSエルダーゲリュオン モードB以上濃厚 ダンテ モードC示唆 ダンテ&キングケルベロス モードC以上濃厚 チームDMC 次のゾーンが大チャンス DMCステージで連続演出に失敗すると出現するアイキャッチ予告で、次回の滞在モードを示唆。※画像「ネロ」は通常STリザルト画面のもの -
CZ周期開始時のメニュートランプカード
-
CZ周期開始時のメニュートランプカード パターン 示唆内容 エンプーサ 獲得枚数が多い程、浅い周期の可能性が高まる ♧3(ネロ) 3周期以内にCZのチャンス ♧2(V) 2周期以内にCZのチャンス ♧A(ダンテ) 当該周期でCZの大チャンス
※獲得した周期のみ有効J(ネロ&V) 当該周期でCZのチャンス
※獲得した周期のみ有効Q(トリッシュ&レディ) 当該周期でCZのチャンス+ダンテCZの可能性UP
※獲得した周期のみ有効K(ダンテ) 当該周期でCZのチャンス+ダンテCZの可能性大幅UP
※獲得した周期のみ有効JOKER(エンタトロフィー) 次回ST終了時にエンタトロフィーが発生 初回を除くCZ周期開始時に獲得するトランプの絵柄で、CZ当選周期の示唆やエンタトロフィー出現示唆などが行われる。JOKER(エンタトロフィー)出現時はその時点で設定2以上濃厚となるので、ST突入まで様子を見よう。 -
通常時のゾーンとモードの特徴
-
各モードのボーナス当選期待度 ソーン 通常A 通常B 通常C 天国 100 ○ ○ ○ ★ 200 ○ ○ ○ - 300 × × ◎ - 400 × ◎ × - 500 ▲ × ▲ - 600 ▲ ◎ ○ - 700 × × × - 800 × × ★ - 900 × ★ - - 1000 ★ - - - 通常時のモードは通常A~C・天国の4種類があり、各モードで規定ゲーム到達時のボーナス当選期待度が変化する。
※期待度は「×<▲<〇<◎<★(天井)」の順でチャンス
■ゾーン毎の特徴や法則
ゾーン毎の特徴と法則 特徴 100Gゾーン モード共通でボーナス期待度 約35% 200Gゾーン モード共通でボーナス期待度 約35% 300Gゾーン ・通常AorC滞在時にDMCS移行の可能性あり
・DMCSに移行しなければ通常B期待度40%
・ボーナス当選で通常C滞在中の期待大!
・Vディスク以上でボーナス非当選なら通常C滞在中の期待大!400Gゾーン ・通常BorC滞在時にDMCS移行の可能性あり
・ボーナス当選で通常B滞在中の期待大!
・Vディスク以上でボーナス非当選なら通常B滞在中の期待大!500Gゾーン ・通常AorC滞在時にDMCS移行の可能性あり
・DMCSに移行しなければ通常B滞在中の期待大!600Gゾーン ・リセット時を除き、モード共通でボーナスに期待できる
・通常AorCなら約25%、通常Bなら約50%でボーナス当選700Gゾーン DMCS移行でボーナス当選濃厚 800Gゾーン ・通常AorC滞在時にDMCS移行の可能性あり
・ボーナス当選で通常C滞在中の期待大!900Gゾーン ボーナス当選で通常B滞在中の期待大!
※DMCS=DMCステージ -
通常時のステージ
-
通常時のステージ ステージ <図書館>
基本ステージ<マーケット>
基本ステージ<ダンテ事務所>
ナビ高確示唆ステージ<Devils Midnight Chase>
G数ボーナス前兆ステージ<ストリート>
規定pt到達時の前兆で、ネロCZ対応<カタコンベ>
規定pt到達時の前兆で、V CZ対応<生家>
規定pt到達時の前兆で、ダンテCZ対応CZの前兆ステージは、ストリート=ネロCZ・カタコンベ=V CZ・生家=ダンテCZと対応するCZが明確になっている。
■ステージ移行の法則
<ST終了後>
ST終了後は、ダンテ事務所に移行。その後に図書館orマーケットに移行するが、マーケットに移行した場合は通常B以上濃厚となる。<CZ終了後>
CZ終了後にダンテ事務所に移行した場合は、ダンテCZの大チャンス! 消化ゲーム数によるナビ高確以外の状態で移行した場合はダンテCZ濃厚。 -
押し順ナビ高確
-
押し順ナビ高確状態は、液晶表示が150G・250G・350G…と、ゲーム数下2桁が50の時に移行が期待できる。移行後は15G間滞在する。
■押し順ナビ出現率
高確中は、押し順ナビとチャンス目の出現率がアップする。
<通常状態>
チャンス目出現率(通常状態) チャンス目
期待度出現率 左 - - 中 32.7% 1/77.0 右 32.3% 1/77.9
<ナビ高確状態>
チャンス目出現率(ナビ高確状態) チャンス目
期待度出現率 左 - - 中 61.5% 1/16.7 右 56.2% 1/15.5 -
ポイント減算抽選/倍獲得抽選
-
■ポイント減算抽選
チャンス目成立時の減算ポイント シングル ダブル 50pt 50.0% - 100pt 25.8% - 150pt 12.5% - 200pt 4.7% - 250pt 4.7% 82.8% 300pt 0.8% 7.8% 350pt 0.4% 3.1% 400pt 0.4% 3.1% 450pt 0.4% 1.6% 500pt 0.4% 1.6%
※トリプルチャンス目はボーナス直撃!?
