- 2025年05月02日
- 2025年05月01日
- 2025年05月01日
- 2025年04月25日
- 2025年04月25日
- 2025年04月24日

【P】P宇宙戦艦ヤマト2202 -ONLY ONE-
【2022/8/30更新】
期待度や法則などが判明!
各種演出の詳細な期待度や法則性が判明した。
■【通常時】キーポイント予告
<バカもん演出>
<ボタンストック演出>
<金ヤマト演出>
<十ゾーン>
<リーチ中 沖田カットイン>
■【通常時】前兆予告
<ヤマト魂前兆予告>※期待度は前兆発生時のもの
<保留変化前兆予告>※「先読み熱モードON時」のTOTAL期待度は、前兆発生時点で何かしらの保留変化が発生した場合
<保留変化予告(当該保留)>
<保留変化演出パターン>
<入賞時フラッシュ予告>
■【通常時】リーチ前予告
<レバブル予告>
<変動開始沖田ランプ>
<変動開始波動砲役物>
<V-コントローラー獲得本数(ヤマト魂)>※「V-コントローラーチャンスアップON 1本」の期待度は当該獲得時に限る(前兆発生で1本貯まっている場合は31.7%)
<連続予告演出>
<特殊連続予告>
<ワープ>
<背景変化>※1 「地球⇒宇宙⇒ドライブ⇒艦内⇒地球⇒・・・」の順番または特殊ステージ以外の移動
<リーチ前 主砲役物>
<ヤマトルーレット>
<手紙予告>※アナライザーは、作戦会議煽り示唆(ガセ、別ルートもあり)
<次回予告>
<会話予告>
<通信予告>
<アンカーステップアップ>
<武装ステップアップ>
<波動エンジンステップアップ>
<古代森雪ステップアップ>
<イコライザステップアップ>
<シルエットステップアップ>
<ターゲットスコープステップアップ>
<飛行ステップアップ>
<総員号令演出>※「波動砲発射用意」なら波動砲リーチ確定
<鎖全画面カットイン>
<デスラーフラッシュ>
■【通常時】リーチ
<ノーマルリーチ>
●リーチライン
●保留演出
●アナライザー群予告
●リーチ後背景演出
●発展演出※いずれも発展前の最終変動
<作戦会議チャンス>
●作戦会議煽り(アナライザー綱引き)
ミニアナライザーの数が多いほど発展率アップ。4体なら発展率55%、5体なら発展率95%。
・綱色
●作戦会議チャンス
<ボタンストック演出>
<艦長名言予告>
<アニメリーチ>
●山本玲/真田志郎/山本修
当該リーチでの直当りはなく、大当り時はストーリーリーチor波動砲リーチへ発展する。
・タイトル&テロップ
・ワープ煽り※波動砲リーチ濃厚
●古代進
・エフェクト
<ストーリーリーチ>
●斉藤の猛攻
●加藤の執念
●森雪の救出
●デスラー再び
<波動砲リーチ>
●地球砲撃の阻止(VSメーザー)
●敵ミサイル艦隊を叩け(VSゴーランド)
●ガトランティス最終決戦(VSズォーダー)
<全回転リーチ>発生した時点で金ヤマトBONUS確定。
■法則について
<通常時>
●背景変化
・「格納庫ステージ」へ移行すれば大当り濃厚!?
※タイトル表示あり
・背景変化の順番が矛盾すれば大当り濃厚!?
※基本は「地球⇒宇宙⇒ドライブ⇒艦内⇒地球⇒・・・」の順番
●保留変化
・森雪が保留にキスすれば赤保留以上に変化!?
・保留の場所に赤シャッターが出現すれば赤保留以上に変化!?
・赤い「変化」アイコンを引き抜こうとしていれば赤保留以上に変化!?
・沖田保留は金保留に変化!?
●デスラーフラッシュ
発生した時点で大当り濃厚!?
●レバブル予告
変動開始時レバブル中にボタンPUSHでデスラーフラッシュが発生することが!?
●連続予告演出
・4回目まで連続すれば全回転リーチ濃厚!?
・連続予告開始時のカットで古代が艦長服ならチャンス、沖田ならさらに大チャンス!
●艦長連続演出
連続せずに1回目で発展した場合は大当り濃厚!?
●群予告
黒いアナライザーが混ざっていれば大当り濃厚!?
●リーチ後背景演出
テレサが出現すれば大当り濃厚!?
●金ヤマト演出
背景に虹がかかっていれば大当り濃厚!?
●アニメリーチ
・ワープ煽りが沖田なら波動砲リーチ発展濃厚!?
・「アニメリーチ 古代進」でシングルラインなら大当り濃厚!?
・ボタン連打でパルスレーザー役物が発光。赤ならストーリーリーチor波動砲リーチ発展濃厚で、虹なら大当り濃厚!?
●ワープ
ロングワープ発生で波動砲リーチ発展濃厚!?
●波動砲リーチ
当否煽りのV-コントローラー引き画面の後ろに沖田がいれば大当り濃厚!?
●ボタンストック演出
999個ボタンストックで全回転リーチ!?
