pachibee
動画検索

機種検索

PACHINKO CR NINJA GAIDEN2 1/99タイプ 奥村遊機
導入日:2012年10月22日
筐体
©2012 コーエーテクモゲームス All rights reserved. ©2012 コーエーテクモウェーブ All rights reserved. ©Okumurayuuki Corporation
出玉振分ST8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「CR NINJA GAIDEN」の第2弾となる『PACHINKO CR NINJA GAIDEN2』に、遊パチスペックの『~1/99タイプ』が登場した。


最大の見どころは、出玉のカギを握る電サポ付きST5回転の「超忍道モード」で、滞在中は様々な専用演出が展開。
リーチ成立でバトル開始となり、「殲滅バトル」なら15R大当りのチャンス、その他なら「シングルバトル」「タッグバトル」「チームミッションバトル」の順に、バトルの種類によって大当り期待度がアップする仕組みになっている。


なお、「超忍道モード」終了後は時短の「龍城炎舞モード」へ移行。

初回大当り後は35回転だが、電サポ中の大当り後は85回転となっており、「超忍道モード」+「龍城炎舞モード」の継続率は約75%に及ぶ。


スペックは、大当り確率 約1/99、全ての大当り後に5回転のSTへ突入する遊パチSTタイプ。
小当りや潜伏確変は一切存在しない仕様になっている。

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、大当り中・電サポ中は右打ちに切り替えよう。


●大当りの流れ
図柄揃いは5or15R大当り(下アタッカー開放)となり、ラウンド終了後は電サポ付きST5回転の「超忍道モード」へ突入する。

「忍術奥義チャレンジ」で成功すれば15R大当り(右アタッカー開放)、失敗した場合は右アタッカー開放で2R分の出玉を獲得。
チャレンジの成否を問わず、ラウンド終了後は「超忍道モード」へ突入する。