■倍獲得抽選
通常時のチャンス目成立時にポイント倍獲得抽選が行われており、獲得後は対応したリールのチャンス目が成立時すると獲得ポイント×倍率を減算。
<チャンス目(左)成立時の獲得倍率>
チャンス目(左)成立時の獲得倍率 獲得倍率 シングル ダブル 2倍 - - 3倍 17.2% 100% 4倍 - - 5倍 0.4% -
<チャンス目(中)成立時の獲得倍率>チャンス目(中)成立時の獲得倍率 獲得倍率 シングル ダブル 2倍 6.6% 33.2% 3倍 6.6% 33.2% 4倍 4.7% 33.6% 5倍 0.4% -
<チャンス目(右)成立時の獲得倍率>チャンス目(右)成立時の獲得倍率 獲得倍率 シングル ダブル 2倍 13.7% 66.4% 3倍 - - 4倍 - - 5倍 5.5% 33.6% -
CZ周期
-
CZ周期色別示唆 示唆内容 <白>
通常周期<青>
チャンス周期周期回数でCZの当選率が異なり、1・4・7周期はチャンス周期。最大10周期でCZに当選する。
※周期数の色でチャンス周期を示唆
CZ
-
DEVIL CHANCE中の抽選概要
-
CZ「DEVIL CHANCE」は「NERO(ネロCZ)」「V(V CZ」「DANTE(ダンテCZ)」の3種類が存在する。■ネロCZ
中リールにデビル目が停止すれば成功となるネロがメインのCZで、成功期待度は約40%。
<狙えカットイン期待度>青・緑・赤・金の4種類があり、赤ならチャンス、金なら成功濃厚。また青や緑から色がステップアップするパターンは成功濃厚。
<狙え回数上乗せ抽選>
狙え回数上乗せ抽選 +1回 シングルチャンス目 12.5% <規定ゲーム数>
30G間滞在できると成功濃厚。ただし、30G目の狙えカットインハズレで回数が0になる場合は対象外。
■V CZ敵に規定ダメージを与え、リザインジャッジで小役が入賞すれば成功となるVがメインのCZで、成功期待度は約41%。
<V従者抽選>
V従者の出現率と特徴 V従者 出現率 特徴 グリフォン 25.0% トリガー毎に5ダメージを与える シャドウ 50.0% 小役でダメージを与え、グリフォンより優遇 ナイトメア 25.0% 5G間ダメージ蓄積 ※小役が成立しなくても継続 <ダメージ抽選>攻撃しているV従者と成立役に応じてダメージを抽選。
・グリフォン
ダメージ抽選(グリフォン) ダメージ量 シングルチャンス目 ダブルチャンス目 ベル・リプレイ 20 - - 100% 40 - - - 60 55.1% - - 100 33.2% - - 140 10.2% - - 200 1.6% 100% - ・シャドウ
ダメージ抽選(シャドウ) ダメージ量 シングルチャンス目 ダブルチャンス目 ベル・リプレイ 20 - - - 40 - - - 60 - - - 100 - - 50.0% 140 90.2% - 45.3% 200 9.8% 100% 4.7% ・ナイトメア
ダメージ抽選(ナイトメア) ダメージ量 シングルチャンス目 ダブルチャンス目 ベル・リプレイ 20 - - - 40 - - - 60 - - - 100 - - 50.0% 140 90.2% - 31.3% 200 9.8% 100% 18.8% <ワンショットキル抽選>
ワンショットキル抽選 当選 シングルチャンス目 4.7% ダブルチャンス目 50.0% トリプルチャンス目 100% ■ダンテCZリールロックから逆回転が発生すれば成功となるダンテがメインのCZで、成功期待度は約70%。更に成功時はエピソードボーナス濃厚。
<成功抽選>
ベルやリプレイでも34.4%もの期待度がある。成功抽選 成功 ベル・リプレイ 34.4% シングルチャンス目 64.1% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100%
ボーナス
-
ボーナス確定画面の背景色
-
通常時のボーナス確定画面の背景色 示唆内容 青背景 DMCボーナスorエピソードボーナス 金背景 エピソードボーナス確定 -
DMCボーナス当選時のST突入率
-
DMCボーナス当選時のST突入率 設定1 20.3%
※BLOODY BATTLEとは別の抽選 -
COMBO CHANCEのキャラ抽選
-
COMBO CHANCEのキャラ抽選 設定1 ネロ 39.8% V 39.8% ダンテ 17.2% スーパーネロ 3.1% ネロとVは同確率、約5回に1回はダンテ以上が選択される。 -
COMBO CHANCEのランクと報酬/ランクアップ抽選
-
コンボチャンス のランクと報酬 ランク 報酬 SSS JUDGEMENT CUT BONUS(13G以上) SS JUDGEMENT CUT BONUS(10G) S 300枚 A 250枚 B 200枚 C 150枚 STYLISH BONUS開始時はCOMBO CHANCEでランクを決定。ランクは「C<B<A<S<SS<SSS」の6段階で、ランクUPするほどボーナス枚数もアップする。
■ハズレ時のキャラ&カットイン別ランクUP期待度ハズレ時のキャラ・カットイン別ランクUP期待度 青カットイン 赤カットイン ネロ 34.7% 100% V 54.2% 100% ダンテ 78.2% 100% スーパーネロ 88.1% 100%
※小役が揃えばランクUP濃厚 -
STYLISH BONUS中のORB獲得抽選/枚数上乗せ抽選
-