●図柄揃い
・図柄揃い時に沖田出現で7図柄昇格濃厚⁉
・7図柄揃いで金ヤマトBONUS濃厚!?
●リーチハズレ後
古代の「もらったぜ」カットイン発生で救済大当り!?
<波動突破チャレンジ>
●波動一撃モード
V-コントローラー引き時に沖田がいれば超波動RUSH濃厚!?
●沖田開眼モード
・心音演出中に「勝機」ボイス発生で超波動RUSH濃厚!?
・心音演出時に沖田がフラッシュバックで映り込めば超波動RUSH濃厚!?
・沖田ランプが先光りすれば超波動RUSH濃厚!?
・心音の波紋が広がっているのに心音が聞こえなければ超波動RUSH濃厚!?
<その他>
●ハニカム柄
シャッターやタイトルがハニカム柄なら大当り濃厚!?
<超波動RUSH「ONLY ONEモード」>
●図柄変動時
・[3]図柄テンパイなら継続濃厚(2Rもあり)。[7]図柄テンパイなら10R大当り濃厚。
・背景がオレンジなら4R大当り以上。
・レバブルが発生した時点で4R大当り以上。
・ロング変動(6秒)なら10R大当り濃厚。
●V入賞 継続分岐前
・入賞時エフェクトで「キャラ導光板カット」出現なら継続濃厚。また「沖田虹導光板カット」出現なら10R大当り濃厚。
・暗転時に「波動ランプ中心部点灯」or「魂ランプ可動」なら継続濃厚。また「レバブル」なら4R大当り以上、「沖田ランプ点灯」なら6R大当り以上。
・シャッター閉鎖後に「バカもん」が発生すれば10R大当り濃厚。
・V告知が虹色なら10R大当り濃厚。
●V-COMBO「武装COMBO」
パルスレーザーなら6R大当り以上、主砲なら8R大当り以上、波動砲なら10R大当り濃厚。
●V-COMBO「クルーCOMBO」
徳川なら6R大当り以上、古代なら8R大当り以上、沖田なら10R大当り濃厚。
●戦艦バトル以下のパターンなら継続濃厚。
・タイトル「ハニカム柄」
・武器「波動砲」
・当否「V-コントローラー」
●リザルト表示
以下のパターンなら継続濃厚。
・沖田ランプが一瞬光る
・リザルト表示の数字が止まらない
・リザルト表示の数字が「ONLY ONE」
・シャッターの隙間が光っている
・開いた先に沖田がいる
・真田のボイス「判断が遅い!」が聞こえる
・カウントダウンが聞こえる
・魂ランプが可動する
<超波動RUSH「デスラーモード」>
●変動時間中の違和感演出(継続濃厚)
・ワインを持っている
・デフォルトよりデスラーの顔がアップ
・デスラーが離れていく
・3回叩かれるSEの初回の音が重なっている(「デン!デン!デン!」が「デデン!デン!デン!」と聞こえるイメージ)
・3回叩かれるSEの3回目の音が重なっている(「デン!デン!デン!」が「デン!デン!デデン!」と聞こえるイメージ)
・3回叩かれるSEの2回目の音が鳴らない(「デン!デン!デン!」が「デン!・・・デン!」と聞こえるイメージ)
・3回叩かれるSEの音が全て重なっている(「デン!デン!デン!」が「デデン!デデン!デデン!」と聞こえるイメージ)
・3回叩かれるSEの音程がいつもと逆で下がっていく
・3回叩かれるSEの音をデスラーが口で言っている
・デスラーが最初から正面を向いたカットでアップしていく
・おめでとうを繰り返す
・上乗せでカウントダウン表示される
・魂役物が上昇する
・後ろにアナライザーがいる
・レバブルする
●変動時間中の違和感演出(4R大当り以上)
・レバブル+確定演出が同時に発生なら4R大当り以上。
・「おめでとう」セリフ時のSEがいつもと違えば4R大当り以上。
・「おめでとう」セリフが「久しぶりだね ヤマトの諸君」なら10R大当り濃厚。
・振り返るタイミングがいつもより3秒遅ければ10R大当り濃厚。
●継続バトル以下のパターンなら継続濃厚。
※「返り咲きチャンス」を含んだ継続期待度は約61.3%
・対戦相手選択時にデスラーフラッシュ(2Ror4R大当り濃厚)
・対戦相手「メーザー」(6R大当り以上)
・タイトル「ハニカム柄」(6R大当り以上)
・当否「V-コントローラー」(6R大当り以上)
●返り咲きチャンス
最初のカットでボタン連打30回以上押してもカットが変わらなければ継続濃厚。
●リザルト表示
以下のパターンなら継続濃厚。
・沖田ランプが一瞬光る
・リザルト表示の数字が止まらない
・リザルト表示の数字が「DESSLER」
・シャッターの隙間が光っている
・開いた先にデスラーがいる
・デスラーのボイス「恥をかかせるな」が聞こえる
・カウントダウンが聞こえる
・魂ランプが可動する
【機種ページはコチラ】
※掲載されている情報は独自調査です