pachibee
動画検索

機種検索

CRフィーバータイガーマスク2 SANKYO
導入日:2013年01月07日
筐体
©梶原一騎・辻なおき/講談社
©梶原一騎・辻なおき/講談社・東映アニメーション
©Green Ship
©プロレスリング・ノア
©SANKYO
突然確変小当り潜伏確変出玉振分ST8個保留入賞口ラウンド数変化右打ち

機種紹介・ゲームの流れ

機種紹介

「CRフィーバータイガーマスク」シリーズの第2弾となる、『CRフィーバータイガーマスク2』が登場。
今作はプロレスリング・ノアとのコラボレート機種となっており、2代目タイガーマスク・三沢光晴氏をはじめとした層々たるメンバーが実写映像で電撃参戦している。


最大の見どころは、出玉のカギを握る電サポ付きST(回数切り確変)80回転+時短20回転or時短80回転の「タイガーRUSH」で、新たなる刺客を加えた総勢15人の敵レスラーとのバトルが展開。

さらに、「V-コントローラーの溜め引き」「タッグマッチ」などの新要素が追加された。
また、「タイガーRUSH」中は大当りの78%が約2,000発獲得可能な16R大当り、継続率も約77%となっているため、その圧倒的な出玉性能も魅力の1つとなっている。


スペックは、大当り確率 約1/392、初回大当り後85%の確率で80回転のSTへ突入する、マックスSTタイプ。
※電サポ中はST突入率100%

ゲームの流れ

●基本的な打ち方
通常時は左打ち、電サポ中・大当り中は右打ちで消化。


●大当りの流れ
通常時からの大当りは以下のとおり。

・ウルトラタイガーボーナス
[3][7]図柄揃いで突入する16R確変大当りで、ラウンド終了後は電サポ付きST80回転+時短20回転の「タイガーRUSH」へ突入する。
※ST突入にはVアタッカー入賞が条件

・バトルボーナス
[3][7]以外の図柄揃いで突入する大当り。
ラウンド中のバトル演出で勝利すれば12R分の出玉獲得後、電サポ付きST80回転の「タイガーRUSH」へ突入する。
バトル演出で敗北した場合は5R分の出玉獲得後、時短80回転の「タイガーRUSH」へ突入する。
※ST突入にはVアタッカー入賞が条件

・魔神像ボーナス
[魔神像]図柄停止で突入するランクアップ式ボーナス。
完走(7R)すれば、ラウンド終了後は電サポ付きST80回転+時短20回転の「タイガーRUSH」へ突入する。
非完走時(4or6R)は、時短80回転の「タイガーRUSH」へ突入する。
※ST突入にはVアタッカー入賞が条件


●チャンスモードの流れ
[メザトラチャンス]図柄停止、虎ギミック出現で「メザトラチャンス」へ突入。

右打ちでVアタッカーに入賞させ、「心技体」点灯で、潜伏確変のチャンスとなる「目覚めた虎」へ突入となる。
※Vアタッカー非入賞時は高確移行の可能性がゼロとなるので注意!


ステージは他にも多数存在。
双璧の虎」「Legend of Tigerなら、潜伏確変の期待大!?

・悩める虎
・明日なき虎
・試練の虎
・目覚めた虎
・双璧の虎
・Legend of Tiger