STYLISH BONUSは、ST「STYLISH TIME」中のボーナス。基本的にORB獲得抽選が行われているが、規定ORB到達後は払い出し枚数の上乗せを抽選する。
■ORB獲得抽選
ORB獲得抽選 シングル
チャンス目ダブル
チャンス目トリプル
チャンス目100ORB 99.5% - - 200ORB 0.5% 90.6% - 300ORB - 4.7% - 500ORB - 4.7% - 1000ORB - - 100%
■払い出し枚数上乗せ抽選払い出し枚数上乗せ抽選 シングル
チャンス目ダブル
チャンス目トリプル
チャンス目上乗せなし 99.6% - - 50枚 0.4% 99.6% - 100枚 - 0.4% - 200枚 - - 100% -
JUDGEMENT CUT BONUS中の払い出し枚数獲得抽選
-
DMC図柄停止時の払い出し枚数獲得抽選 獲得枚数 ベル・リプレイ 30枚以上 シングルチャンス目 60枚以上 ダブルチャンス目 120枚以上 トリプルチャンス目 300枚
■バージルのセリフ別裏乗せ期待度バージルのセリフ別裏乗せ期待度 法則 白セリフ「懲りぬ奴らだ」 基本パターン 白セリフ「少し本気を出すとしよう」 裏乗せ期待度アップ 青セリフ 60枚以上の裏乗せ濃厚 赤セリフ 150枚以上の裏乗せ濃厚 -
DEVIL BONUS中のJACIN確率
-
JACIN確率 全設定共通 ダンテJAC 1/10.8 バージルJAC 1/14.2 JACIN合算 1/6.1 DEVIL BONUSは、15G+α継続する上位ST「Devils Never Cry」中のボーナス。継続ゲーム数を消化するまでJACINするたびにボーナス枚数が上乗せされるゲーム性で、払い出し枚数は平均 約400枚。■ダンテJACチャンス目成立で移行。上乗せ枚数は100枚以上で、最大1,000枚上乗せ!?
■バージルJACリプレイ成立で移行。上乗せ枚数は50枚。
AT・ART
-
ST中の押し順ナビ発生
-
■ST中の押し順ナビ出現率
ST中の押し順ナビ出現率 ナビ煽りなし時 1/30.6 ナビ煽りあり時 1/64.1 トータル出現率 1/20.7
<前兆中の押し順ナビ>
左ナビ+チャンス目なら、成功+報酬アップゾーン「COMBO CHANCE」がダンテ以上。中or右ナビ発生なら本前兆以上濃厚。また押し順ナビが発生してチャンス目非成立なら、JUDGEMENT CUT BONUS(JCB)以上濃厚。
■ナビ煽りの有無によるチャンス目成立期待度押し順ナビは「ナビ煽りなく出現」「ナビ煽りを経て出現」でチャンス目期待度が異なる。
<ナビ煽りなし時>ナビ煽りなし時のチャンス目成立期待度 1stナビ 期待度 左 100% 中 62.9% 右 67.4% <ナビ煽りあり時>ナビ煽りあり時のチャンス目成立期待度 1stナビ 期待度 左 100% 中 100% 右 100%
・ナビ煽りの種類
ナビ煽りの種類別期待度 ナビ発生
期待度成功時
ボーナス期待度失敗時
ボーナス期待度白ナビ煽り 15.3% 37.3% 4.0% 黒ナビ煽り 85.2% 99.8% 100% 紅葉ナビ煽り 75.9% 100% 100% 白ナビ煽り先バレ 100% 100% - -
通常STリザルト画面
-
通常STリザルト画面 示唆内容 ネロ デフォルト V モードB示唆 VSエルダーゲリュオン モードB以上濃厚 ダンテ モードC示唆 ダンテ&キングケルベロス モードC以上濃厚 スーパーネロ 100Gゾーンで当選濃厚 V特殊 次ゲームでロングフリーズ濃厚 ダンテ特殊
※画像は「ネロ」 -
上位STのリザルト画面
-
上位STのリザルト画面 示唆内容 通常 獲得枚数3000枚未満 特殊 獲得枚数3000枚以上
※画像は「通常」 -
ST中のボーナス抽選
-
ST「STYLISH TIME」中はチャンス目成立でボーナスのチャンス。エンブレム点灯の有無や種類でボーナス当選率が変化する。
※継続期待度は約65%
■ST前半のボーナス当選率
ボーナス当選率(ST前半) エンブレム チャンス目 当選率 なし チャンス目 25% ダブルチャンス目 64% トリプルチャンス目 100% 赤点灯 チャンス目 64% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100% 金点灯 チャンス目 100% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100%
■ST後半当選率(ST後半) エンブレム チャンス目 ボーナス当選率 赤点灯 チャンス目 64% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100% 金点灯 チャンス目 100% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100% -
上位ST中のボーナス抽選
-
上位ST「Devils Never Cry」中はチャンス目成立でボーナスのチャンス。エンブレム点灯の有無や種類でボーナス当選率が変化する。
※継続期待度は約89%
■上位ST前半のボーナス当選率
ボーナス当選率(ST前半) エンブレム チャンス目 当選率 なし チャンス目 25% ダブルチャンス目 64% トリプルチャンス目 100% 赤点灯 チャンス目 64% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100% 金点灯 チャンス目 100% ダブルチャンス目 100% トリプルチャンス目 100%
■上位ST後半継続ゲーム数は3G。全てのエンブレムが金点灯するため、チャンス目が成立した時点でボーナス当選濃厚。
演出
-
(通常時)ミッション演出期待度
-
ミッション演出 期待度 <デビルブレイカーを起動させろ!>
13.7%<崩壊する橋から脱出しろ!>
15.2%<トリッシュの元に辿り着け!>
93.9%<通路を抜けろ!>
27.0%<クリフォトサップリングを倒せ!>
46.6%CZの当否を告知するミッション演出は5種類。いずれも、チャンスアップが発生すれば期待度 約80%。 -
(通常時)DMCステージ中の演出
-
■G数前兆起点演出
ゲーム数前兆起点演出 期待度 <イコライザー>
19.1%<絵画>
50.9%<ニコ会話>
50.9%<バー会話>
50.9%<枠エフェクト>
100%
※絵画は図書ステージ、ニコ会話はマーケットステージ、バー会話はダンテ事務所ステージ固有の演出
■DMCステージ発展演出
DMCステージ発展演出 期待度 <イコライザー>
20.0%<ニコ発展煽り>
41.2%<電話>
73.8%<GO FOR IT>
100%
■ジュークボックス演出
基本的にDMCステージ中の6G目に発生する演出で、選択されるディスクの種類により期待度が変化。ジュークボックス演出 期待度 ネロ 19.7% V 54.1% ダンテ 97.0% 紅葉 100% <発生ゲーム数>
ジュークボックス演出の発生ゲーム数 ST期待度 5G目 80.2% 7G目 63.7% 発生なし 100%
■道路の落書き演出道路に文字がなければ、ゲーム数本前兆濃厚。
■発展演出
DMCステージ中の発展演出 期待度 <ネロニコ会話>
21.9%<トレーラー通過>
79.8%■エンプーサ殲滅演出DMCステージ中に発展する3Gの連続演出で、ネロがエンプーサを殲滅できればボーナス濃厚。
<チャンスアップ>
チャンスアップが発生すれば大チャンス!チャンスアップ 期待度 導光板発生 70%以上 赤タイトル 94%以上 当落カットイン赤 90%以上 紅葉タイトル 100%+ST濃厚 金エンプーサ 100% -
(通常時)演出法則
-
■電話演出
チャンスアップパターンが発生すれば、ゲーム数本前兆+ST期待度が大幅UP。
■ミニスロット演出奇数周期ならネロ、偶数周期ならVの演出が発生し、矛盾すれば当該周期のCZ期待度大幅UP。
また、ミニスロット演出+チャンス目で発展すればCZ本前兆期待度大幅UP。
■セリフ演出セリフ演出オレンジセリフ別EPB期待度 返答キャラ 期待度 ネロ 78.4% V 84.3% ダンテ 100% オレンジ色のセリフは、次回当選時のエピソードボーナス期待度を示唆しており、返答キャラにより期待度が変化。なお、250G以降でのみ発生する演出となっている。※EPB=エピソードボーナス
■ニコズレポート予告
武器紹介とオーブの2パターンが存在。<武器紹介>武器紹介は弱・中・強で当該周期の前兆示唆+CZ期待度を示唆。
・ステージ別の武器強度ステージ別の武器強度 ネロ V ダンテ 弱 ブルーローズ グルフォン エボニー&アイボリー 中 レッドクィーン シャドウ 魔剣ダンテ 強 オーバーチュア ナイトメア Dr.ファウスト <オーブ>
オーブパターンの示唆内容 示唆内容 ホワイトオーブ 全モード対応 グリーンオーブ モードAorC レッドオーブ モードB
■車飛び出し演出
発生時点でゲーム数本前兆+エピソードボーナス濃厚。 -
(ボーナス)DMCボーナス中のナビ別 期待度
-
DMCボーナス中のナビ別 期待度 示唆内容 黒ナビ BLOODY BATTLE突入+ST期待度70% !ナビ BLOODY BATTLE突入+ST期待度80% 紅葉ナビ ST濃厚 発生すればBLOODY BATTLE突入+STの大チャンスとなるナビが存在する。 -
(ボーナス)BLOODY BATTLE突破濃厚演出
-
BLOODY BATTLEの2G目&3G目でプレミアパターン、4G目でネロorダンテ金が発生すればST濃厚。
※4G目のダンテカットインは初回ST報酬がJUDGEMENT CUT BONUSの大チャンス! -
(AT中)URIZENBATTLE中の攻撃期待度/平均減算
-
URIZENBATTLE中の演出は、主に「押し順ベルナビ攻撃演出」「チャンス目攻撃演出」「セリフ演出」の3種類。「セリフ演出」以外ならHIT濃厚、BREAK演出が発生すれば50pt以上の減算濃厚となる。
■押し順ベルナビ攻撃演出押し順ベルナビ攻撃演出 HIT
期待度HIT時
平均減算BREAK
期待度弱攻撃 100% 10.3Pt 0.03% 中攻撃 100% 23.7Pt 2.1% 強攻撃 100% 57.1Pt 27.2%
※画像は弱攻撃
■チャンス目時の攻撃演出チャンス目時の攻撃演出 HIT
期待度HIT時
平均減算BREAK
期待度通常⇒弱攻撃 100% 33.0Pt 6.3% 通常⇒中攻撃 100% 42.9Pt 19.6% 通常⇒強攻撃 100% 58.1Pt 32.5% チャンス⇒弱攻撃 100% 125.4Pt 50.0% チャンス⇒中攻撃 100% 164.3Pt 50.0% チャンス⇒強攻撃 100% 196.0Pt 50.0%
<通常/チャンス>
・通常
・チャンス
<攻撃>
・弱攻撃
・中攻撃
・強攻撃
■セリフ演出セリフ演出 HIT
期待度HIT時
平均減算BREAK
期待度セリフA(レバーON)
「そう この場所が…」25.0% 40.6Pt 4.9% セリフB(レバーON)
「どうした? 出し惜しみ…」2.1% 105.0Pt 47.0% セリフC(レバーON)
「今日で全て終わりだ」28.5% 35.1Pt 3.2% セリフD(レバーON)
「やってやるよ!」17.2% 61.7Pt 100% セリフ青(レバーON)
「自分から全部捨てた…」100% 38.3Pt 8.9% セリフ赤(レバーON)
「お前は失ったんだ…」100% 77.2Pt 84.5% セリフA(第1停止)
「そう この場所が…」99.5% 39.7Pt 6.4% セリフB(第1停止)
「どうした? 出し惜しみ…」82.5% 107.3Pt 45.8% セリフC(第1停止)
「今日で全て終わりだ」99.4% 35.1Pt 3.1% セリフD(第1停止)
「やってやるよ!」99.4% 61.5Pt 100% セリフ青(第1停止)
「自分から全部捨てた…」100% 40.1Pt 10.8% セリフ赤(レバーON)
「お前は失ったんだ…」100% 83.9Pt 86.0% -
(AT中)URIZEN BATTLE中の演出
-
URIZEN BATTLE中は、以下の演出が発生すればORB減算のチャンス。
■ダンテ攻撃「押し順ナビ」ORB減算濃厚。
■ダンテ攻撃「チャンス目」ORB減算濃厚。
■セリフ演出 -
(ST中)チャンス目成立期待度/ボーナス期待度
-
ST中の演出は、非前兆中ならチャンス目成立とチャンス目成立時のボーナス期待度を示唆、前兆中ならボーナス期待度を示唆する。
※トレーラー整備・V回顧・ダンテとニコ初対面の画像は通常時のもの
※SU=ステップアップ
■非前兆中の演出ST中演出別 チャンス目成立期待度・ボーナス期待度 チャンス目
成立期待度チャンス目時
ボーナス期待度演出なし 0.09% 100% <従者SU> 48.8% 28.0% <悪魔襲撃> 19.1% 36.2% <キャバリエーレ> 51.2% 31.9% <トリッシュ電撃> 100% 38.8% <レディカリーナアン> 100% 100% <一斉攻撃> 13.6% 36.9% <台詞ウィンドウ> 4.1% 27.6% <ガラス片> 1.2% 100% <エンプーサダブル告知> 6.2% 37.6% <キャラSU> 3.5% 33.5% <MUSIC疑似連> 100% 99.2% <ワイヤースナッチ> 32.1% 27.6% <悪魔接近> 36.6% 38.3% <弾痕演出> 100% 100% <トレーラー整備>
(通常時の演出)100%
100%<V回顧>
(通常時の演出)100% 100% <ダンテとニコ初対面>
(通常時の演出)100% 100% <DEVIL or DIE> 50.0% 33.7% <狙え演出> - 25.8%
※図柄揃い期待度
■前兆中の演出ST中の前兆中 演出別ボーナス期待度 前兆中ボーナス期待度 演出なし 100% <従者SU>
100%<悪魔襲撃>
100%<キャバリエーレ>
100%<大樹クリフォト>
100%<トリッシュ電撃>
76.7%<レディカリーナアン>
100%<一斉攻撃>
100%<LET’S ROCK!>
100%<魔力の剣>
67.9%<ニコ煙草>
36.4%<ネロ画面斬りルーレット演出>
44.5%<台詞ウィンドウ>
47.0%<ガラス片>
46.5%<エンプーサダブル告知>
40.0%<キャラSU>
100%<トレーラー画面通過>
36.6%<シャッター>
63.1%<Vルーレット>
59.1%<シークレットミッション煽り>
94.8%<MUSIC疑似連>
94.4%<ワイヤースナッチ>
100%<悪魔接近>
42.9%<弾痕演出>
92.9%<トレーラー整備>
100%
(通常時の演出)<V回顧>
100%
(通常時の演出)<ダンテとニコ初対面>
100%
(通常時の演出)
※シャッターの画像は通常時のもの
<前兆中の演出法則>
前兆中に前ゲームと同じ演出が発生すれば前兆継続以上濃厚となり、同じ演出の連続から発展した場合はボーナス濃厚となる。また前兆中に演出なしが2連続した場合は、JUDGEMENT CUT BONUS濃厚。 -
(ST中)狙え演出発生時の図柄停止期待度
-
ST中 狙え演出発生時の図柄停止期待度 期待度 狙え演出煽りのみ - 青カットイン 17.5% 赤カットイン 81.1% 金カットイン 100% いきなり青カットイン 100% いきなり金カットイン 100% 中段ベル成立の次ゲームでは、狙え演出の煽り発生に期待。煽りから狙え演出が発生し、中リールに[赤7・DMC・赤7]が停止すればボーナス濃厚。「金カットイン」「いきなり金カットイン」はJUDGEMENT CUT BONUS(JCB)濃厚だが、ユリゼンバトルの権利を獲得している場合のみJCB以外の可能性がある。
※いきなり…は、煽りなしでカットインのみ発生 -
(ST中)チャンス目成立時のバックランプ
-
チャンス目成立時のバックランプが、SPランプならボーナス濃厚。更にJUDGEMENT CUT BONUS(JCB)のチャンス。
■チャンス目時チャンス目時のバックランプ 通常ランプ SPランプ ハズレ前兆時 100% - 本前兆時 95.3% 4.7% JCB前兆時 84.6% 15.4%
■ダブルチャンス目時ダブルチャンス目時のバックランプ 通常ランプ SPランプ ハズレ前兆時 100% - 本前兆時 90.6% 9.4% JCB前兆時 69.8% 30.2% -
(ST中)予告音発生時のチャンス目期待度
-
予告音発生時のチャンス目期待度 チャンス目期待度 チャンス目時
ボーナス期待度基本パターン 25.4% 41.1% チャンス 100% 96.2% ウーハー 100% 100% 弾 63.9% 100% -
(ST中)チャンス目成立時の疑似連期待度
-
チャンス目は成立ゲームのBETから疑似連演出が発生し、「1連(青)<2連(黄)<3連(赤)<4連(虹)」の順でボーナスのチャンス。なお、チャンス目成立時に疑似連演出が発生しなければボーナス濃厚。
※通常パターンとチャンスパターンの2種類が存在
■チャンス目成立時の通常BET疑似連期待度
チャンス目成立時の通常BET疑似連期待度 デビル高確⇒ 非対応時 対応時 1段階目 12.0% 92.3% 2段階目 23.0% 48.6% 3段階目 83.3% 80.9% 4段階目 100% 100%
■チャンス目成立時のチャンスBET疑似連期待度チャンス目成立時のチャンスBET疑似連期待度 デビル高確⇒ 非対応時 対応時 1段階目 100% 100% 2段階目 100% 100% 3段階目 97.0% 98.5% 4段階目 100% 100% -
(ST中)連続演出別ボーナス期待度
-
ST中の前兆終盤は基本的にミッションorバトル連続演出でボーナスの当否を告知。
■ST中の連続演出別ボーナス期待度ST中の連続演出別ボーナス期待度 期待度 <頂上に辿り着け!>
12.2%<地を滑る床から脱出しろ!>
27.1%<ケイオスを吹き飛ばせ!>
51.2%<VSマルファス>
49.9%<VSエルダーゲリュオンナイト>
67.2%<VSキングケルベロス>
91.2%<シークレットミッション>
94.2%<バレットゾーン>
80.7%「頂上に辿り着け!」「地を滑る床から脱出しろ!」以外に発展すれば大チャンス!
■連続演出別チャンスアップ期待度
<タイトル色別期待度>
連続演出のタイトル色別期待度 白 赤 紅葉 頂上に辿り着け! 17.5% 99.4% 100% 地を滑る床から脱出しろ! 31.2% 99.9% 100% ケイオスを吹き飛ばせ! 56.7% 100% 100% VSマルファス 51.4% 99.0% 100% VSエルダーゲリュオンナイト 67.2% 99.6% 100% VSキングケルベロス 89.6% 99.9% 100% シークレットミッション 89.2% 100% 100%
<チャンスアップ別期待度>連続演出のチャンスアップ色別期待度 なし あり 突当り 頂上に辿り着け! 14.4% 45.8% 100% 地を滑る床から脱出しろ! 25.6% 67.0% 100% ケイオスを吹き飛ばせ! 46.7% 84.9% 100% VSマルファス 49.0% 78.3% - VSエルダーゲリュオンナイト 67.6% 81.5% - VSキングケルベロス 90.6% 96.5% - シークレットミッション 91.5% 100% -
※画像は「ケイオスを吹き飛ばせ!」のチャンスアップ
<チャンスルート>※画像はVSマルファスのチャンスルートチャンスルート発生時の期待度 なし 激熱 突当り VSマルファス 56.0% 100% 100% VSエルダーゲリュオンナイト 70.7% 100% 100% VSキングケルベロス 92.4% 100% 100%
<シークレットミッションの2G目>2G目レバーONチャンスアップの期待度 期待度 なし 94.3% 激熱 99.9%
<Are you ready?色別期待度>連続演出のAre you ready?色別期待度 青 赤 虹 頂上に辿り着け! 13.9% 99.2% 100% 地を滑る床から脱出しろ! 24.1% 99.7% 100% ケイオスを吹き飛ばせ! 46.2% 99.9% 100% VSマルファス 49.8% 99.8% 100% VSエルダーゲリュオンナイト 51.9% 99.9% 100% VSキングケルベロス 82.7% 99.9% 100% シークレットミッション 89.4% 100% 100%
<バレットゾーン>
バレットゾーンの告知タイミング 1~3G 最終G レバーON時 1.6% 1.2% リール始動時 3.0% 8.5% 第1停止時 2.7% 9.2% 第2停止時 3.2% 12.2% 第3停止時 1.3% 31.9% 第3停止を離した後 4.2% 3.6% TOTAL期待度 15.9% 66.5%
<バトル系のカウントダウン演出>
バトル系連続演出のカウントダウン演出 法則 黒⇒黒⇒黒 基本パターン 赤⇒赤⇒赤 Are you Ready?「赤」以上 黒⇒黒⇒赤 ボーナス濃厚 黒⇒赤⇒赤 ボーナス濃厚 ローマ数字 JUDGEMENT CUT BONUS以上濃厚 黒⇒なし⇒黒 JUDGEMENT CUT BONUS以上濃厚 黒⇒黒⇒なし JUDGEMENT CUT BONUS以上濃厚
※画像は黒の[1]
・ウーハー停止音発生時の獲得報酬
ウーハー停止音発生時の獲得報酬 発生回数 獲得報酬 1回(第1停止or第3停止) JCB or スーパーネロ or ダンテ 2回(第1+第2停止or第2+第3停止) JCB or スーパーネロ 3回(第1+第2+第3停止) JCB以上 -
(ST中)DEAD OR ALIVE中の演出
-
DEAD OR ALIVE中の演出は、主に「DEAD OR ALIVE演出」で展開。「キャラ判定演出」は発生した時点で大チャンス!
■DEAD OR ALIVE演出DEAD OR ALIVE演出の基本的な流れ 演出 第1停止時 第2停止時 第3停止時 第3停止を離した時
(Are you ready?)
<パターン別ボーナス期待度>DEAD OR ALIVE演出のパターン別ボーナス期待度 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ 第1停止時 白 白 白 白 白 白 第2停止時 × × 白 白 白 白 第3停止時 × 金 × 白 赤 金 第3停止を離した時 × 虹 × 青 赤 虹 期待度 - 100% - 58.4% 99.5% 100%
※上記以外のパターンが発生すればボーナス濃厚
■キャラ判定演出キャラ判定演出のボーナス期待度 期待度 ネロ 66.9% V 84.4% ダンテ 100%
■カウントダウン演出毎ゲーム残りゲーム数のカウントダウンが発生するが、非発生ならボーナス濃厚。
-
(ST中)ボーナス当選でJCB濃厚演出
-
ボーナスに当選すればJUDGEMENT CUT BONUS(JCB)濃厚となる状態「JCBセット」が存在し、演出内容で滞在を示唆している。
■JCBセット示唆演出
JCBセット示唆演出 法則 <ブイ従者演出>
非レア役+シャドウ攻撃無しならJCBセット濃厚
※非前兆中に限る<ガラス片>
非レア役+ガラス大ならJCBセット濃厚
※非前兆中に限る<キャラSU>
リプレイでネロ・ベルorハズレならV到達でJCBセット濃厚
※非前兆中に限る<シークレットミッション煽り>
JCB当選のチャンスST突入画面 ST突入画面のキャラがバージルならJCBセット濃厚 台詞演出 レディ特殊台詞「胸騒ぎがするわ」ならJCBセットの大チャンス!
■紅葉柄ナビ色や連続演出のタイトル色・セリフ色などが紅葉柄なら、報酬アップゾーン「COMBO CHANCE」でダンテ以上orJCB濃厚。
-
(上位ST中)演出別チャンス目成立期待度/ボーナス期待度
-
上位ST中の演出別チャンス目成立期待度・ボーナス期待度 成立期待度 成立時
ボーナス期待度演出なし 2.1% 69.9% 弾丸通過 2.7% 100% バージル抜刀SU 12.6% 55.4% クロスカットイン 26.5% 65.1% 会話 8.6% 67.5% ダンテソードマスター 55.2% 67.7% DEVIL or DIE 50.0% 66.8% 狙えカットイン - 27.6%
※揃い期待度ドッペルゲンガー 100% 85.8% 弾痕 100% 100% 演出が発生しなくてもチャンス目の可能性があるため、いきなり出現することも。
※狙えカットインの27.6%は揃う期待度で、揃えばDEVIL BONUS濃厚 -
(上位ST中)バージルバトル中のセリフ別・攻撃別ボーナス期待度
-
上位ST中はチャンス目成立次ゲームからバージルバトルが発生し、DEVIL BONUSの当否を告知。バトル中はセリフや攻撃で期待度が変化する。
■バージルバトル「1G目のセリフ」バージルバトル「1G目のセリフ」 ボーナス期待度 バージルセリフ1「負けを認めろ」 59.4% バージルセリフ2「図に乗るなよ」 77.2% バージルセリフ3「勝つ気でいるのか?」 93.4% ダンテセリフ「思い出すなあの頃を」 100%
※画像はバージルセリフ3
■バージルバトル「2G目のセリフ」バージルバトル「2G目のセリフ」 ボーナス期待度 バージルセリフ1「覚悟はできたか?」 58.8% バージルセリフ2「貴様では相手にならん」 77.7% バージルセリフ3「終わらせようダンテ」 93.9% ダンテセリフ「思い出すなあの頃を」 100%
※画像はバージルセリフ3
■バージルバトル「3G目の攻撃期待度」バージルバトル「3G目の攻撃期待度」 ボーナス期待度 強攻撃⇒攻撃を受ける 61.2% 弱攻撃⇒攻撃を受ける 78.2% 強攻撃⇒回避 96.4% 弱攻撃⇒回避 95.8% 確定ルート 100%
※画像は弱攻撃
<確定ルート>発生すればボーナス濃厚。
■楽曲変化
楽曲変化の恩恵/発生確率 タイミング DEVIL BONUSのG数 レバーON時 20G以上濃厚 リール回転時 20G以上濃厚+30G以上の期待度UP 発生確率 1/232.5 -
(上位ST中)DB中ジャックインバトルの演出別 平均期待枚数
-
DEVIL BONUS中のジャックインバトルは、レバーONでバージルorダンテのどちらが先行⇒第1停止でどちらが攻撃⇒攻撃の弱強の流れで、ダンテJACの期待度と平均獲得枚数を示唆する。
■ジャックインバトルのパターン
ジャックインバトルのパターン バージル「弱」先行 バージル「強」先行 競り合い ダンテ「弱」先行 ダンテ「強」先行 バージル「弱」攻撃 バージル「中」攻撃 バージル「強」攻撃 ダンテ「弱」攻撃 ダンテ「強」攻撃
■バージル「弱」先行時の獲得枚数
バージル「弱」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ バージル
「弱」攻撃バージル
「中」攻撃バージル
「強」攻撃ダンテ「弱」
攻撃ダンテ
「強」攻撃50枚 - - - - - 100枚 - - - - - 200枚 - - - - - 300枚 89.2% 80.0% - 60.0% - 500枚 - 5.0% 66.7% 10.0% - 1000枚 10.8% 15.0% 33.3% 30.0% 100% 平均枚数 376枚 415枚 667枚 530枚 1000枚
■バージル「強」先行時の獲得枚数バージル「強」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ バージル
「弱」攻撃バージル
「中」攻撃バージル
「強」攻撃ダンテ
「弱」攻撃ダンテ
「強」攻撃50枚 1.2% 9.6% 99.0% - - 100枚 90.0% 80.4% - 89.6% - 200枚 8.1% 9.1% - 9.5% - 300枚 0.6% 0.8% 0.9% 0.8% - 500枚 0.03% 0.02% 0.04% 0.03% - 1000枚 0.1% 0.1% 0.1% 0.1% 100% 平均枚数 110枚 107枚 53枚 112枚 1000枚
■競り合い⇒バージル「弱」先行時の獲得枚数競り合い⇒バージル「弱」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ バージル
「弱」攻撃バージル
「中」攻撃バージル
「強」攻撃ダンテ
「弱」攻撃ダンテ
「強」攻撃50枚 - - - - - 100枚 - - - - - 200枚 - - - - - 300枚 82.3% 84.4% - 79.5% - 500枚 3.4% 3.6% 17.1% 5.1% - 1000枚 14.2% 12.0% 82.9% 15.4% 100% 平均枚数 406枚 391枚 915枚 418枚 1000枚
■競り合い⇒バージル「強」先行時の獲得枚数競り合い⇒バージル「強」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ バージル
「弱」攻撃バージル
「中」攻撃バージル
「強」攻撃ダンテ
「弱」攻撃ダンテ
「強」攻撃50枚 15.1% 34.3% 99.9% - - 100枚 76.5% 59.4% - 89.1% - 200枚 7.7% 5.9% - 10.2% - 300枚 0.5% 0.4% 0.1% 0.6% 79.9% 500枚 0.04% 0.02% 0.003% 0.03% 6.5% 1000枚 0.06% 0.1% 0.01% 0.1% 13.6% 平均枚数 102枚 90枚 50枚 112枚 408枚
■ダンテ「弱」先行時の獲得枚数ダンテ「弱」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ ダンテ「弱」攻撃 ダンテ「強」攻撃 50枚 - - 100枚 91.9% - 200枚 7.5% - 300枚 0.5% 82.9% 500枚 0.01% 8.6% 1000枚 0.05% 8.6% 平均枚数 109枚 377枚
■ダンテ「強」先行時の獲得枚数ダンテ「強」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ ダンテ「弱」攻撃 ダンテ「強」攻撃 50枚 - - 100枚 - - 200枚 95.1% - 300枚 4.1% - 500枚 0.2% 42.9% 1000枚 0.6% 57.1% 平均枚数 210枚 786枚
■競り合い⇒ダンテ「弱」先行時の獲得枚数競り合い⇒ダンテ「弱」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ ダンテ「弱」攻撃 ダンテ「強」攻撃 50枚 - - 100枚 92.9% - 200枚 6.8% - 300枚 0.3% 85.4% 500枚 0.01% 2.1% 1000枚 0.03% 12.5% 平均枚数 108枚 391枚
■競り合い⇒ダンテ「強」先行時の獲得枚数競り合い⇒ダンテ「強」先行時の獲得枚数 第1停止時⇒ ダンテ「弱」攻撃 ダンテ「強」攻撃 50枚 - - 100枚 - - 200枚 91.9% - 300枚 6.8% - 500枚 0.5% 24.7% 1000枚 0.8% 75.3% 平均枚数 215枚 877枚
■突告知突告知 第3停止時⇒ ダンテ「弱」攻撃 ダンテ「強」攻撃 50枚 - - 100枚 91.8% - 200枚 7.5% - 300枚 0.6% 53.1% 500枚 0.04% 12.4% 1000枚 0.07% 34.5% 平均枚数 109枚 566枚
その他情報
-
エンタライオンの日
-
˚☆⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ☆˚
毎月10日はエンタライオンの日
˚★⁺‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧⁺ ★˚
エンターライズグループの記念日
「エンタライオンの日」が制定されました♪ -
小役確率
-
小役確率に設定差はないが、状態によりチャンス目出現率が変化する。
■通常時
小役確率(通常時) 全設定共通 リプレイ 1/11.8 ベル 1/8.3 左チャンス目 1/41.5 中チャンス目 1/41.5 右チャンス目 1/41.5 左中ダブルチャンス目 1/512.0 左右ダブルチャンス目 1/512.0 中右ダブルチャンス目 1/512.0 トリプルチャンス目 1/6553.6 チャンス目合算 1/12.8
■通常時「ナビ高確中」小役確率(通常時「ナビ高確中) 全設定共通 リプレイ 1/43.9 ベル 1/8.3 左チャンス目 1/22.4 中チャンス目 1/22.4 右チャンス目 1/22.4 左中ダブルチャンス目 1/512.0 左右ダブルチャンス目 1/512.0 中右ダブルチャンス目 1/512.0 トリプルチャンス目 1/6553.6 チャンス目合算 1/7.1
■ST中小役確率(ST中) 全設定共通 リプレイ 1/14.2 ベル 1/8.3 左チャンス目 1/34.8 中チャンス目 1/34.8 右チャンス目 1/34.8 左中ダブルチャンス目 1/512.0 左右ダブルチャンス目 1/512.0 中右ダブルチャンス目 1/512.0 トリプルチャンス目 1/6553.6 チャンス目合算 1/10.8